スポンサーリンク

2014年10月22日

札幌も…そんな残り5試合になりましたね

今晩のJ1、第29節の注目試合
C大阪対徳島

この試合で徳島が敗けるか引き分けだとJ2降格が決定
勝った場合は降格レースのライバルチームの結果次第
その時の降格決定パターンは何と12通りもあるとか…
だから、勝利の余韻に浸る間もなく
降格決定なのか?取り敢えず今日のところは残留なのか?
確認しなければいけないから大変です


札幌にもそんな時が何回もありましたよね
最近では等々力での川崎戦がそうでした
あの時は私もゴール裏にいましたが
降格決定だったのに分かって理解するまで時間がかかりました

残留や昇格はもう無理なんだと分かっていても
やっぱり決定の瞬間は嫌なものです
これはどのチーム、どのサポーターやファンも同じでしょうからね
札幌もプレーオフ進出とか、J2残留確定とか
いろいろなパターンが考えられる、そんな残り5試合になりましたね。









posted by nakano |15:40 | 雑感 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年10月22日

「次はそう簡単にはいかない」そうですね、平川さん

道新朝刊
燃えろ!コンサドーレ
平川弘の通信簿

見出し

同じシステム 個で勝利

評価

久しぶりに良いのBが4人
上里・石井・菊岡・都倉
他の選手は普通のC
なぜか、薗田は採点不可
採点以前の問題なのかな…

ひとこと

李「時間稼ぎ、挑発は不要」
パウロン「よく足がつるね」
奈良「体の無理がきくねー」
薗田「採点不可」
櫛引「良かったけど序盤にミス」
荒野「都倉とはワンツー」
宮沢「引っ掛けて都倉へ」
上里「石井へスルーパス」
石井「裏とって流し込む」
中原「いつも通り悪くはない」
内村「流れ考え、時間使う」
前田「深くえぐる突破」
菊岡「奪ってスルーパス」
都倉「裏とって流し込む」


記事の抜粋

札幌、富山、双方のシステムは3ー4ー2ー1。
富山戦は局面で札幌の方が一枚上であったためパスがよくつながった。

富山のプレスが緩かったためおもしろいようにボールがまわった。
前監督だった財前が指向した、細かくつなぐパスサッカーを見ているようだった。
あれだけパスがまわっていたなら、
パスをつなぎながらの崩しが見たかったというのが正直なところ。

富山戦の2得点は、ともにDFの背後を一発のパスでとって守備を崩したもの。
バルバリッチ監督の目指す、縦への速さを意識したという意味では十分合格。

次節の相手は早々とJ2優勝を決めた湘南。
何が何でも勝たなければというモチベーションはないと思う。
そこにつけいる隙があるが、システムが札幌と同じ3バックなので、
また一対一の戦いが重要となる。
富山戦は個の戦いで勝ったが、次はそう簡単にはいかない。




システムが同じでも、どん底いるチームに個の力で勝てても
てっぺんに君臨するチームに勝てるのか?
どんな試合になるのか、難しい試合に違いはありませんが
来季を占うという意味では良い時期での対戦になったと思っています

富山戦、良いの評価が4人
そのうち得点を決めた2人の「ひとこと」が同じ
アシストした2人も同じようなもの…
得点シーンがワンパターンだったからなのか、湘南戦にやや不安を残します

同じ「ね」がつく「ひとこと」でもパウロンと奈良
意味あいが全く逆…
櫛引に対しては相変わらず厳しいけれど
序盤のミスは、あの時間の交代では仕方がないと言っては贔屓目か…

攻撃も守備も、次はそう簡単にはいかない
そうですね、平川さん。











posted by nakano |06:25 | コンサドーレ | コメント(0) | トラックバック(0)