スポンサーリンク

2012年06月27日

練習時間にもの申す

次節のアウェイ鳥栖戦は梅雨時特有の
高温多湿の気象条件が予想されています
試合後に「暑さが、湿度が・・・」と言うコメントは
絶対に聞きたくはありません


昔、甲子園に出場した高校野球チームは
敗戦の弁に必ずと言っていいほど
暑さ、蒸し暑さをという言葉が帰ってきました
今でこそ、いろいろな対策や対応が取られてきたので
暑さと言う言い訳は聞かなくなりました


コンサドーレの練習時間
午前中ばかり、涼しい時間ばかり
これでいいのでしょうかね
今日から札幌は暑い日が続くようです
私はせっかくのチャンスを自ら逃がしているように感じています
コンサドーレに暑さ対策は必要ないんでしょうかね。




posted by nakano |19:55 | コンサドーレ | コメント(11) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/nakano/tb_ping/1081
この記事に対するコメント一覧
Re:練習時間にもの申す

うざ!
午前中でも長袖とか着れば対策出来ますが?
なぜいちいち文句言うのかな?
そんなに自分の意見が正しいと思ってるの?

posted by スタッフ| 2012-06-27 20:58

Re:練習時間にもの申す

あはは。確かにいつも偉そうだなあと思いながら見てました。
不愉快な文章を作るのがお得意なのでしょうね。

posted by 。| 2012-06-27 21:26

Re:練習時間にもの申す

同感です。練習時間が短い上に涼しい午前中に練習。
居残り練習をする選手はいつも決まっていて、他はさっさと上がる。
負けたら「暑さが・・・」とか言い訳したいのでしょうね。
危機感がなさすぎですよ。
ぶっ倒れるほど練習してケガ人が多いならまだしも
こんなヌルイ練習でケガ人続出とはね。

posted by かか| 2012-06-27 21:30

Re:練習時間にもの申す

最近のコンサの結果からのご感想はお察しします。

ただ暑さ対策=暑いところで練習
という前近代的な誤った考えは変えたいなと。

http://www.jfa.or.jp/jfa/medical/tsushin002.html

練習の時間帯設定については、熱中症にならないよう一定の基準(WBGT と呼ばれる基準)を持って決められています。もっとも小中学校とかで熱中症の生徒が出るのはこのような科学的な基準が無い為、各校の先生方で感覚で決められているからだとも言われています。(最近はWBGTに基づく熱中症警報を出したり、各自治体で対策に乗り出しています。)

つまり暑さ対策とは、体温調節機能の維持と考え頂ければ、
定期的な水分補給、選手個人やチーム含めてのゲームのペース配分を考えることが重要なのではと。

posted by ほまれ| 2012-06-27 22:15

Re:練習時間にもの申す

こんにちは。

我々素人が考えることは
経験者である現場スタッフも
当然考慮に入れていることだと思います。
何らかの理由、根拠があって
練習時間の設定などがされていると思います。

ただ、その理由、根拠は私にはわかりません。
あるいは、あなたの指摘のように
何も考えていないかもしれません。
でも、それは確認しないとわからないことですよね。

負け続けている今の状況で
あらゆることに原因を求めたり、
気に入らないのは仕方のないことと思いますが
一方的な思い込み、決めつけ、批判は
いけないと思います。

確認したうえでの、
批判、提案というのであれば理解はできますが。。。

posted by 雷坊や| 2012-06-27 23:01

Re:練習時間にもの申す

雷坊やさん

一方的な思い込み、決めつけ、批判は
いけないと思います。

ほんとに同感です。人間性疑いますよね。

勝手に決め付けてるの多すぎ。

以前、一度ブログやめるって言っましたよね。

まあ所詮有言実行出来ない方なんでしょうね。

posted by バンドマン| 2012-06-28 15:17

Re:練習時間にもの申す

かかさんへ

先ずはお詫びいたします
今回のコメントの中に貴方への失礼な内容がありましたが、そのコメントの削除が遅れてしまいました
申し訳ありません
私は鳥栖戦の結果を楽しみに待ち
選手や監督のコメントに注目したいと思っています
でも、このように書くとまた
「オマエは敗けるのを待っているのか」と言われそうですがね・・・
コメント有難うございました

ほまれさんへ

コメント有難うございました
貴方のご指摘に有りましたが、私はコンサドーレが
連敗続きだから書いたのではありません
過去にも思った事を書きました・・・
私は高校まで野球に熱中しておりました
野球の練習中は「水を飲んだら疲れるだけだ」と言われ水分補給はタブーだと思っていました
しかし、時が流れてそんな思想は誤りであったといことが分かりました
でも、いくら科学的根拠があったとしても
昔は熱中症などはなかったのでは、との思いもあります
対策と実践が上手く噛み合えばいいのですが
過去の例からみてもコンサの場合は
どうなのかなーと思うわけです

雷坊やさんへ

私の基本的な考え方は、敗け=批判ではないのです
たとえ、勝ち続けていたとしてもこの問題については同じ考え方であると言えます
確認したうえで、と言われますが
確認の方法や手段を私たちは持っているのでしょうか
これって?どうなんだろうという疑問を書いたつもりでも
批判と取られたり、非難と思われる
貴方が言われる、確認してからと言うことは
「不満があれば直接チームに言えば」とか言うのと同じではないでしょうかね
確認したときに言えばいいことなら
ここに書くことは無くなってしまうと思います
私は私が思った事を書きたいと思っています
それが根拠のない批判、非難と思われても
ウザイと思われても、人間性を疑うと言われても
例え、少ないかも知れないけれども
解ってくれる人もいるんだと思って私は書いています
コメントに感謝しています
有難うございました

posted by nakano| 2012-06-28 20:48

Re:練習時間にもの申す

おはようございます。

>貴方が言われる、確認してからと言うことは「不満があれば直接チームに言えば」とか言うのと同じではないでしょうかね

すいません。
そういう意味で書いたわけではないです。
批判をするなとか、
確認してから意見をしろとかそういうことでもないです。
確認するのは難しいのわかっていますから。
私の読解力の問題かもしれませんが
文章を読んでいると、「決めつけ」ている感じがするんですよね。

「確認はしてないけど、もしそうだったとしたら・・・・」というような意味の一言があれば、
風当たりも弱くなるのかなぁと思っています。

文章力もないものでうまく説明できませんが、
そういうことです。失礼いたしました

posted by 雷坊や| 2012-06-29 07:05

Re:練習時間にもの申す、雷坊やさんへ

雷坊やさんへ

貴方の言われたかったこと、よく解りました
これからの参考にしたいと思いますが、ご免なさいね、私はこんな性分ですので・・・
ただ、コメントを頂いたこと
私の返答に対してご返事を頂いたこと
ともに嬉しく思いました
本当に有難うございました

posted by nakano| 2012-06-29 19:10

Re:練習時間にもの申す

>ご免なさいね、私はこんな性分ですので・・・

つまりこの先も誤解される返答を変えません、と言う風に聞こえてしまいますが。
そこに誤解が生じるんだとおもいます。

posted by 佐賀| 2012-06-30 21:10

Re:練習時間にもの申す

カラスの勝手でしょう的な
それぞれの思い、解釈の違いでしょうね。

posted by nakano| 2012-06-30 22:05

コメントする