スポンサーリンク

2007年01月28日

ナベコゲタ。

夕飯用に鶏手羽先と大根を煮ている間に違うことをしていたら鍋の中身が焦げてしまった。
どうやら火が強すぎたようだ。
仕方ないので水で洗って煮なおした。こげ味激減。
この手は使える…と思った。(食材にもよるけど)

でもいつもこの手を使うのはイヤなので鍋は焦がさない。

思いつきで作った大根の皮とセロリのきんぴらは結構イケる。

posted by kode |21:28 | 雑感 | コメント(0) |

2007年01月21日

スタート。

2007シーズンがスタートしました。
今日のキックオフイベントを見て、天皇杯の勢いをそのままに…とはいかないでしょうが、明日からのキャンプでさらにパワーアップした姿を1ヶ月半後に見られることを楽しみにしたいと思います。

そろそろ私も今シーズンの準備をしなくては。
今年はアウェイ戦行きたい!
その前にCVSの登録をしなくちゃ。
写真とって、動機書いて…。
締め切りまであと10日。

posted by kode |21:48 | 雑感 | コメント(2) |

2007年01月08日

きっかけは選手権。

1982年1月8日、武南vs韮崎、国立競技場。
ハーフウェイラインあたりからボールを受けドリブルで独走、ゴールを決めた武南・FW柴崎選手。かっこよかったんです、とても。

これをきっかけに高校サッカー選手権大会を見るようになった。

1983年1月8日、清水東vs韮崎。
当時2年生だった堀池選手・大榎選手・長谷川選手の清水3羽ガラス、韮崎・FW羽中田選手を知る。解説は確かセルジオ越後さん。静岡のチームを応援するようになる。

1984年1月8日、帝京vs清水東。
3羽ガラスとともに戦うFW武田選手を見る。1年生でレギュラーだったような。天才といわれていた気がする…。

以降、道内校の試合と準決勝・決勝を見るようになった。TVで放送していた分だけど。

Jリーグがはじまった年の選手権。
1994年1月8日、この日初めて聖地・国立競技場に行く。
前日の準決勝・清水商業vs鹿児島実業をTVで見ていて直感で良いと思ったのが清水商業・GK川口選手。
決勝・国見vs清水商業。迷わず清水商業応援席側へ。何を買うわけでもなく、席についてからずーっと競技場内を見ていた。この場に居ることが不思議だったのね。
試合内容がどうだったか覚えていないけど、ロスタイムがやけに長かったのは覚えている。JリーガーのOBたちも来ていたらしく、まわりで騒いでいた。
試合が終わり、優勝が決まると隣に座っていた若いお兄さんが『良かったですね』といってくれた。余程うるさかったんでしょうね、私。

選手権でサッカーを知り、Jリーグがはじまってから日常的に見る機会が増え、今応援するチームがそばにある。幸せなことです。

2007年1月8日、作陽vs盛岡商業。どちらが頂点に立つか楽しみにしたいと思います。

posted by kode |00:02 | 雑感 | コメント(0) |

2007年01月04日

箱根駅伝。

あけましておめでとうございます。
今年もぼちぼちやっていこうと思います。
どうぞごひいきに。

年末年始いかがお過ごしでしたか。
天皇杯を見ていましたがあの場所にいられないのが悔しかった。
攻めても攻めてもゴールが入らないと勝てないスポーツだということを再認識。
こんな試合いままでたくさん見てきたよなと思う。
選手権も見ていましたが良く走っていました室蘭大谷。
これだけ走っても選手権に4年も出られなかったのは
北海道のレベルが上がったからなのでしょうか。

2日連続で箱根駅伝も見ていました。
15年くらい前から見はじめました。
駆け引きのおもしろさがきっかけだったでしょうか。
ひいきチームは山梨学院大学。
留学生ランナーの存在という目新しさに惹かれ、それからです。
決定打は2区・中村祐二選手の故障による途中棄権、
翌年の修行僧のような形相で前だけを見て黙々と走る姿に参りました。
選手生命を掛けてでも走る価値のある大会なのだと。

今年はぶっちぎりのタイムで走っていて終盤にブレーキというのが多かったような。喝!!
5区の順天堂大学の今井選手は見事でした。あっぱれ!!

posted by kode |22:02 | 雑感 | コメント(3) |