スポンサーリンク

2008年05月30日

ラッキーでハッピー。

グリコ『パナップ』ストロベリーをお昼に食べた。
んんん???
いちごソースが『にこちゃん』模様。

これは『ラッキーなんちゃら』なのかしら。
名づけるなら『にこちゃんパナップ』かな。

ここは素直にハッピー!!ということで。

posted by kode |19:26 | 雑感 | コメント(2) |

2008年05月28日

芽は出るのか。

先週末、観葉植物の植え替えをした。
専用の土を1袋。
ホームセンターに行ったついでにペパーミントとバジルの苗も購入。

ポトス、アイビー、パキラ。
それぞれひと回り大きめの鉢に植え替え。

2005年の春にまいた、伊予柑か甘夏か八朔の種は
今では60cmを超えるくらい大きくなった。
去年の夏くらいから枝が生えてきている。
将来、実がなればもうけもん。

観葉植物用の土でハーブが育つかどうか。
小さいプランターで試してみる。
ベランダがないので窓際ガーデン。
とりあえずは太陽に向かって伸びようとしている様子。

今年の種まき。
この冬に食べた柚子の種。選りすぐりの丸まる太った3粒。
2年前、窓際ガーデンで育ったバジルの種。20粒ほど。

芽が出て、大きく育てばラッキーということで。
まずは毎朝の声かけから。

posted by kode |22:53 | 雑感 | コメント(2) |

2008年05月25日

昨日聞いたこと。

昨日はサイエンス・カフェ札幌に参加。
『君がいなくちゃだめなんだ』のタイトルで
動物園と野生動物の現状とこれからについてのお話を聞いてきた。
外来種と在来種の関係。
希少種と絶滅危惧種の違い。
北海道での現状。
そしてこれからの動物園と研究者との取り組み。などなど。

トノサマガエルはじめて見ました。5、6cmはありました。
今、北海道に生息しているそうです。もともと北海道にはいなかった種です。
アオダイショウも近くで見ました。
これは円山動物園の本田さんが飼育している個体。
青い個体のかけ合わせでより青く野生では生まれない『エゾブルー』のヘビ。
とてもきれいでしたが、触る勇気はなかった。
至近距離20cmが限界でした。

野生種の動物とヒトとの間で信頼関係が築かれることはないとのことばは
少なからずショックを受けた。
たとえ動物園での飼育下にある動物でも。

posted by kode |21:56 | 雑感 | コメント(2) |

2008年05月16日

ちょこっとeco。

スーパーでのお買い物はマイバッグ派。
いつもカバンに入れているマイバッグをパン屋さんでもデパ地下でも
『これに入れてください』と差し出す。

スーパーで『袋いりません』というとスタンプ1個。たまに2個。
20個で100円分の割引。
違うスーパーでは1回につき2円引いてくれる。これ去年から。
それまではスタンプ20個で現金100円。貯金箱に「ちゃりん」。
今まで『2円取られていた』と考えるか
『2円引いてくれた』と喜ぶのかはその人の考え方しだい。
その2円を貯金箱に「ちゃりん」と入れたら大層貯まっているだろうと想像。
それがなかなかできない、自分。

新聞を購読しています。
読み終えた次の日からは新聞紙。
2ヶ月分たまるとチラシを含めて約20kg。
これを回収業者さんに。20kgで60円の現金。
「いつもどうもありがとう」のメッセージの紙にくるまれた10円玉や5円玉。
ありがたくいただいて貯金箱に「ちゃりん」。

毎年どこかで行われる募金活動。
前回から貯金箱に貯まった388円、明日持っていこう。

明日のボラからマイカップ。

posted by kode |23:25 | 雑感 | コメント(0) |

2008年05月06日

今日の私的敗因。

・地下鉄駅に向かう途中、カラスに足蹴にされる。
・慣れている靴をはいていたのに靴擦れをした。
・絆創膏を買ったらサイズをよく見てなかったらしく
 傷の大きさに合わずもう一度買うことになった。
 
試合の内容については何も言うまい。
でも前にいた少年たちが前半であきてゲームを始めた。
彼らの目が離れないような試合を見せて欲しい。

posted by kode |23:17 | 雑感 | コメント(0) |

2008年05月04日

今日の1冊。-その3-

野菜の本です。
『野菜博士のおくりもの』。
拓殖大学北海道短期大学の教授だった相馬暁先生の北海道農業への思いを形にした本です。
先生は2005年に他界され、先生の意思を関わってきた人たちが本にしたとのこと。

野菜、北海道の野菜への愛情があふれています。
北海道で取れる普通の野菜がのっています。
この本の野菜の表情が豊かです。とってもかわいい。
おいしい理由も書かれています。
旬の大切さを考えます。
食べることの大切さを感じます。

北海道はうまい!のである。

posted by kode |23:44 | 今日の1冊。 | コメント(0) |