スポンサーリンク

2006年10月27日

昨日はドームにいました。

ネット予約で、運良く第5戦のチケットが当選!!
「でもどちらかが4連勝しちゃうと払い戻しだぁ」
って思っていたら、ナゴヤドームで1勝1敗w

第3戦で日ハムが勝利して、
「これで第5戦に中日の胴上げを見る事はなくなったw」
と思いきや第4戦も勝って王手。

そして第5戦
札幌ドームにいたオイラは、
生で新庄とヒルマンの胴上げが見れたおヽ(´ー`)ノ

今年の日ハムはやっぱり強かったです。
強いから人が集まる。
選手個人個人の個性が強いから、それを楽しみに人が集まる。

4万人越え13回。
ある意味当たり前だったのかもしれません。

スタジアムが一体となっていた。
選手が頑張るから応援も頑張る。
ファンの声援が選手に力を与える。
そういう相乗効果が、「ホーム」なんだろう。
どちらが欠けていても、うまくはいかない。
今年の日ハムには、それがしっかり備わっていた。

昨日、見に行って思った事がある。
あの雰囲気、97年のコンサドーレとそっくりだ。
いままで野球をしらなかった層がスタジアムに駆けつけて応援をしている。
そう、北海道日本ハムファイターズは、まだまだこれから。
来年からが本当に大変だ。
日本一を知ってしまったファンは目が肥えてしまった。

頑張ってほしいと思う。

posted by かば、 |22:22 | やきう |