2005年12月27日

コンサの関さん

 世間では大塚&福袋祭り開催中ですが(後援会様からの寄付も祭りに値するけど)、なぜか関さん話です。
 
 今年までは水戸に所属していた関さんですが、名前は存じ上げておりましたがそれ以外はほとんど知りません。ごめんなさい。 と、いうことで来年の活躍に期待してます。 で終わりじゃつまらないので、昔の関さんについてです。

 関浩二さんは1998年の途中から札幌に加入し、1999年も所属した選手です。(もう知らない人多いかも)どんなに寒い試合でも半袖でピッチで暴れまくった選手で、現在はU12のコーチとしてがんばっているようです。リーグ戦では6点を取っていますが、中でも自分が一番印象に残ったゴールは何といっても1999年8月15日の大分戦@厚別でした。真夏なのに12時キックオフという今よりも過酷な環境での試合でした。(確か30度くらいあった気がする)ちなみにこの試合のテレビ中継はSTVで、解説は都並さんでした。
 
 試合は前半、名塚さん(現U12コーチ)が先制するも大分に逆転されてしまいます。後半途中にいよいよ関さんが入りますが試合はこのまま進みロスタイムへ。ここでコーナーキックから関さんのヘッドが決まり奇跡の同点!そして延長でロナウジーニョの兄のアシスがVゴールを決め、3-2で見事な勝利でした。この勝利がきっかけで4連勝しますが、この年も昇格に1歩及ばず5位で終了しました。 関さんは熱血さが伝わってくる、チームに1人は欲しい選手です。(特に今年)ここまでとは言いませんが札幌の為に熱く戦ってくれる選手が欲しい・・・

20051227-03.JPG
20060213-01.JPG


 ↑(上)これはその大分戦のマッチデープログラム。昔はサポーターが作った手作りでした。(大分にウィルの名が…)
  (下)関さん(浩二)の天皇杯2回戦 VSマインドハウスTC@室蘭の新聞記事。札幌での最後のゴールでした。(もちろんこのときも半袖)

 


posted by cs12ht |20:43 | コメント(1) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/cs12ht/tb_ping/36
この記事に対するコメント一覧
Re:コンサの関さん

はじめまして。
私が関選手で思い出すのは、
半袖もそうですが、素手だったことです。

あの、室蘭での参入戦でもそうでした。
当時、マラソンをしていた知人が、
「半袖、半ズボンよりも手袋をしないで走るほうが、
こたえるものだ。」
と言っていたのが思い出されます。

posted by kenji | 2005-12-27 22:48

コメントする