2005年12月04日

最終節

 最終節1万5千人入ったそうで昨年より確実に定着してきましたね。確実に底は打ったのではないでしょうか。昨年行った時、暖房完備の快適なドームをうらやましく思いました。やはり設備が整っているほうが観客を集められますね。あれほど恵まれたスタジアムと練習場があるのですから早くJ1に復帰して欲しいですね。
 昨日は埼スタは1万人しか入らず、寒さに震えながらの試合でした。埼スタはとにかく風がよく通るのでとても寒いのです。昨年の開幕は雪の中の札幌戦でどうしようもないドローだったなあと思い出しました。あれから2シーズンが終わりました。来年はどんな年になるか。


posted by hossyno |22:33 | コンサドーレ | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/hossyno/tb_ping/2
この記事に対するコメント一覧
Re:最終節

はじめまして。

>最終節1万5千人入ったそうで昨年より確実に定着してきましたね。確実に底は打ったのではないでしょうか。

この部分ですが、去年のホーム最終戦(43節・大宮戦)は入場者数が19.873人でした。
昨年はJ2最下位というふがいない結果にも関わらず、これだけの入場者がいたのです。
今季はつい数節前まで入れ替え戦に手が届くところでの戦いをしていたのに
最終戦で去年より4.786人の減になりました。
年間総入場者数こそ、ドーム開催試合が増えた分だけ去年よりは増えていますが
昨日の15000人という入場者数では、コンササポとしてはまだまだ危機感を持っていなきゃならないと
思っています。

posted by ハヤオ| 2005-12-04 23:48

Re:最終節

コメントありがとうございます。確かに昨年の最終戦は私も行ってましたが良く入っていましたね。そう考えるとやはりまだまだなのでしょう。野球と違った面白さを札幌市民に感じてもらう努力が必要なのでしょう。寒い時期にサッカーをするための箱は最高のものを持っているのですから。

posted by HOSSYONO| 2005-12-06 00:10

コメントする