2008年04月20日

【現地組】サテライトvs湘南戦観戦記パート1

暇だったのでサテライト見に行ってきました。
車で行ったんだけど、新しい山手トンネルの渋滞解消力は凄いね。
安行→江北JTC→板橋JCTから山手トンネル→西新宿から高井戸→
環八から用賀→東名で厚木まで所要時間1:30分。
これが休日の都内経由だと3時間近くかかるのに。
早く3号線まで繋げてくれーー!!

試合会場は馬入(ばにゅう)ふれあい公園です。こんな感じの所です。
ばにゅう1
ばにゅう2
もろ河川敷ですww東雁来もこんな感じなんでしょうか?(小学生の頃雁来によく釣りに行ったもんだ。。。) 反対側にはカート場があります。
かーと
着いた時に練習が始まりました。
れんしゅう
レフリーもアップ中です。(楽しそうにアップしてました)
れふりー
先発メンバーです(見えるかな?) 先発1先発2

曽田さんFWキターーーーーーーーー!!!
というかノナトは?怪我?それとも、もう使っても貰えないのか。。。早く切ってしまえば良いんじゃないのか?

試合開始です。曽田さんのFWにドキドキワクワクです。
試合開始
コンサボールで開始です。いきなりバックパスをミスり、シュートまで持っていかれます。(開始5秒くらい) 何やっとんじゃ!!!!! それにしても物凄い風です。高原のGKがハーフラインまで行きません。 見えるかな?上空にボールがあるんだけど、思いっきり戻されます。
ごーるきっく
湘南はこの風を利用して、放り込みや、スペースにどんどん出てきます。
しょうなん
コンサはソダンをターゲットに放り込みますが、風で戻されるのと、謙伍とのコンビネーションが良くありません。 西谷&岡本が頑張ってクロスを上げますが、シュートまで中々行きません。 逆に湘南はクロスからフリーな状態でのシュートが4回くらいありましたが、枠に行きません。 上里のFK
FK
壁に直撃ww
直撃
前半0-0で終了! 前半雑感。 ソダンのFWは面白かっただけwwプレーを見ていてソダンは視野が狭い。 キープする為にインチキルーレットなんかやってたがww 謙伍は問題外。何がしたいのあなたは?消極的過ぎ。 智樹も消えっぱなしだったな。上里は結構良いパス出すんだけど、決定的なミスパスが多い。 これじゃトップでは危なくて使えない。 DFは岩沼が良い動きをしていた。ゾーンもカバーも上手く出来ていた。 パート2へ


posted by すがしょう |21:54 | コンサドーレ | コメント(0) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/sugasho/tb_ping/64
コメントする