2006年10月23日

神戸戦

行きました。
でも、妻は体調不良で欠席。
父とは、ビールを飲んで、試合の文句を言い合って、
大いに盛り上がりました。
久々に親子の会話ができたので、そういう意味では楽しかったです。

そう、そう思えば、突っ込みどころ満載で、
「いい試合」だったのかもしれないです。

でも、正直、妻を連れて行かなくて正解でした。
元々、サッカーは好きではないし、
メンタリティ的には思いっきり埼玉人だから激しいのが好きだし、
OB見ても誰も知らないし。。

選手に言いたい!
「仕事舐めてるのか、こら!」
「サラリーマンでも、もう少しは必死で、自己啓発するぞ!!」
「進歩しないなら、サッカーを辞めてしまえ。」

厳しいようですが、これが競争社会でしょ。
特に、プロの世界は、勝つか負けるか、の
2つしかないだろうよ。

せっかく2万人近くの人が来たのに、
選手はその人たちにどんな「いい想い」をさせることができたのか、
よーく考えて欲しい。

posted by ecokita |23:07 | コンサドーレ | コメント(0) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/ecokita/tb_ping/31
コメントする