2006年10月23日

F東京3-2G大阪

連覇に向けてやや勢いがなくなってきたガンバ。チームの中心である遠藤の離脱が大きく響いている印象です。対するFC東京も昨オフの監督交代が失敗し、今シーズンはその代償をずっと払わされています。来シーズンへむけてのチーム作りという意味でも、新加入の平山がどれだけ活躍できるかが注目です。
試合は開始11分に、播戸が右からのクロスを受けて鋭く足を振り抜きゴール。ヘディングできそうな所を落ち着いて胸でトラップして、その後すぐシュートに持ち込む素早い動きは、ストライカーが必要とする要素を見事に体現していたと言えるでしょう。更に前半24分には縦パスに抜け出したマグノアウベスが落ち着いて流し込んで2点目。茂庭と伊野波の若いCBコンビは将来を嘱望されているものの、ここは経験不足を突かれてしまった格好でしょうか。東京はジャーンの控えになかなか適任者が見つからず、ここ何年も苦労していますね。(増嶋や中沢総太など有望な若手はいますが、まだいまいち信頼できない感じです。)その後は逃げきりを図るガンバが落ち着いた試合運びを見せます。東京はトップの平山になかなかボールが集まらず、攻撃の形が作れません。
後半になると東京が交代のカードを次々に切ります。まずは平山に代えて馬場を投入してルーカスをトップに上げ、更に鈴木規郎、宮沢と切り札を出してきました。対するガンバは後半27分に播戸を下げて前田を投入しましたが、これはどうだったでしょうか。その5分後に今野が反撃の1点を返すと、東京の怒とうの攻撃にガンバ守備陣が持ちこたえられません。後半36分に「ノリカル」鈴木規郎が左サイドから持ち込み、強烈なシュートを叩き込んで同点に追いつくと、後半39分に再び鈴木規郎から、最後は石川が決めてついに逆転。同点ゴールは、これぞ「ノリカル」という豪快な一発でした。尚、主審は金子さんでした。昨日見た上川さんと比べると明らかにファウルを細かく取っていて、良くも悪くも素直な判定でした。
これでガンバは優勝は厳しくなってしまいました。西野監督のコメントにもありましたが、試合をコントロールする「静」の部分を担っていた遠藤がいないのが痛いですね。代えの効かない選手だけに、立て直すのは簡単ではありません。また、ダイナミックな上下動でガンバの「動」の部分を支える加地もまだ本調子ではなさそうです。この苦境を脱するために、個人的には家長の活躍を期待していますが。最終戦は浦和との直接対決なので、3ポイント以内に付けていればチャンスはありますが、どうなるでしょうか?

posted by roque816 |10:13 | football | コメント(0) | トラックバック(1)

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/roque816/tb_ping/42
この記事に対するトラックバック一覧
モンクレール アウトレット 【モンクレール アウトレット】

F東京3-2G大阪 - one day,one review | コンサドーレ札幌オフィシャルブログ

続きを読む
コメントする