スポンサーリンク

2010年02月05日

サポ仲間がグアムに

キャンプ偵察に行きましたw
なんともうらやましいw

オイラも一度はやってみたいものですけどね・・・
熊本や沖縄のPSMには行った事あるんですけど、まぁそれでも十分かw
ちなみに今年の高知と大分のPSMにはいけませんorz
ってか開幕の鳥栖も危ういんですけどね(涙)

選手も疲れが見え隠れしているよで、
吉弘は症状が重く帰国しちゃいましたorz

ゴン中山の影響か、みんな気を抜くべきところで抜いていないような気もします。
へんな方向には行ってほしくないです。


明日は柏との練習試合。
個人的にはアルセウを見たいです(爆)

posted by かば、 |22:00 | コンサドーレ |

2010年01月23日

グアム絶賛練習中w

コンサドーレの選手たちは、一部の選手を除いてグアムキャンプに臨んでおります。

毎年この時期はグアムキャンプの模様を新聞等でしか知ることができません。
仕方ないと思いつつも、自分の目で見てみたい衝動にもかられますw
まぁパスポート持っていないオイラには不可能な話しですがorz
熊本キャンプは覘いてみたいですけどね。いかんせん遠いorz

PSMの話もちらほら出てきていますが、どちらにしても北海道からは遠いでございますw
まぁ行けたらいいなぁって感じですかね。

とりとめのない日記でスミマセンw

posted by かば、 |21:31 | コンサドーレ |

2010年01月16日

明日はコンサドーレの元日

今日はコンサドーレの大晦日です。
みなさん、年越しそば食べましたか??(笑)

明日はコンサドーレ札幌のキックオフイベントですね。
記憶では2003年から開始しているイベントだと思うのですが、
今年は中山雅史選手の加入で例年になく注目されている(ホントか??w)そうですね。

ただまぁファンクラブ会員等、主に今までコンサドーレに関わってきた人たちが無料で入場できる点を考えると、やはり会員限定イベントというイメージが強いですね。

それでも1,000円払って観に行こうという人たちがどれだけいるかですね。
現地で会員になってくれれば1,000円キャッシュバックですけど、
とんでもない行列を見てウンザリするかもしれませんがw

去年からネタ重視wになったキックオフイベント
グアムドールズを超越するネタを期待します(笑)

posted by かば、 |22:18 | コンサドーレ |

2010年01月12日

ゴン道内テレビハイジャックw

今週はゴン中山こと中山雅史選手が道内のテレビを席巻しますw

とまぁ大げさな感じですが、本日中山選手が北海道に来て色々取材を受けたそうですね。
中山選手はこのまま道内に留まるんでしょうかね??来週からキャンプだし、
新居も決めないといけないですよねw


今日は民放でインタビューが流れていましたが、どうしても日ハムに所属していた新庄さんとダブらせたいのか、それ系の質問が多かったですね。
まぁそう見られても仕方ない部分がありますけど、全く違うだろうとw

明日はNHKなので、どういう受け答えがあるのか期待してみますw

posted by かば、 |22:25 | コンサドーレ |

2010年01月09日

シーズンシート発売開始

今日からコンサドーレのシーズンシートの発売が開始されたそうで。
去年みたいにファクトリーでイベントがないせいか、Cスペース横のファンクラブ事務所には人が殺到したそうで。

金銭的に余裕のない私はまだ行っていないのですが、今月中に売切れたらどうしようとか心配してしまいます(笑)

あ、私は今年もB自由を買う予定ですけどねw

posted by かば、 |21:20 | コンサドーレ |

2010年01月08日

中山元気がJ1へ

中山 元気選手 湘南ベルマーレへ完全移籍のお知らせ

これで今季コンサを退団した4人の移籍先が全て決まりましたね^^
全員Jリーグに残る事が出来て、ホントよかったなと思います。

元気はJ1昇格ですねw
湘南はノーマークでしたが、J1で戦えるのはいいことです。
新居と元気の2TOPとかw

posted by かば、 |17:39 | コンサドーレ |

2007年04月26日

さーてと

首位キープに浮かれたり、某緑さんを哀れむのは昨日までw 
今日から愛媛戦に向けてサポも力を溜めていきましょう☆ 

前節4得点しちゃったのでw、次節は勘違いしちゃう選手もいるかもしれない。だから大量得点の翌試合は厳しい。 

愛媛はコンサが苦手にしてるチーム。よく走るし諦めない。 
ヴェルディ戦の前の戦い方を思い出してトレーニングしてほしいなぁと。 

GW初日、気持ちよくスタートしたいですね♪ 

posted by かば、 |10:31 | コンサドーレ |

2006年12月02日

最終節

長かったJ2も明日が最終節です。

昇格と優勝を横浜FCにかっさわられw、残る自動昇格の椅子を、神戸と柏が狙っています。
神戸が勝てば文句なしの2位確定。
柏が勝って、神戸が引き分け以下なら柏の逆転昇格。
どちらにしても、神戸が有利なのは明らかですけどねw

でもまぁ柏には入替戦があるわけで、どちらにしてもJ1に復帰出来るチャンスは十分あるわけだから、頑張ってほしいです。


さて、そんな話とは全く無縁なコンサドーレ札幌。
昨日、HFCから今期で契約を終了する3選手の名前が発表されました。

さて、上記の3人は最終戦に出るのでしょうか??
岡山へ行ってる野本はムリとしても、清野と健太郎は。。。

去年はそのような選手を最終戦に出場させました。
ただ、今年は天皇杯があるわけで、実質消化試合ではありません。
だからたぶん出ないだろうなぁと。
ってか、そうあってほしいです。




契約終了が3人ですか。。。少ないですねw
まぁ監督も変わる訳だし、それほど多くの選手を今の段階で切る事はできないんでしょうね。

ってか、早く監督決めてくれ。
津波?? いいと思うけどなんでみんな嫌うんだろう??

posted by かば、 |01:09 | コンサドーレ |

2006年09月14日

久々に勝ったお

札幌 3-1 水戸

最近のホームゲーム、ナイターしか勝ってませんw
いつから夜行性になったんでしょうか??www

今日は勝ったことでよし。
水戸ナチオをようやく攻略できました。

本来なら4点5点と取れる試合でしたが、
そこは札幌。そんなに上手くいくわけがありませんw

今回のハイライトは、なんと言ってもヒーローインタビュー
先取点取った智樹でもなく、PKゲットのフッキでもなく、ダメ押し点の謙伍でもなく、

19 関

ゴール裏が騒然となりました(爆)

関本人も場違いなふいんき(ry)を察してか、
ゴール裏に挨拶しに来た時も、少々小走りでしたw

次節は仙台です。
ユアスタで久々のナイターですねぇ。
前回は2000年7月でした。 もう6年経つんだなぁ(遠い目w)

posted by かば、 |00:29 | コンサドーレ |

2006年09月11日

帰札

日曜日の夜に、神戸から帰ってきました。

関西空港へ向かう特急はるかに乗っていると、途中で大きなスタジアムが。
そう、長居スタジアムでした。

来年はそこへ行けるかも知れません(爆)
京都も落ちてくるかもしれないし、神戸だって残留するかもわからない。

京都、大阪、神戸。
来年は関西3都市制覇も夢ではありません(爆)

神戸 1-1 札幌

実力そのものが出たゲームでした。
引き分けという結果に終わったのが不思議なくらいのゲーム。

確かにロスタイムにフッキの突破から決定的なチャンスが生まれましたが、
まぁそれが決まって勝っていたとしても、ボクたちは神戸でドンチャン騒ぎしていたと思いますがw、根本は何も変わっていなかったと思います。

先制されたけど、ものの数十秒で追いついた。
昨年の10月の仙台戦を思い出しましたが、結果はその時と同じになりました。
でもまぁ、応援は楽しかったです。

来年に向けて、やるべき事はまだあると思います。
技術はもう良くならないと思います。あとは相手より先にボールに喰らい付くんだという気持ち。それを見せてほしい。

できない選手は、もう来年はいないと思います。

posted by かば、 |23:28 | コンサドーレ |