コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2014年06月10日

コンサの選手がロッテ「ACUO」のCMに出演するって。

とはいっても北海道限定のご当地CMらしいですが、とても誇らしいことです。CMはいち早くYouTUbeで見れますよ。リンクはこちら。


https://www.youtube.com/watch?v=sfYpuCFPMa8


ACUOのオフィシャルで他の地域を含めてCM総選挙をやっているようですが、こちらはFacebookかTwitterで投票できるようですので、アカウントを持っている方はいかがでしょうか。

ホスン良いですよホスン。

posted by ezoyama |18:47 | コンサの話 |

2014年06月10日

青天の霹靂を観てきたよ。

1402385683-ed802dcc3ccd0c9b208ab8bf1d5a119d-180x250.jpg
青天の霹靂(2014年) ※ネタバレ注意! マルチな才能を発揮するタレントの劇団ひとりさんが原作・監督をしている映画です。主人公役が大泉洋さんなので観に行きました。 あらすじは、売れないマジシャンの晴夫(大泉洋)が、自分が産まれる頃の昭和48年にタイムスリップをして、両親と出会うというようなもの。 ろくでもない父親(劇団ひとり)と、晴夫をすてて出て行ったという母親(柴咲コウ)との物語で、自分が産まれるころの両親ってどうなのかなと考えちゃいました。 それに、大泉さんがマジシャン役ですから、4ヶ月も練習したそうで、冒頭のマジックシーンからもう凄いんですよ。思わず、大泉さんこんなことできるのと見入ってしまって、あまりセリフが頭に入りませんでした、それほど驚きましたね。 昔ドラマのトリックが流行り始めた頃、なにか手品を覚えたくて、「シカゴの4つ玉」という赤いボールが指の間に消えたり出てきたりするのを買って、練習したのですが、本当に大変でした。それはマスターできたのですが、さすがにミリオントランプは無理でした。忙しいなかの練習でしたから大変だったと思いますよ。拳の上で500円を転がすのもスムーズでしたし。大泉さんって器用ですよね。 あと、劇団ひとりさんが監督をしているわけですが、本職の監督ではないので、カット割りがセオリー通りというわけでなく、特徴的なのも見所の一つではないでしょうか、全編を通して緊迫感があり、これも才能なんだなと関心しました。 この映画の見所の一つが、過去の町並みなのですが、当時のレトロカーがいっぱいでてきます。この辺が物語のリアリティというか説得力を持たせる差ですよ。同じ過去ものの映画として「ゲームセンターCX」の映画なんかは、さすがにそこまで予算が用意できなかったようで、この辺が大きな差になりますよ。 この手のタイムスリップものの映画は、未来が変わるパターンと、がんばったけどどうにもならないパターンが考えられるのですが、自身の過去に関わった晴夫の未来はどうかわるのでしょうか。とても気になる作品でした。


posted by ezoyama |16:30 | 映画の話 |