スポンサーリンク

2006年08月28日

変えられないものなのか。

札幌 1-2 横浜

久々の1万人越えの厚別。
かなり招待券(タダ券)をばら撒いてリピーターを期待したHFCの目論見は、逆転負けという最悪なパターンであっさりと崩れ去りました。

前半できたことを後半全く出来なかった。
アレモンにパスが通るようになって、ミスを恐れた札幌イレブンは積極性を失った。
2失点とも消極的なプレーが原因の失点だ。

上里には悪いが、砂川の穴は相当大きいことを実感させられた。

これで第3クール4敗目。
第3、第4各クールで2敗以内が限界だと思っていたが、その敗戦を第3クールだけで積み重ねてしまった。
J1昇格を言うのであれば、もう負けるわけにはいかない。
ただ、はっきり言わせてもらえれば、今までの戦い方を見ると、よほどのラッキーが重ならない限り、残り全勝などありえない。

選手、スタッフはもちろん残り試合を精一杯戦うことに間違いはないが、フロントはそろそろ翌シーズンを見据えた動きをしてほしい。

昨年とは事情が違う。もう昇格レースからは脱落したのだ。

フッキの契約延長の打診。来期のJ2を見据えての判断だろう。
もう2007年は始まっている。
ボクたちサポーターも、昇格を諦める諦めないの問題以前に、現実と向き合わなければいけない状況になってしまったのかもしれません。

posted by かば、 |00:17 |

2006年08月20日

スポーツな週末

8/19(土)

智弁和歌山(和歌山) 4 - 7 駒大苫小牧(南北海道) 

3年連続の決勝進出!!
ホントすごいよ。すごいよマジで☆

コンサドーレ札幌 3 - 1 ベガルタ仙台 

仙台の厚別不勝神話継続w
来年も仙台戦は厚別でお願いしますwww

ソダン退場で一時はどうなるかと思いましたが、
退場後のほうが、みんなの動きがよくなったのはいかがなものか(爆)
まぁ、勝ったからいいかw

問題は、土曜日のような気持ちを継続できるかということ。
それができないと、また同じことの繰り返しになります。
次節はお休みですが、その次の横浜戦に向けて、しっかり練習してほしいです。


8/20(日)

駒大苫小牧(南北海道)  1 - 1  早稲田実業(西東京)

※規定により延長15回引き分け再試合

実は、駒大苫小牧の決勝を札幌でテレビで観戦するのは初めてですw

一昨年は、アウェー京都戦に遠征に行っていて、決勝は伊丹空港で。
昨年は、アウェー山形戦に遠征に行っていて、決勝は山形空港から競技場へのタクシーの中。
その山形戦は、あの雷雨により延期になった試合でした(涙)

今日はホント、スゴイ試合で何度心臓が口から出そうだったか(爆)
両ピッチャーが素晴らしいピッチングをしました。

明日は再試合(中1日あけてもいいんじゃないの??)ですが、もはや両チームの力は互角。どっちにころんでもおかしくない状況ですが、
オイラは道産子。もちろん駒大苫小牧を応援しますよ!!

明日は月曜日、会社で仕事。

午後からは仕事になりませんw

大事な仕事は午前中に終わらせましょう!!(笑)

posted by かば、 |22:23 |

2006年08月12日

ふーん。

愛媛 1-0 札幌

今年も四国では勝ちなしという結果に終わりました。
J1に昇格するのは、四国で勝ってからでも遅くないでしょう。
勝ち点計算では、J1に上がれるチャンスは十分ありそうですが、
選手達には、その気持ちはない模様です。

残り10数試合、本当に真剣に考えないと単なる消化試合に終わってしまいますよ。

posted by かば、 |23:09 | コンサドーレ |

2006年08月06日

甲子園&徳島戦

ようやく、「とくしません」を変換したら「徳島戦」と一発変換できるようになったw

今日から夏の甲子園開幕ですね♪
北海道からは北北海道の白樺学園、南北海道の駒大苫小牧が出場します。

駒大苫小牧は夏の3連覇がかかっているのでマスコミは色々騒いでますが、そんなことは気にせずに、まずは初戦突破を目指してほしいですね。
白樺学園も同じく、まずは初戦突破。
ってか、もうすぐ試合やんw

さて、同じく北海道代表(爆)のコンサドーレ札幌は、本日徳島で現在最下位のヴォルティス徳島と対戦です。
下位チームとの対戦にメンタルの弱さを露呈している札幌。
前節の湘南戦の5失点が印象的です。

新聞報道によると、今日の試合はリベロを曽田から西嶋に変更するそうです。
曽田が抜けるとなると、高さで心配になりますが、徳島にはさほど背の高い選手はいないので、むしろそれ以外のパフォーマンスを重視した西嶋の起用ではないかと。

練習試合や紅白戦で何度か西嶋のリベロを見ていますが。。。
・・・うーん。。。いや、たぶん大丈夫でしょう(^^;;

ってか、もうどの試合も絶対に落とせません。
しっかり勝ち点3を奪って、四国連戦をいい形でスタートしてください!!

オイラは札幌から応援しますよ☆

posted by かば、 |09:12 |