スポンサーリンク

2010年04月16日

コンサの試合がない週末の栃スポネタなど

おはよぉございます。札幌に住んで21年になる“トチギーノ”、arrozです。

4月12日(月)、東京の代々木第二体育館でJBLプレーオフファイナル第3戦が行われまして、前日までの2連勝の勢いそのままに、レギュラーシーズン2位のリンク栃木ブレックスが同1位のアイシンシーホースを破り、3戦先勝のファイナルを制しました。栃木の皆さーん、JBLチャンピオンおめでとうございます。
やっぱ、田臥&川村すげーや、って、実はちゃんと見たことないんです。
ブレックスは、休部となった大塚商会を引き継ぎ栃木にやって来てわずか3年目のプロチームですので、まるっきり見たことないんです。見たいんですけどね。

それから、現在得失点差で我らが札幌の上にいる栃木SC、今年は6~8位と予想しているんですが、こちらは母体が栃木教員クラブという50年以上昔っからのチームです。私が子供の頃はよく国体とか天皇杯の栃木県代表として活躍していた(と記憶している)、とても身近なチームであります。

この栃木の2つのプロスポーツチームは、試合や練習で宇都宮市の施設を利用していまして、ブレックスが公式戦等で使用している宇都宮市体育館は『ブレックスアリーナ宇都宮』、栃木SCの練習場である宇都宮市サッカー場は『栃木SC宇都宮フィールド』という愛称で呼ばれています。

普通、この手の愛称といえばネーミングライツ(施設命名権)を想像しますが、この宇都宮市、『施設愛称によるプロスポーツ応援事業』というのを実施しておりまして、ま、簡単に言えば
  “市の施設に無償でプロスポーツチームに因んだ愛称をつける”
というものです。もちろん愛称は市とチームとの協議の上決めたものね。
プロスポーツチームは使用する公共施設に自分トコの名前を入れることができるし(広報活動)、宇都宮市はこれら栃木のプロチームは宇都宮に根ざしていることをアピールし、街づくりに利用できるわけですね。ほとんど税金を使わずに、ですから市民の理解も得やすいわけですよ(看板等は正式名称のままですよ)。

宇都宮市のケースはプロスポーツチームと自治体の連携の新しいカタチ(もう1年も前のことですが)として、なかなか興味深い話だと思います。人、あるいは地域によっては、プロチームなんだから自治体の支援を受けずに、、、とかね、そういう考え方もあるのかもしれませんけど。自治体によるプロスポーツの支援というのは金銭的なものだけじゃなく、もっと多様なあり方が存在するんでしょうね。

宇都宮を本拠地とするプロスポーツチームにはこの他に、サイクルレーシングチームの宇都宮ブリッツェン、リンク栃木ブレックスの下部育成チームであるブレックスバスケットボールクラブ(2010-2011シーズンはJBL2に参戦予定)があります。ということで宇都宮にはプロスポーツチームが3種4つ、さらにはアイスホッケーチームの日光アイスバックスがありますので、栃木県内には4種5つのプロスポーツチームが活動しています。また、そんな栃木のプロチームを応援している、24頁(程度?)オールカラーの月刊フリーマガジン『SPO-COM』なんてのも創刊されましてね、これがタダとは思えない程の内容の充実ぶりでして。コンサ・日ハム・レラ・エスポラーダと4つのプロスポーツチームがある札幌(北海道)と比較してもあの地味な(私はそう思ってはいない)栃木(人口200万)・宇都宮(同50万)にしてはなかなか頑張っているな、という印象です。

ちなみにブリッツェンはブレックスやSCと同様に『施設愛称によるプロスポーツ応援事業』の協議は始まっているようですが、対象施設が未だ決まっていないようです。タダなんだから早く決まれば良いのにね。

自転車といえば、私も学生時代にはあの日光の『いろは坂』を登ったこともありましたねぇ(遠い目)。ゴールデンウィークの渋滞する車列の横をスイスイと山道を登り、、、いや、ウソついてしまいました、ホントはパンツの中まで汗だくになりながら必死でもがいていました。もう少しでてっぺん、という所で異物を踏んでパンクした私は、スペアタイヤに履き替えたもののリムセメントを忘れるという失態を犯していたため、フロントタイヤは横から力を加えるとリムから外れる恐れがあるという、最悪な状態。それでも怖いもの知らずのハタチそこそこのガキでしたので、下りではヘアピンで乗用車のインを差しまくり、最後の長いストレートでは△~☆kmという(決して言えない)速度で乗用車と競争するという、今考えればえらい無茶をしたもんです。

おっと、余計なことまで書いちゃいましたかね。
さて、この週末はノルディーア北海道に念を送り、好調俺たちの千葉ロッテの勝利をネット速報で追いつつ、栃木SCの試合でも録画観戦するとしましょうか。

posted by arroz |10:12 | スポーツ | コメント(0) |

2010年04月12日

かしわ より鴨きのこが好きですが?

蕎麦の話ぢゃねーよ>俺
今季初生観戦は、なんか煮え切らないっつーかモヤモヤを抱えての帰宅となりました。
モヤモヤと言えばゴールデンに進出した『モヤさま』が深夜の時と同じようなユルさだったのは喜ばしいことです。
どうでもいいですね、そんなことは。

既に2敗しているから忘れそうになっているのだけれど、今期初めて対戦する『昇格争いの相手チーム扱いされている』柏(初戦の鳥栖は今年も微妙な扱いw)。てか、周りが勝手に今年は昇格争いだの、何処其処が昇格争いの相手だのと騒いでいるだけかも知れませんけどね。
とにかく、「強い」って言われている相手にどれだけやれるのか、現実的な勝ち点の面でも心理的な面(今後に与える影響)でも、重要なゲームだったと思います。

結果、現時点での力の差を見せつけられちゃう、と。
いや、体を張っているのは分かる。頑張っているのは分かるんですけどね。
ポジティブに考えれば、日曜日のゲームのように『力の差=結果ではない』ってことですかね。もうひとつ何かが上手く回れば勝っちゃってたかも知れませんよね。

さて、次週はゲーム無しとなりますが、これって勝ち点を積み上げるチャンスが与えられない週だという風に認識してます(思いっきりネガティブw)。言い換えれば、他の昇格を争うチームが休みの時には絶対に取りこぼさないことが必要だということね。今んトコ最終的にどこが昇格を争うチームとなるのかは分かりませんけどね、自分トコが蚊帳の外になる可能性だって十分にあるわけですから、勝てる可能性がある試合はとにかく勝てやゴルァ!っつーことで。
疲労の溜まった体を休めるのとともに、チーム力を上げることができるか。意味のある2週間にしましょうよ。

それにしても、一発があるっていうのはやっぱり強みですよね。上里を石さんが使いたがるのも分かるわ。

posted by arroz |22:36 | コンサドーレ | コメント(0) |

2010年04月09日

ノルディーアさんテレビに②(NHK 4/10 7:30~)

今日もレイくんはうちのドーレくんをたぶらかし、精力的にスパイ活動を行っているようですねw


さてさて、昨日の『TVh道新ニュース』はご覧いただきましたでしょうか。
今まで何もなかったところに、こうやってメディアが取り上げてくれるのはありがたいことですね。
ということで今日のエントリーもこれです。
ノルディーアさんは明日、
  4月10日(土)午前7時30分~8時00分
    NHK『おはよう北海道土曜プラス』
に登場するらしいですよ。
詳しくは、例によってノルディーア北海道さんのホームページでご確認ください。
目指せ、生出演!w

それでは、DEA ARRIBA!


おっと、今日の夕方の石さんもチェックせねば。。。

posted by arroz |12:24 | サッカー | コメント(0) |

2010年04月07日

ノルディーア北海道がテレビに(TVh 4/8 17:15~)

リーグ戦開幕から1ヶ月、前回のエントリーから2ヶ月と、なかなかキリが良いじゃぁありませんか。だからどうしたってコトもないんですがね。
しばらく更新するような状況じゃなかったり、更新できるような状態じゃなかったりでしたが、少し落ち着いてきたarrozです。

コンサの方は、まだまだこれから成長していかないと目標の達成は難しいだろう、と思われる内容の試合が続いていますが、とりあえず自分がプレーできる訳でもコーチできる訳でもありませんので、私は私でゆるゆると出来ることをやらせていただきます。ああ、金さえあればなぁ。。。

ということで今日の話題はノルディーアさん。

コンサドーレが岐阜に行って何かあったような気がする4月4日の日曜日、女子のなでしこ、チャレンジEAST&WESTの各リーグも開幕しました。皆さん新聞などの情報やこちら(コンサドーレ)のオフィシャルブログでもエントリーされている方もありましたので、結果はご存じのことと思いますが、
  清水第八との初戦を2-0で勝利しました!パチパチヽ(´∀`)ノ
この清水第八ってのは昨年末の全女で0-5で敗れたチームですよ。あれから4ヶ月、ふたつのチームの中で、何が変わったんでしょうかね。

北国のチームだからですかね、ノルディーアさんはこれから5月1日までの1ヶ月間、毎週末アウェイに日帰り遠征が続きます。体調管理も大変だと思いますが、よい流れで札幌開幕(5月5日(水祝)の清水第八戦@札幌サッカーアミューズメントパーク)を迎えてほしいです。

さて、そんなノルディーアさんですが、
  明日4月8日(木)午後5時15分からの『TVh道新ニュース』
に登場するらしいですよ(予定)。
詳しくは、ノルディーア北海道のホームページでご確認ください。

それでは、DEA ARRIBA!

posted by arroz |11:25 | サッカー | コメント(0) |