2006年07月18日

応援していないサポーターは排除か

なんかゴール裏で

コールしない人やただ立ってるだけの人

は排除する動きがあります。

ま、そこまで言われるのなら、

「ゴール裏の中心に行かなきゃいいんでしょ」

これからはアウェーゴール裏に行ってもサポーターの皆さんからは

離れてみます。



ホームでそういう人を排除したいのなら、

熱烈ゾーンの席種を新たに作り、料金を5000円(極端に高くしました)にする。

そうすれば、メインより高い席には来ないでしょ。

収入も増えるし。

排除する意見をしてる人はチームにそれを求めてますが、

自分たちから料金値上げで振り分けするという意見は聞きません。

同じ料金でそれをしようとするならわがままですよ。



もっと寛容に受け入れていかないと、サポーターの数が減るよ。

その人たちをいかに味方につけるか、

盛り上がるゴールがほしい場面、失点してほしくない場面で、

いかに迫力のある音に出来るかを考えたほうがいいと思いますが。

たとえば、メガホンを渡し(手拍子でもいいが音的に物足りない)、

声はいいからコールに合わせて叩いて(場面も指定)

ってたくさんの人に頼んでみる。

それで迫力のある音が出来たらいいと思うのですが。

それなら小さい子供でも出来るでしょ。

そこから新たなサポーターが見つかるかもしれないのに、

その可能性すら排除してしまうと思うのだが。

サポートが楽しいという雰囲気を作り出さないと。

ま、USが受け入れるはずもないのだが。








熱烈ゾーンの入場料を5000円にしたらどれだけ入るのか?

たぶん、排除の意見を言った人の想像よりいないだろうね。

値段同じでホームゴール裏を熱烈サポーター席にすべてしたら、

アウェー側が満員になったりして。

posted by atsu-25 |14:12 | 応援について | コメント(8) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/atsu-25/tb_ping/434
この記事に対するコメント一覧
Re:応援していないサポーターは排除か

アウェイゴール裏満員いい事じゃない!
それ希望。
ホームゴール裏には、試合が劣勢であろうとも、最後の笛が鳴るまでコールし続けるサポーター(ファンではない)がいるべき。
アウェイだろうがホームだろうが、サポーターというのはそういうもの。
ファンという方は違う場所があるはず。
ゴール裏といったっていろんな場所があるんだよ。もちろんファンがいる場所もある。

posted by ホームゴール裏人間。| 2006-07-18 16:00

Re:応援していないサポーターは排除か

私は、ゴール裏の自由席で見る場合、比較的、端の方に座って見ています。
コールや手拍子もしますが、常にやっているわけではないです。
ゴールが決まった時などは、思わず立ち上がって、拳を突き上げてしまいますが、基本的にずっと立って応援はしているわけではありません。
(というか、体力的に無理といった方がいいもしれませんが)

ゴール裏バリバリのコアなサポーターの方々のことは尊敬していますが、そのようなコアなサポーターになるつもりはありません。
私は私なりの応援をしていきたいと思っています。
(まぁ、私はきっとサポーターではなく、ファンってことになるんでしょうけど。)

いずれにしても、コアな方々のように、ずっと立って声を出し続けるような応援をもし強要されるとしたら、それだけは絶対に御免ですね。

応援にはいろんな形があってもいいと思いますし、いろんなサポーターがいてもいいと思いますけど。

posted by マッタリ| 2006-07-18 18:00

Re:応援していないサポーターは排除か

門外漢ですので客観的な意見です。
楽しみ方,応援のし方,考え方等は人それぞれですからね。声を出さないなら、ここから出ていけ的なのは、どうかと思いますよ。
一緒にコールしたいけど、なかなか第一声が出せない人も多いと思いますし、子供,お年寄り,初めて見にきた人に、声を出さないなら、ここから出ていけでは、新たなお客さんは開拓出来ないでしょう。まずは、一緒にコールにあわせて鳴り物から。でいいんじゃないでしょうかね。手よりはマシ程度でいいと思いますよ。
何をサポーターと呼ぶかは、サッカーの歴史書をひもとくしか、答えのだしようが無いでしょう。私は選手個人が好きならファン,チーム全体が好きならサポーターだと思いますが。

ここからは、くノ一サポーターとして。
こうゆう議論が出来るのがうらやましいです。くノ一は、それ以前ですから。

あつしんさん!
こう考えると、へっぽこさんは大した人です!すごいですね。彼は!

posted by やまぎわ| 2006-07-18 19:30

Re:応援していないサポーターは排除か

排除ってのは良くないが!
でも本来ゴール裏はどういう場所かお考えを!
代表でもそうであるがゴール裏は共に戦う所であり(声を出し)
そうでない方は違う場所でそれは応援に来てるのではなく
サッカーを観に来てるのだからと言う事だと私は思う。
ま~ぁゴール裏の端では立って応援する人もいないので、
高い料金が払えない人は端ご観戦ですよね
コアな所を料金高くはどうでしょう?その方々はほぼHOME全試合来る人達に対しその金額は・・・
めったに来ない方がたまに来たなら高い金額払い札幌に貢献を!

昔は札幌も熱血ゾーンとはっきり表示してましたがこの頃は・・・
そこの所はきっちりこれから札幌にして頂きたいところです。

posted by コンサ魂| 2006-07-19 09:00

Re:応援していないサポーターは排除か

まずは、ファンとサポーターを分けることがくだらない。
札幌を見に来てくれたならそれはサポーターでしょう。
私にとってゴール裏とは、共に戦う場所ではなく、選手に叱咤激励をする場所。
あまりに不甲斐なかったら、野次、ブーイング、応援ボイコットを試合中にやるのも許す立場です。
いくらサポーターでも、選手から得るものがないと、サポートする意味がないですからね。

選手が戦ってなくて、サポーターが戦ってたら意味がないですからね。

ホームゴール裏人間さんとコンサ魂さんのコメントを読んで、
やはりこのまま衰退の道を歩むのかって感じがしました。

私は今のゴール裏はつまらないと感じています。
コールしない人は受け入れない雰囲気。
同じ札幌を応援してるのに、排除された感じ。
だらだらと応援するところ。
そして、迫力がない(声が出てないとかではなく)。

ただ、アウェーは安いのでゴール裏しかいけない。
そこがつらいところです。

私はファンと名乗って、マッタリさんみたいに応援するのがいいのかもしれないですね。

たぶん、熱烈ゾーンとして作っても、同じ料金だったら同じことだと思いますよ。
そこだけ値上げしないことには。

この投稿をした意味は、
どうやったらスタジアム全体を巻き込む応援が出来るか?
ゴール裏で見てる人に自発的にコールや手拍子、立ち上がって応援してもらえるように出来るか?

そこをどう考えているかを知りたかったからです。

ただ、この意見をみると...

共存は難しそうですね。

だんだん衰退の一途をたどっていくようで怖い。

そこを恐れているのです。

posted by あつしん| 2006-07-19 17:01

Re:応援していないサポーターは排除か

すいません。くだらない事書いて。 ファンとサポーターの境目なんかないですよ。こだわる人がいらっしゃるので、あえて書いてみました。

私の知り合いには「俺は○○FCのサポーターじゃない!○選手のファンや!○選手が見れたらエエねん。」て人も居ますよ。

ようするに、Jリーグが始まった年にサポーターなんて言葉を輸入した人(当時のチェアマン?)が悪いんですよ!

posted by やまぎわ| 2006-07-19 22:00

Re:応援していないサポーターは排除か

連続ですいません。
今日、ふと思ったのですがのどに障害があって声のでない人や,耳の不自由な人は、どうなるんでしょうかね?一緒に声だして応援したい気持ちはあるけど、身体が不自由で、どうしても出来ない人は、サポーターじゃないんでしょうかね?ゴール裏さんとコンサ魂さんに是非お聞きしたいですね。

posted by やまぎわ| 2006-07-19 23:00

Re:応援していないサポーターは排除か

本当はこんな議論はないほうがいいのです。
応援の仕方は人それぞれ。
で、外から見てても衰退してるような気がしたから書いたのです。
いかに周りを巻き込むか。

くノ一もそうです。
ただ、この前の試合、手拍子をしてくれてた人もいたので少しずつですが、巻き込めているようです。
徐々に変えていけたらいいですね。
お客を増やす前に、我々サポーターの意識や受け入れる寛大な心を準備する必要があるでしょうね。

その前に、サポートするに値する選手の頑張りがひつようですが(そこが一番大事かも)。

posted by あつしん| 2006-07-20 23:00

コメントする