2008年06月24日
名古屋グランパスファン感謝デーに参加しました その1
6月21日(土)に行われました名古屋グランパスファン感謝デー ふれあいフェスタ2008 に参加しました。 友達が名古屋サポでチケットが余っていたので。 会場はPixyゲートがある豊田スタジアム。 11時開門のところを10時前に到着。 が、凄く並んでました。イベントの整理券を貰うために。 コーチが説明するゲーム分析講座 戦うためのストレッチ講座 ホベイロがまもる選手のシューズ 選手バスに乗ってトヨタスタジアム近辺を1周 が整理券の必要な見学アトラクションでした。 11時開門とともに急いで整理券配布場所へ。 友達は選手バスを狙い、私はストレッチを狙いました。 選手バスはすぐに一杯になり、友達はゲーム分析へ、私は希望通りストレッチ。 その後、選手ロッカー見学へ。 そこで、札幌戦での玉田のゴールを見せ付けられる。
![]()
ユニフォームが飾ってありました。 玉田選手のもありましたが、人気で残念ながら写せませんでした。 次は豊田スタジアムに併設されながら一度も行ったことのないギャラリーへ。 いきなりPixy特集でしたが、狭い。
![]()
ついでに本田圭佑特集もありましたが、軽くスルー。 もちろん歴史的な写真もありました。
ジョアンカルロス時代にいたトーレス
小倉です。 残念ながら、ジョアンカルロスの写真はありませんでした。 かわりに、クライトンのサインはありました。
しかし、西澤選手やヨンデ選手のサインは見つけれませんでした。 最後に玉田選手のシューズです。
その2へ続く
posted by atsu-25 |22:25 | 名古屋について | コメント(0) | トラックバック(1)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/atsu-25/tb_ping/1311
この記事に対するトラックバック一覧
http://www.trefpuntpacht.nl/nl/canada-goose-outlet.html 【http://www.trefpuntpacht.nl/nl/canada-goose-outlet.html】
com Pingback: como descargar sims 4 gratis Pingback: Moncler Jassen Aanbieding sites.