2005年12月08日

入れ替え戦雑感

 入れ替え戦での甲府の健闘を見て札幌サポの方はどう感じただろうか。甲府が勝てるなら俺たちももう少し頑張って出ればJ1にいけたかもとか、柏が落ちてくると来年は大変だとか、甲府が負けてもこの経験は手ごわいぞなどいろいろ思うだろう。私が札幌の立場なら柏が落ちてくると上位進出は難しいから負けないでくれなんて思う反面、甲府の健闘を願う不思議な気持ちだろう。
 私自身、大宮サポとしては入れ替え戦に出なくて良かったと思う。もし柏の立場なら精神的にも体力的にも厳しい状態で3日間を過ごさなくてはいけずそれだけで追い詰められそうです。つくづく13位だったけど自動残留の幸せを感じています。柏サッカー場は近場のアウェイなので落ちると残念と思う反面、甲府がJ1にいれば来年の残留は楽かなと思ったりもします。東京Vも落ちただけに近場のチームとの対戦がなくなるのは寂しいです。J1に上がって感じたのが山形や鳥栖に行かなくて済んだことです。但し行けば行くで楽しいのですが。
 札幌に住んでいるとアウェイに日帰りで行くことは困難でなおかつ旅費が非常にかかり中々行けません。関東に住んでいると日帰りでも楽に行けるし、列車やバスで簡単に静岡や大阪に行けるのだから環境が違いますね。そうしてさまざまな場所でいろいろなことを吸収できるのですが、札幌という土地ではそうしたことが困難なので独自の文化が生まれるでしょうがそれを大事にして下さい。土曜は天皇杯で清水まで行ってきます。


posted by hossyno |23:55 | Jリーグ | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/hossyno/tb_ping/7
この記事に対するコメント一覧
Re:入れ替え戦雑感

初めて書き込みます。
川越在住のコンササポ(札幌出身)です。

神戸・東京V・そして昨日決まった柏。
来年よろしくお願い致します。
そして「J2なめんなよ!」

>柏サッカー場は近場のアウェイなので落ちると残念と思う反面、甲府がJ1にいれば来年の残留は楽かなと思ったりもします。

J1の立場からJ2を軽く見るのは構いませんが(実際下部リーグですし)、甲府は昨日、J1・16位を圧倒的に下し大宮と同じリーグに辿り着いたわけですから。
大宮(クラブ・サポータ)もなめてかかると、あっと言う間に降格ゾーンに取り込まれてしまいますよ。
油断なされぬ様・・・・・。

posted by Dio | 2005-12-11 09:34

Re:入れ替え戦雑感

 コメントありがとうございます。昨年まで甲府とは沢山対戦してきた大宮としては
 まあ大宮も来年も最低限の目標は残留ですから油断できません。2年目で降格したチームは多数あるので注意します。甲府の方が柏よりは崩しやすしと思いたいものですが勝負に絶対はないので心して戦わなくては、甲府も大宮なら勝負になると思われると正直しんどいかも。昨年の今頃よりのん気にしているので気持ちを引き締めたいと思います。

posted by HOSSYNO| 2005-12-11 23:08

コメントする