スポンサーリンク

2007年06月10日

J2 第 20 節 サガン鳥栖

ダメだ!どうしても勝ってしまう!!

中山ミスだらけ。
西谷不調。
決定的なケンゴのシュートは枠に飛ばない。
警告5枚。
シュート5本。
替わって出てきたスナマコもなぜか足にボールがつかない。

それでも、ケンゴの絶妙パスを
セイヤが絶妙トラップ、
ここしかないというところに
シュートを飛ばして先制。
で、1-0で守りきって勝利。

今日の勝因はなんだろう?
やっぱり、鳥栖のシュートが、枠に飛ばなかったということか
な。

まぁしかし。決定機の質でいうと、コンサも鳥栖もそんなに変わらなかったかも。

鳥栖は13本シュート打ったけど、ほとんどが遠目で、ぎーさんをあわてさせたのは1本か2本じゃなかったかな?

これで、2位と勝ち点13差?

一人旅が続くねぇ(・∀・;)

(追記)
勝因は、クラッシャー西澤が、早々に廣瀬を葬ったからかもしれないね ・・・。

posted by agre |17:27 | J2リーグ戦 | コメント(0) | トラックバック(1)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/agre/tb_ping/411
この記事に対するトラックバック一覧
今度はコンサドーレが7連勝!(日ハムに続け!) 【おやきはクリーム(お馬は穴馬)】

コンサドーレ今日も勝ちました。もちろん完封です!これで7連勝!日ハムに続いて勝ち続けてほしいものです! 今日は鳥栖スタジアムで8位の鳥栖と対戦し、藤田が決めたゴールを守り切って1-0で勝利しました。 U-20フランス遠征から帰国したばかりの藤田が後半開始直後、石井のパスに反応して相手DFの裏に走りこんでシュートを決めた。 コンサは一糸乱れぬゾーンディフェンスで包囲網を敷く! お互いに好調を維持しての一戦は、白熱した攻防が繰り広げられ、接戦となった。唯一の得点は藤田が空いたスペースへ駆け上がり右足を一...

続きを読む
コメントする