スポンサーリンク

2006年05月30日

May Futsal Log

I played football in this month.
 Futsal at the indoor court in Sagamihara City on the 26th.

posted by pitu |23:59 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年05月09日

Welcome to my blog !

I'm strating to spell a blog in English. Please, drop by.

posted by pitu |23:23 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年05月09日

水戸戦は呆れた

水戸戦は現地へ行けなかったのでスカパーで観戦した。
怒るよりも呆れてしまったね。
なんせ覇気が感じられないんだもん。
心からは悔しいという感情を持った選手は何人いたのかな?・・・。

posted by pitu |22:45 | CONSADOLE | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年05月06日

英語3行ブログ

 この前、『英語でブログを書いてみよう』という本を買いました。サブタイトルの「ネットではじめる気軽な3行日記」という言葉に惹かれちゃったんです。

 というわけでこれからは時々、英語でブログを書いてみようと思います。目的は英語の気軽な学習です。英語はマジで苦手なので誤った英文を作ることも多いでしょう。そんな時は誤りをズバッ~と指摘してくださいね♪。

 手始めにタイトルを変更します。ブログで使う言葉がシンプルでないと英語で表現するのが難しいからね。
旧)赤と黒の誇り ⇒ New)Pitu's diary from Sagami (相模発ピトゥの日記)

posted by pitu |01:46 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年05月04日

謙伍は仙台戦に強い!

 今日はスカパーで観戦。謙伍に救われた~。そんでもって去年夏の仙台戦を思い出した。この試合は俺が厚別で初めてゴール裏から観た試合だったからよく覚えてる。

05年 J2リーグ 第26節 ベガルタ仙台戦試合結果 
82分 13中山元気
中央 25石井謙伍 シュート ポストかえり 13 右足S
http://www.consadole-sapporo.jp/info/kako_game_f/gameinfo_old/05/gi233.html
 逆転勝利を引き寄せたのは、間違いなく後半途中から出場した謙伍だった。

 というわけで、どうやら謙伍は仙台戦に強いようだ!。
 最後に今日の総括をすると、解説のノノが言うように如何とも攻撃陣が相手PA内で勝負が出来ないと得点の確立は低いよね。まああれだけ仙台がドン引きだと辛いのはわかるけど・・・。

posted by pitu |00:19 | CONSADOLE | コメント(0) | トラックバック(0)