スポンサーリンク

2006年04月30日

明日から5月

なんといいますか、こういう試合が続いちゃうと、なかなか書こうという気も起きないわけでして(<前園なら「なるほどぉ」と言うところか?)。

明日から新しい月が始まります、ということで、バナー広告のスポンサーさんが一部変わったり、トップページのデザインがけっこう激しく(?)変わったりと、いくつかの変化がある予定です(わたしゃ朝から東京に出張なので具体的にどういうスケジュールで動くのかはよく把握してないんですが)。

それもこれも、アクセス数を増やして広告媒体としての価値を上げるための方策の一環、なのでありますが、やっぱりアクセス数の増減はトップチームの成績に左右される部分が多いことは否めない現状でありまして、「勝敗と経営とをリンクさせない」というのは、目標としてはわかっていても、現実にはなかなか難しいのだなあと、あらためて感じております。

逆にいうと、チームが勝ちさえすれば収入が増えるのだとすれば、それはビジネス的にはつまんないことなのかもしれないなあと思ったりもするわけで…その辺がスポーツマネジメントの世界の難しいところなんだろうなあ。

posted by issey11 |22:59 | ロッカールーム |

2006年04月11日

総合トップに新コンテンツ

ご覧いただければわかるのですが、ブログ全体の総合トップページに、スポーツナビさんのサッカー関連のニュースがリンクされるようになったようです。

いや、ようです、というのも妙な話なのですが、私は神戸(完全私用)のあと、昨日、今日と、東京で仕事中でありまして、気がついたらそういう仕様になっていた、という次第であります。

posted by issey11 |16:45 | ロッカールーム |

2006年04月10日

表示速度改善(のはず)

※今回はWEBOSS株式会社の一員という立場からの投稿です。

このところコンサドーレ札幌オフィシャルブログ全体がものすごく重くなっていて、先週水曜日の草津戦@札幌ドームの夜はじつは一時的にシステムダウンも起きていたのですが、この週末にちょっとシステム的に手を入れまして、アクセスした際に表示されるまでの速度がかなり速くなりました(なったはず)。

やはりチームが勝っていると、全体のアクセス数も伸びます。このまま勝ち続けて、投稿、閲覧ともどんどん増えていくのを期待しています。

posted by issey11 |01:17 | ロッカールーム |

2006年04月04日

広報専門誌にコンサブログの紹介記事

宣伝会議から発行されている広報の専門誌「PRIR(プリール)」の最新号(2006年5月号、4月1日発売=特集:ビジネスブログで社会と対話)で、コンサドーレ札幌オフィシャルブログが紹介されています。

同誌のウェブページではわかりにくいのですが、けっして文字数の多くない表紙に「ブログでつながるコンサドーレ札幌ファン」の表記があり、嬉しい限り(いや、ま、「ファン」はいただけないんですが、「コンサドーレ札幌」と書いてあるんだから、許しましょう)。目次ページには、コンサドーレのフラッグを背にしたHFC児玉芳明社長のお写真も。

本文では、「ビジネスブログ事例」として、児玉社長と広報部・藤田晃洋氏へのインタビューを中心に紹介されています。よくよく読んでみると「ファン」「サポーター」との表現が混在しているのですが、サポーター界の住人以外はこんなことは気にしないものなんですね(名称を「ファンズブログ」にするか「サポーターズブログ」にするかは、スタート前にかなり議論した部分だったんですが)。

コンサドーレの記事のすぐ後ろのページにある事例が「はくばく」なのは、たぶん、偶然でしょう。いや、編集者が意図的にこういう並べ方をしたのだとしたら、それはそれでおもしろいのですが。

posted by issey11 |17:49 | ロッカールーム |

2006年03月31日

バナー広告増えました

※今回はWEBOSS株式会社の一員という立場でのエントリです。

本日から、コンサドーレ札幌オフィシャルブログのうち、もっとも目立つトップページのバナー広告のスポンサーが増え、複数社の広告がローテーション表示されるようになりました。

サービス開始から約5ヶ月、ようやく、広告媒体としての認知度が上がり(日々書き込みや閲覧をされているみなさんにとっては「遅すぎる!」と思われるかもしれませんが…)、試行錯誤してきた広告枠の売り方もだんだんと答えが見えるようになってきました。

広告営業の現場では、悔しいことに「J1ならいいけどJ2だからね」「日○ムほど目立たないよね」的な反応をもらうこともあり、早くチームが昇格してくれればと思うのですが、明日あるいは来月に昇格が決まることはない以上、まずは現状を前提になんとかするしかありません。

HFCが900万円の赤字予算を組んだことが話題になっていますが、WEBOSS一同、そのぐらいならブログの広告収入で黒字にしてやるぜ!と、日々、営業中でございます。

posted by issey11 |17:49 | ロッカールーム |

2006年03月08日

しまふく寮通信がテレビに!

えーと、審査結果は番組で発表!とあるので、書いちゃっていいのかなとちょっと思わないでもないのですが、番組の宣伝になるんだからいいでしょう、ということで。

NHK-BSの特番「これであなたもブログ通!」で、しまふく寮通信が紹介されるそうです。放送日時は、BS2が3月26日(日)19時30分~、BSハイビジョンが3月31日(金)20時~、2時間番組みたいです。

私はいま、BSもスカパーもない、サッカーほとんど見られない環境なんですが(^^;)。


posted by issey11 |20:04 | ロッカールーム |

2006年02月17日

Googleでヒット!

Googleだとなぜか検索されないコンサドーレ札幌オフィシャルブログ。多くの方から質問をいただき、WEBOSSスタッフも不思議に思っていろいろ調べてみたのですが原因わからず、これは広告枠を売るにしてもネガティブ要素だよねぇ…と、いつも話題になっていたのですが、さきほど、たまたま別件の検索をしていたら、なんとコンサドーレブログらしきものが!

そのものずばりの「コンサドーレ and ブログ」で検索したら、おお!!いちばん上に「コンサドーレ札幌オフィシャルブログ」が!!!

WEBOSS社内、騒然としております。


posted by issey11 |15:55 | ロッカールーム |

2006年02月08日

Kappaの高瀬さん

本日、Kappaさんの展示会におじゃましてきました(なぜか今日はですます調)。

まずは入口にどーん!と置いてあるコンサドーレの新ユニホームと、選手全員勢揃いの大きなパネルにびっくり。展示会の中身は別にコンサドーレだけでもないしサッカーだけでもなく、それどころか非スポーツのアイテム(ユナイテッドアローズとのコラボ、このページの下から2番目に紹介あり)まで並んでいるのですが、それだけに、入口の「コンサドーレがドーン!」からは、Kappaさんのコンサドーレにかける思いが伝わってきます。

Kappaさんが開発した素材の実験コーナーもありました。話題の「匂いがしない素材」の効果を実証すべく、素材に吸収された匂いが消える実験も可能なのだそうですが、消える前の汗の匂いをかぐのは辛そう(笑)なのでこれは丁重にお断りし、静電気の起きない素材の効果を拝見。ウィンドブレーカーなんかではかなりよさそうです。

スポーツウェアもいいのですが、かっこいいのは非スポーツのファッションのほう。Kappaさんのロゴマークがさりげなく織り込まれたシックなジャケットはとても素敵です(別に宣伝頼まれたわけではありません(^^;))。ブログでおなじみの高瀬さんいわく、コンサドーレの選手に着てもらえるようにしたい、Jリーグの他のチームにはこういうファッションはないだろうから、とのことで、これは本当に楽しみ。

さらにかっちょいいのがあって、おっ、これいいですねっ!と言いつつ、でも高いんだろうなあ、でも7~8万ぐらいならまあいいかなあ、と、値札を見たら、12万円(笑)。いいものはやっぱりそれなりの値段しますな。

そんなわけで、高瀬さんともお話させていただきました。「ブログにコメントいっぱいあって大変ですね」と、労いのつもりで言ったら「いやいやとんでもないです、サポーターの方々の生の声がこんなに聞けるのはありがたいです、ブログをやっているのはキックオフイベントでの歓迎への感謝の気持ちを表したかっただけですから」等々、熱く語ってくれました。

もうね、高瀬さん、すっかりコンササポですよ。ちょっと時間があくと携帯の画面をのぞいて「マリノスとの結果まだ出てませんねえ」だの「西谷君は昨日は練習試合出てたみたいだけど、怪我治ったんですかね」だの、さらには「雪だるまドーレくん買いに行かなきゃ」と、もう、わたくしでもついていけないほどの熱狂ぶり(^^)。

サポーターのみなさんの意見は参考になるから、と、サポーターズブログには一通り目を通しているそうで、毎朝の30~40分と昼休みのほとんどすべてを、ブログ閲覧に費やしているとか(だからといって無理なお願いはしないように!)。

そんな熱い高瀬さんをさらに熱くさせるべく、3月11日のホーム開幕戦は、ぜひとも札幌ドームを一杯にしたい。コンサドーレサポーターのパワーをお見せしたい!2万人なんてケチなこと言わずに、3万人、いや、目指せ4万人。わたくしも、今回はサッカー初心者を連れて、少しでも観客増に貢献するつもりでおります。


posted by issey11 |19:41 | ロッカールーム |

2006年01月16日

昨夜の障害

昨夜、一時的にコンサドーレ札幌オフィシャルブログ全体の利用ができなくなっていたことについて、ごくごく簡単にご報告。

イベント(キックオフ2006)終了直後の余波なのか、システムに対し瞬間的に過去最大の負荷がかかったことが原因のようです。

昨シーズン終盤の昇格争いの渦中にあったときでも、これほどの負荷がかかったことはなく、ネット上の(バーチャルな)世界ではない、リアルのイベントのパワーを感じています。

こういう事態にいかに対応していくかは、運営サイドの問題なので、利用される皆様におかれましては、余計な心配はせず、どんどん記事を投稿してくださいませ。

#このブログはサポートブログでもなければ障害報告ブログでもないので、何かあったからといってつねにここでお知らせするということではありません(公式なお知らせ事項はログイン画面等に表示します)。また、わからないことは「よくある質問」をご利用ください。


posted by issey11 |09:26 | ロッカールーム |

2005年12月29日

ちょっと早いけど今年の個人的総括

20051229-00.jpg今年はアウェー観戦は控えめにするつもりだったのに、気がつけば鴨池にも博多の森にも行ったし、鳴門にも西京極にも行った。開幕戦終了直後の甲府駅前のほうとう屋は赤黒な人で埋め尽くされ(地元客が「今日なんでこんなに混んでるの?」と言っていた)、鹿児島の天文館むじゃきでは赤いシャツの人が白熊を食べていた(そしてその後に僕も白熊を注文した)。

5月の室蘭は寒かった。中山峠で雪に遭遇したときにはもう帰ろうかと思ったけど、指先が動かなくなるほどの冷たい雨と風の中で、サテライトの試合を見た。あの頃はまだ、柏レイソルがJ2に落ちるなんて、思ってもみなかった。


コンサドーレ札幌U-18が全日本ユース選手権で決勝に進出した日は、日帰りで東京を往復した。メインスタンドでお会いしたHFCの児玉芳明社長に「お世話になってます」とお辞儀をされたときは、正直、かなり戸惑った。まさか自分がそんな立場になるなんて、デルリスの移籍話が出てきた頃までは、まったくの想定外だった。

今でも、自分の立ち位置をどこにしたらよいのか、答えを見つけられずにいる。サポーターはあくまでもサポーターでしかないのだが、多少なりともクラブとの接点が出てくると、見えなくていいところまで見えるようになって、サポーターとしての自分を作り直さなければならなくなる。たぶん、今は、そういう場所にいるのだと思う。

このコンサドーレ札幌オフィシャルブログの最初の企画書は、確かに、僕が書いたのだが、WEBOSSという会社としては、別に、コンサドーレありきの企画ではなかった。同じような企画を(スポーツに限らず)複数社に持ち込んだ中で、もっともすばやく反応してくれたのがHFCだったに過ぎない。

札幌ドームに隣接したHFCのオフィスを初めて訪問したのは、デルリスの移籍が報道された直後だった。児玉社長の「水戸でかなり点を取っていたみたいですね」との、ビジネスの潤滑油的雑談に、「デルリスはいいですよ!」とサポーター的反応をしてしまってから、心の中で反省して、それからはできるだけサポーターとしての自分を封印して、あくまでもビジネスとして、プレゼンした。

ここには書けないことも含めて、さまざまな幸運が重なって完成に至ったコンサドーレ札幌オフィシャルブログではあるが、児玉社長の、早すぎるぐらいに早い決断と、ブログをメディアとしてとらえることへの的確な理解がなければ、実現はなかった。

多くの企業経営者が、リスク管理を気にしすぎてなかなかこうしたサービスの提供に踏み切れないでいる中、児玉社長は、ネガティブな側面もあることを承知のうえで、ブログの可能性を信じてくれた。これこそが、オフィシャルブログを立ち上げる中での、最大の幸運だったように思う。

WEBOSS株式会社の役員という立場からいえば、このオフィシャルブログは、広告媒体としてはまだまだで、売るための仕組みづくりと商品設計を日々試行錯誤している段階ではあるが、それはそれとして、サポーターとしては多くのみなさんの投稿記事を日々楽しませていただいている(おかげで生活時間の中に占めるコンサドーレ比率がさらに高くなってしまったのは困ったことというか、なんというか)。

まだ今年は2日残っているので、これが年内最後のエントリになるかどうかはわかりませんが、とりあえずご挨拶ということで、今年はお世話になりました(>みなさま)。来年も引き続き、ごひいきにお願い申し上げます。

天皇杯決勝のチケットが見当たらずかなり焦っている(^^;)吹雪の夜に


posted by issey11 |21:31 | ロッカールーム |

前へ