スポンサーリンク

2015年05月13日

敗戦一過で勝ち点上昇...

台風一過で気温上昇
真夏日の所もあったんですね
明日以降もこの暑さが続くとか
北海道は違うようですが...


熊本戦でまさかの敗戦
この敗戦を一過性のものとして
群馬戦以降は勝ち点上昇
そうなって欲しいですね。




posted by nakano |19:10 | 雑感 | コメント(0) | トラックバック(0)

2015年05月13日

モチベーションは下がってしまいましたよ、平川さん

道新朝刊
燃えろ!コンサドーレ
平川弘の通信簿

見出し
「内村が先発すれば…」

評価

良いのBは都倉・古田の2人
悪いのDは具・福森・宮沢・ナザリトの4人
他の選手は普通のC

ひとこと

具「何とかできる3失点」
前「空中戦も意外と大丈夫」
河合「2失点目の受け渡し…」
福森「集中力欠き失点に絡む」
荒野「肝心な場面でヒットせず」
イルフアン「都倉に合わす」
宮沢「特に光るプレーなし」
稲本「荒野へは100%通す」
堀米「ワンツーからクロスは〇」
都倉「あの体勢から入れるか」
中原「邪魔してオフサイド」
内村「先発で良かったのでは?」
ナザリト「相変わらず…」
古田「鋭いドリブル突破」


記事の抜粋

熊本に足元をすくわれ、
首位の磐田との完勝もチャラになった。

連戦でも結果が出ていたからメンバーを変えなかった監督だが、
熊本戦では前線の並びをいじった。
メンバー変更の背景は、
①前節の愛媛戦で前線の選手に疲労が見えたこと
②途中出場のナザリトの動きが良かったこと
③モチベーションの維持

ナザリトは相変わらず攻撃に絡めず沈黙したのは、
試合終盤に途中出場した時と先発出場した時のミッションが違うから。
これは中原にも言えること。

終盤に2点を返す猛攻で、次節の群馬戦につながる意地を見せた。
そこにナザリトがいれば引き分けに、
内村が先発していれば前半の2失点はなかっただろう。




難しいのは分かっていても
「適材適所」
監督にそろそろ選手それぞれの個性やプレーの特徴…
分かってくれてもいいんじゃないのかな?
と思ってしまった熊本戦

疲労とモチベーションと戦略を考えての選手起用も
結果が全て…
監督が試合後に「全責任は自分にある」
というようなコメントを残していたのがせめてもの救い

次節の群馬戦は
控え選手たちのモチベーションを考えて
D評価の選手たちのうち福森を除く3選手は先発から外した方が…
そんなことを考えています

バルバリッチ監督の選手起用と戦術
どうなるのかな?
上手くはまれば当然勝つだろうし
そうでなければ…

早いものでリーグ戦も群馬戦で3分の1を消化
この試合、消化不良で終わらせないために
頼みますよ!
バルバリッチ監督、そして選手たち。









posted by nakano |06:47 | 北海道新聞の記事 | コメント(0) | トラックバック(0)