スポンサーリンク

2015年05月04日

札幌ドームは鯉のぼり、わが家はタオルマフラー

サポーター仲間では超有名人のあの方に
今朝、妻に言われるまで
「敗けた...一人足りなかった」
と思っていました

あの方は3世代9人での参戦予定でしたからね
一方、わが家は3世代8人
どうしても一人足りない

この戦い?に勝つためには
今7ヶ月の孫3の次男家族の参戦が必要
それまで待つより仕方がない...
そう思っていました




孫たちとの初参戦は結果に大満足
それよりも、イチバン嬉しかったことは
帰宅後に2歳8ヶ月の孫2が語りかけてくれた
「またサッカー見に行こうね」
という言葉でした
この次も「勝利の女神たち」になってくれることでしょう


待機列に並んでクラシック2缶
ドーム内で生クラシック2杯
帰宅後にクラシック2缶...
嬉しさ二重奏、いや三重奏以上
孫たちが帰った後
飲み過ぎて、酔いつぶれてしまいました
でもね、とっても気持ちのいい朝でしたよ。





DSC_0766.JPG




posted by nakano |14:00 | 家族 | コメント(2) | トラックバック(0)

2015年05月04日

HFCが観客目標2万人を本気で考えているのなら

繰り返しになりますが
「先行入場権」を否定するわけではありません
でも「今のやり方でいいのかな~?」
と改めて思いましたね


昨日は久しぶりに早目の行動
ドーム到着が一般開場時間の1時間30分前
南ゲートに並びました


先行入場時間になってから
「先行入場口」の流れを観察しました
待機列の流れが途絶えたのに何分掛かるかに興味がありました
結果は僅か5分ほどで捌けていましたね


問題はこの後
なぜ?先行入場口を活用しないのか?
ということなんです

先行入場口を利用するサポーターは
観戦慣れしている方々で入場の流れもスムーズ
それに対して
一般入場口から入る人には「ご新規さん」とかが多いから
荷物検査やチケットの渡し方などに時間がかかる傾向なんですね

シャトルバスが到着する時間から
待機列はだんだん長くなってきます
事情通なら分かることでもご新規さんには分からない

南1ゲート(先行入場口)
開かずの扉ではなく
開いているのに通れない…


一般入場時間になったら先行入場口を活用しませんか?
一般待機列はそのままの状態で
南2ゲート手前で南1と南2に振り分けて入場の流れをスムーズに
先行入場権を持っている方のために南1ゲートには1列だけ確保
そんな柔軟な対応できませんかね?


お金をかけて入場口を増やせとか
スタッフを増やせとかじゃなくて
いま使っているお金とスタッフの有効活用してみませんか

「入場までどうして、あんなに時間がかかるんだ」
という不満をいつも聞いてしまいます
1万人程度の観客数なら不満が起きるほどの待ち時間じゃないんでしょうが
1万5千人以上の時に不満が大きくなる


だから思うんですよ
HFCが観客目標2万人を本気で考えているのなら
解決すべき問題の一つとして
入場口の活用法を考えるべきじゃないかと…


昨日の磐田戦は3対0の完封勝利
みなさんは試合結果に充分満足して帰宅できたでしょうから
入場方法についての不満が少なかった
試合結果がそうでなかったら
きっと不満は多かったと思いますよ

HFCさん、どうでしょう。





posted by nakano |07:38 | HFC | コメント(2) | トラックバック(0)