スポンサーリンク

2006年12月30日

1週間前へ戻る

 昨日のガンバ戦、やはり力の差が出てしまいましたね。それよりなによりどこ見てんだ、副審!お前の角度なら絶対オフサイドが見えてただろ!!あれがなければアイカーで同点で、もしかすると今頃は元日のチケット探しにあっちこっちまわってたのかも。悔しい・・・こうなったらラッキーな勝利のガンバさんにはレッズをラッキーでもいいので叩きのめして優勝しちゃってください!!

 さて、暗い気分になってしまっては年末に辛いので1週間前の12月23日に気分を戻してみましょう。

[12月23日]
 いやー、勝っちゃいましたね!!オウンゴールと言われた先制点も我々は中山のゴールだと信じてますよ!すばらしい!2点目の加賀のゴール、最高でした!あんな目の覚めるゴールは久々に見た気がします! もちろん自分も観戦してまいりましたよ。これで天皇杯観戦3戦3勝です!

 

 ↑チャーター便に向けて搭乗口は準備万端。でも自分は隣のゲートの飛行機で・・・


 ↑花巻空港へ。そこからJRに乗って仙台へ向かいます。


 ↑乗り継いで北上駅より東北新幹線へ。


 ↑仙台駅到着。すでに駅にはコンササポがうじゃうじゃ。


 ↑ユアスタが見えてきましたよぉ。


 ↑選手入場!この直後先制点が!


 ↑旗が・・・危険です。


 ↑試合中の写真は応援に集中してたのでありません。スーパーボレーの加賀。


 ↑ありがとう、おつかれさま堀井!あのvゴールは忘れません!


 ↑何度見ても2-0の勝利。


 ↑今日はベガッ太くんは関係ありません。


 ↑フェリーで帰りました。朝起きると海が荒れてます。


 ↑苫小牧到着。苫小牧は穏やかでしたが恵庭あたりから大雪に。

 日帰りで辛かったですがいい旅でした。さあ、29日のガンバ戦に勝って元旦に国立へ行きましょう!


posted by cs12ht |17:15 | コメント(0) | トラックバック(1)

2006年12月10日

フクアリ万歳!!

 いや~、こんなにアウェー(正確にはホーム)観戦に行ってよかったと思った試合は初めてですよ。だってまだアウェー観戦6試合中1試合しか勝ったことがないもんで(今年の3月の山形戦のみ)

 金曜日に休みが取れたので、急遽行ける事になったものでどこに行こうかも全然考えてませんでした。だから、内容はイマイチな旅ですが試合がアレだったからその記憶しか残ってないといっても過言ではないほど。

 

↑まずは元旦の下見として国立へ。元旦に行けるので今日はこの1枚だけ。


↑いきなり夜ですが、さいたまに住む友人と飲むため浦和へ。町中が優勝一色。


↑トロフィーなんかも飾ってありました。


↑翌日は近くに宿泊していたので浅草寺で勝利のお祈りを。


↑移動にレンタカーを使いました。借りてびっくり、思いっきりアルビカラー。


↑見えてきましたよぉ、フクアリが。中から両サポの声が。


↑失点直後。


↑砂川の2ゴールで逆転!


↑勝った~!!自分も優也と同じく泣いてしまいました。

 この後渋滞に巻き込まれながらもアクアライン経由で羽田へ行き、最終便(ごめんなさい、JAL様ではないです)で札幌に帰りました。途中よってみようと思ってた木更津や海ほたるなどは延長・PK戦で時間がなくなり行けませんでしたが、この結果なら全然OKです!

 さあ、次は23日の甲府戦@ユアスタ。仕事が入らなければ行くつもりです!!何しろ自分が行った天皇杯はまだ無敗ですから(まだ2試合で、両方延長突入)ただ23日の仙台行きの飛行機の始発はもう満席のようで・・・JAL様、ぜひコンササポのために臨時便・チャーター便を!


posted by cs12ht |18:46 | コメント(0) | トラックバック(0)