スポンサーリンク

2006年03月28日

ネタ: 調査報告書

クライアント: 亜紀さん
依頼内容: 某市周辺でのモノクロブーの調査、可能なら身柄確保

以下に調査結果を記す。なお、調査先は複数が日ハムスポンサーなのにコンサはスルーなため諸般の事情により一部伏字とする。

・某買物公園SUGA/
ポップはあったがぬいぐるみ自体はなし。こちらの調査に勘付かれた可能性もあり。

・某SUGA/ D/N0S
中サイズのものを発見。ただし握力が極悪設定であり、1週間後に再調査した際にすらぬいぐるみは同じ配列で同じ位置にあった。
また、このタイプのぬいぐるみには他のもので見られるぶら下げ紐がないため、紐に引っ掛けて取るという確保方法も不可能である。
確保のためには店員に接触して握力を変更させる等の裏工作が必要と判断される。

・某環状通り沿いSEGA
UFOキャッチャーにはなし。ただしルーレットで5ポイントためてあてるタイプのものに大サイズのものが1つ確認された。
しかし、このタイプのものは店側設定でいかようにもなるため、実質的には確保不可とすべきであろう。

・某買物公園沿いSEGA
......って、なくなってたっけ。orz

・某新道沿いAE0N (3F)
携帯ストラップタイプ及び小タイプのものを発見、身柄を確保した。
なお大きさは後ろのあざらしドーレ君を参考とされたし。

モノクロブー
ただし、小タイプのものはフェルト地であり、写真のものとの手触りは著しく異なる可能性があることに注意を要する。
なお、難易度としては円筒型UFOキャッチャーに、景品出口を谷にしてすり鉢上に景品を置いているタイプなので引っ掛けて転がせば比較的容易に確保可能である。

考察: 今回の調査では、実質的に確保可能な中型以上の個体は発見されなかった。しかしこの地域での確保は今後とも困難であると推測されるため、たとえばコンサドーレホーム観戦の際等の遠征で確保することも考慮すべきと判断する。

P.S.
ねてないのでねますおやすみなさい


posted by hokunan |05:19 | 報告もの | コメント(2) | トラックバック(0)

2006年03月26日

ネタ: マイナス1

#一定以下の人切捨御免ネタ


我々は一つの勝ち星を失った。これはJ2残留を意味するのか? 否! 始まりなのだ!!

前J1組に比べ我がコンサの資金力は30分の1以下である。にも関わらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か!
諸君! 我がコンサの育成方針が正しいからだ!!

一握りの元日本代表が愛媛にまで膨れ上がったJ2連邦を支配して50余日、北海道に住む我々が昇格を要求して、何度連邦 (主にJO) に踏みにじられたかを思い起こすがいい。
コンサドーレの掲げる、選手一人一人の95分のための練習を、コタンクルカムイが見捨てる訳は無い。
私の赤黒、諸君らが愛してくれたコンサドーレは負けた、何故だ!
((元)赤い凍傷のテツジ「坊やだからさ......」)

戦いはやや落着いた。諸君らはこの1節休みを対岸の火と見過ごしているのではないのか? しかし、それは重大な過ちである。
J2連邦は聖なるJ1の椅子を狙って勝ち残ろうとしている。我々はその愚かしさをJ2連邦の元日本代表共に教えねばならんのだ。
コンサは、諸君らの甘い考えを目覚めさせるために、負けた! 戦いはこれからである。
我々の決定力はますます復興しつつある。J2連邦軍とてこのままではあるまい。
諸君の父も兄も、連邦の無思慮な守備的サッカーの前に負けていったのだ。この悲しみも怒りも忘れてはならない! それをコンサは勝ち星を以って我々に示してくれたのだ!!
我々は今、この怒りを結集し、連邦軍に叩きつけて初めて真の昇格を得ることが出来る。この昇格こそ、解雇者全てへの最大の慰めとなる。
サポよ立て! 悲しみを怒りに変えて、立てよサポ!! コンサは諸君等の力を欲しているのだ。
ジーク・ヤンツー!!


お仕事があれなせいで見てないのにいうのはなんだけど、とりあえず鈴木さんは毎日パスからのミドルシュートを10本枠に入れるまで帰れない刑を自分に課したらいいじゃないかな。


posted by hokunan |01:18 | コンサドーレ | コメント(2) | トラックバック(0)

2006年03月22日

プラマイ0

試合は見ていないので以下略。
とりあえずは石井、おめ。

ということで、ここまで2勝2敗得失点差0と、微妙な道を歩んでいる我らがコンサドーレですが、まあ勝ち点的には1勝2分1敗よりも2勝2敗の方がいいわけで、その点だけは評価できなくもないですね。

で、監督。
俺達の池内さんと岡田さんの出番はまだですか?
いや、何か悪いことでもしたんだったらかわりに謝りますからせめて池内さんだけでも出身高校の室蘭でだしてあげてください......orz


posted by hokunan |09:29 | コンサドーレ | コメント(2) | トラックバック(0)

2006年03月19日

勝利

本日の試合結果:

ニシタニ・サッポロ 1-0 名称不確定 (新キャラ愛称募集中)

今節は特に圧倒されっぱなしなまま勝ったりとか、圧倒しっぱなしで負けたりという何か変なこともなく済んだそうで。

さて、選手も中2日だとお疲れだろうし、そろそろ昨年度得点王とフッキと間違われそうなユッキ (岡田) あたりを次節で出していただけませんか?


posted by hokunan |00:37 | コンサドーレ | コメント(2) | トラックバック(0)

2006年03月18日

vs山形戦、試合展望

ついうっかり先週ホーム水戸戦を見に行ったあと遊びに動いてしまったら、お仕事がえらいことになってその遊びネタ日記のアップすらままならないほくなんさんが来ましたよ (挨拶).

ということで、フッキ3試合お休みですかとか、でも負けられないよね、負けたらまた某地元ネガティブ紙が「コンサ2連敗 フッキの穴埋められず」とかかかれそうだし、とかいろいろな話もある山形戦ですが。

とりあえず見所としては、

  • 大塚さんへのブーイングは何dB
  • そして関さんの頭は何Lx
  • また「ニシタニ・サッポロ」が聞けるぐらいの西谷さんが発揮されるか
  • 大塚のほかにもう一人山形から来た川崎さんは入ってくるの?

というところでしょうか。

前回見たときの清野は正直いまいちなうえに、水戸GKが時間稼ぎでボール持ってるときにほぼ全部フッキに当たらせに行くとかいう嫌な体育会系先輩っぷりを見せつけていたので、今日も多分出るんだろうけどとりあえず心を入れ替えて今度はゴールを決めてほしいところ。ちゃんとやらないと、出場機会を求めている池内あたりにあっさりとポジションを奪われるかもしれませんよ?


posted by hokunan |10:18 | コンサドーレ | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年03月11日

orz

本日の試合結果:

家本さんと一瞬の隙 1 - 0 被害者

ということで、失点については去年同様なんだから言い訳もできず。
不用意なパスミスから攻め込まれ、林がファインセーブで防ぐもコーナー。
それをヘッドで決められて1点。

ただ、今日はフッキはかわいそう。前で起点になるなりシュート打つなりかなり効いていたのにフォローが薄いかなと。結局は家本スペシャルで退場を食らいましたし。まあ殴ったのは当然まずいんでそこは言い訳できませんが、その直前の水戸の選手との小競り合いは華麗にスルーして副審に確認もしない家本クォリティと、直後散々水戸の選手に絡まれててもカードも出さない家本裁きに災いあれ。

......ということで、残念ながら負けてしまったわけですが、次の室蘭までには立て直してせめて2分ぐらいで戻ってきてくださいね?


posted by hokunan |16:06 | コンサドーレ | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年03月10日

vs水戸戦、試合展望

さて、「まあ年度末だからな。」『年度末なら仕方ないな。』という労基上等の素敵残業時間の中、本来はお休みな土日出勤プレッシャーにさいなまれながらもぶっちぎって観戦しようとしているほくなんさんが来ましたよ(挨拶).

ということで寝て起きたらもう行われる水戸戦の試合展望ですが、見所としては、

  • フッキが2連弾決めたらもうコンサのヒーロー路線確定ですよ
  • 札幌対元札幌の8番ガチ対決
  • あっちが平原さんならこっちはゆうこりんで勝負とかないの?
  • あっちは呼んだほうが負けたでしょ? こっちは勝ちたいからあえて呼ばないんだよきっと
  • むしろ徳島さんの来週の結果をみてから決めたほうが

というところでしょうか。
なにやらいろいろイベントが行われるようですが、とりあえずDJの方にはキックオフイベントのとき「北海道さんには厳しい財政状況の中支援をいただいています。これからも代わらぬ力強いご支援を」と軽いジャブを亀田さんばりに入れていただければいいじゃないかな。

さて、明日は14時開催。でも、どうやらえらい人の入りが予想されるそうなので、ホームBに座るためには13:30目標ってところかな。

起 き ら れ た ら な


posted by hokunan |11:35 | コンサドーレ | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年03月07日

ネタ: 感謝祭

おろろんズがやらぬなら俺がやる! (挨拶)

ということで、ドームの雪割にも出ずに、私は久々の開幕戦勝利を祝って網走旅行に行ってみました。
途中のコンビニで見かけたのがこれ。

日刊一面
いや、こりゃ買っちゃうでしょ。普通に。
これを見るとシュート3本フッキ、2本大塚とやはり新戦力が利いていたようで。

で、道北海のない某市から遠軽を経由して、海のある風景を見に行ったわけですが。
がんぼう岩

......いや、途中でなんとなく気づいたんですけどね。

能取岬
流氷、もう去ってるよ......orz
あれですよ、これはひどいアウェイの洗礼ですよ (いや、ちゃんと調べて行けと).
もうこの時期の網走旅行の楽しみの相当な部分をもって行かれてるじゃないですかと。

しかもこのときに気づいたのが、せっかく感謝祭とかいいながらフラッグやらなにやら忘れてるやんと。だめやん。
......次ホーム行ったら、ぬいぐるみでも買って車内に常備しておきます。刊コンサドーレのあのコーナーにも出せるかもしれないし。
ドームのあの売店ってファンクラブのポイントたまるんだったっけ......(今年から入ったので知らない)

で。そんな傷心の網走旅行でしたがそれなりに見所もあり。
おじろわし
網走湖に
あざらし出現。

ご飯は街中のホワイトハウスというところで。
ホワイトハウス

ここは海鮮丼的なものを食べたいならおすすめで、普通なら1000円ぐらいしそうなホタテ丼↓に、
ホタテ丼
ステーキがついてきてこれで1,050円だったりします。
ホタテ丼とステーキセット

で、あとは北見経由で帰ってきたわけですが。
途中、リサイクルショップで見かけたこれを買ってしまいました。
アコーディオン

左手のボタンがついているアコーディオンが4,200円。前買ったのは壊れたから買ったんですが、今度は練習して左手も使えるようにしよう。


posted by hokunan |07:46 | もろもろ | コメント(2) | トラックバック(0)

2006年03月06日

戦前予想のはずれと道新社長発言へのつっこみと

鳥栖の2nd GKは田中さんでしたよ (挨拶).
というかシュナイダー入れて鳥栖のGKは5人いるけど、残りは22才2人と19才2人。育成重視にしてもかわりがいきなり落ちる感じ。
その点うちは実戦経験は高原もあるからまだ何ぼかいいですね。

ということで今さらながらな対鳥栖戦ですが、皆様ご存知の通りフッキのFKからの1点は良かったもののソダンが悪いときのソダンだったり池内がいないせいでセットプレイのヘディングはゴールに入らずにバーを叩いたりあとの方は攻め込まれたり攻め込まれたり攻め込まれたりと監督おかんむりの試合だったようですが、なんせ勝ち点3は貴重ですよ。去年なんてあと引き分けが2つ、負けが1つ勝ちになってさえいれば入れ替え戦いけたんですから。
あとは大塚がやはり効いていたようで。
ただ池内が出なかったのはかなり驚きでした。それでも勝てたから良かったけど。

で、週末はいよいよホーム開幕。社長さんは「この勝利で客の入りが違う」とのこと。それは確かにその通りなんですが、もっと大事なのはこのホームでの勝利だと思うんですよ。

というのも、去年の試合、某総務部長のあの時以外は、ここぞという試合で負けまくってたんですよね。久々の4連勝がかかったときに大敗したり、アウェイで連勝して戻ってきてホームでの勝利を期待してるサポの前で負けたりと、ここぞというところで負けたおかげで、あれだけ途中いい成績だったのにいまいち観客数の伸びが悪かったということで。
「今年は違う」という報道がこれだけ出てる分、何とか2連勝、次2戦もひどい内容でなしに引き分けでも挟んで室蘭の横浜戦といけば「本当に今年は違うかも?」という人を捕まえることができて、かなり客が伸びるんではと思います。山形も愛媛も試合結果を見てる分、それほど油断できる相手ではないけど。

ということで、試合後のホテルでどんな話があったかは分かりませんが、出た選手達も反省点はかなりいわれたことでしょうから次もがんばってほしいです。練習試合ではさっそくセバスティアンがアシスト決めたそうで、連戦で中盤の選手が疲れてきたときのもう1枚というのに期待できそうですね。


posted by hokunan |21:37 | コンサドーレ | コメント(0) | トラックバック(1)

2006年03月05日

かくかくしかじかで

コンサ話を書くではなしに旅の空なわけですが (画像とかあとで乗せます).

さて、途中で立ち寄ったコンビニで、つい買ってしまったのが日刊スポーツ。
そりゃ一面でどどんと、「札幌昇格確実!!」とか書いてあったら買っちゃうでしょう、人として。 (人として?)
ということで、スポンサー様ではないけど一面だけでも見る価値はあるかと、ってコンサ話は一面にしか載ってないけど。


posted by hokunan |14:42 | もろもろ | コメント(0) | トラックバック(0)