スポンサーリンク

2008年04月30日

J1-9th 浦和戦の参戦日記

浦和 4-2 札幌

試合の展開を考えると勝ち点を獲るべきだった。
なんとも悔しい結果。
ダビィ不在で2点も取れたし想像以上にボールを持てたから、よくやったと言えるかもしれない。
でもJ1残留の為にはそんな甘い考えじゃダメだと思う。
だから今日はあえて厳しいことを書きたい。

高木は全体的に精細を欠いていた。
1失点目は明らかなチョンボでしょ。
2失点目は闘莉王の体勢を見ればシュートはニアが濃厚なわけで、それを予測出来なかった判断ミスとも言える。
そんな高木へ試合後にUSが励ましのコールで甘やかしてどうする。

マーカスは敵陣PA前で中途半端なPLAYが多い。
カウンターのリスクを考慮してるならもっと確実なパスをしないと。
一方で機を見てゴール前に入って行く勇気も必要でしょ。

途中出場の謙伍にはガッカリ。
サテ湘南戦と同様に前線でほとんどボールをキープが出来ないし、さらにシュートも打てない。
先発FWに入った大伍は前線でも期待以上にキープが出来たのにね。
謙伍の復活なくしてJ1残留は厳しいよ。

posted by アベラルド |23:53 | CONSADOLE | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年04月28日

【参加者募集】5/5フットサル横浜開催

今年3回目のしまふ蹴ろうを開催しま~す。

観るだけでなくボールを蹴りたいでしょ~。
☆ビールを美味しく飲む為にはメタボリックを予防しなきゃ~。

【企画名】 08年第3回しまふ蹴ろう

【日時】 5/5(Mon)12:00~15:00 

【会場】 神奈川県立保土ヶ谷公園体育館 

【内容】 
札幌サポが楽しめるフットサルを行います。
※チーム活動でなく単発の個人参加型です。
※和気あいあいとした雰囲気で行うレクリエーションです。
※レベルは初級者に合わせます。
※メニューはアップ→基礎練習→ゲーム→ダウンです。

【参加対象】 
札幌サポならどなたでも参加出来ます。
他のJクラブのサポも参加出来ますが札幌サポの友人に限ります。
※老若男女を問いません。
※未経験者、初心者の方は大歓迎です。
※ご家族、相方の同伴参加もOKです。

【参加費用】 
1人あたり300~800円を予定してます。

【ウェア】
各Jクラブのレプリカユニを着用ください。
※無ければクラブの練習着orオフィシャルTシャツでもOKです。

【シューズ】
床を傷付けない為に制限があるのでこちらを参照ください。

【注意点】
メガネの装着は禁止です。
すね当ての装着を推奨します。
万が一、怪我をされた場合は原則として自己責任でお願いします。

【中・上級者へのお願い】
初級者への親切な指導をお願いします。
初級者のミスに対し文句などを言ったら黄紙です。
独り善がりなプレーは控えてください。

【その他】
当日の連絡はこちらの携帯BBSを使います。
開始15分前にロビーへ集合ください。

【参加申し込み】
参加を希望される方はEメールか下記のコメントから申し込みください。
※コメントの名前はブログネーム、メアドはフリーアドレスでOK。
※締め切りは5/4(Sun)24:00まで。

ご質問は下記のコメントでお受けします。

posted by アベラルド |19:33 | サポーターフットサル | コメント(3) | トラックバック(0)

2008年04月28日

マイナス1人

札幌 0-1 新潟

ダビィに激怒。
ヘディングする相手は違うだろう。
敵に退場者を出させるという新潟の戦法にはまってしまった。

西の目付きがなんだか変わり、そして動きも進化していた。
今まで以上にゴールへの意識が高くなったね。
この調子で成長して欲しい。

10人なって苦しかったが内容は悪くなかったと思う。

posted by アベラルド |19:22 | CONSADOLE | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年04月24日

Jサテ 湘南戦の参戦日記

湘南 1-1 札幌

なんだかなぁという感じの試合だった。
目に着くような選手が居なくて残念、
若手の成長をこの目で確認したかったよ。

曽田がFWで先発してビックリ。
ボールを足元でもらうとほとんど前を向けず。
まあ、そんなもんでしょう。
強風でなければ得意のヘディングを活かせたのに。

自宅から馬入まで往復44kmを自転車で走行。
良いトレーニングになったよ。

posted by アベラルド |22:35 | CONSADOLE | コメント(2) | トラックバック(0)

2008年04月20日

凌ぐ

神戸 1-1 札幌

先制点を取って相手を追い詰めたことは高評価。
シュートをたくさん浴びても凌ぐしぶとさを発揮出来たね。
AWAYの戦い方としては申し分なし。

posted by アベラルド |23:57 | CONSADOLE | コメント(0) | トラックバック(0)