2005年11月15日

げばごっと?????

別に,どうでもいいのですが
四半世紀,バスクラを担いでいた人間にとっては
う~ん,う~ん。


一括りにされることについては,今さら何も言いませんが,ねぇ・・・・

吹奏楽オリジナルを作曲している人は判っている人は多いのですが,問題は編曲者ですよ。

デジタルな楽器でしたら,単純に音の高低だけでもいいのかもしれませんが,こちとらアナログの世界。バスクラとバリサキ,ファゴット,ユーフォニウム,バストロとチューバとコントラバス,おけらだってあめんぼだって,だってだって何ですけどねぇ。

上記の楽器が皆同じ音を吹いている編曲はもちろん山ほどあります。ありますけど,他のパートがそれを一括りに見ているって,う~ん,う~ん,う~ん。

この話をサッカーと結びつけることも出来ますが,とりあえずはお終い_(。。)_。


posted by lobo |01:40 | 全然関係ない話 | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/lobo/tb_ping/5
この記事に対するコメント一覧
Re:げばごっと?????

はじめまして。TBありがとうございましたm(_ _)m

 すっかり書き忘れてましたが、私は大学時代、吹奏楽部でコントラバスをやってましたし、高校時代はひょっとしたらバスクラをやっていたかもしれないというところでした(クラリネットからの転向を勧められていた)
 その「う~ん,う~ん。」というところに込められている色々な気持ちは、何となく分かる様な気がするのは気のせいでしょうか。その「げばごっと」という名前には、きっとそういう色々な思いが込められているのだと私は思っております

posted by kaz8@秋田| 2005-11-15 01:49

コメントどうも

続きを書いているうちにコメント済みません(^^;

応援にも色々在ってしかるべしですし,皆が同じ意見である必用も感じておりません。

高校から吹奏楽を始めて四半世紀,なんて言ったらお里が知れちゃいますが,もちろん私もバスクラリストであることに悩んだことも多々あります。
ただ,チームプレイの最たるものであるアンサンブルの中での自分の役割を自分なりに見つけて,それを糧として来たわけですよね。
FWが11人で試合には臨めませんよね。逆にGK11人でも試合は出来ないわけで。

そんな意図があったとはもちろん思っていませんが・・・・僻み根性が出たのかもしれません_(。。)_

posted by LOBO| 2005-11-15 02:00

コメントする