スポンサーリンク

2011年06月30日

「存在感増すU-18」という記事から

今日の道新の夕刊
「コンサドーレ倶楽部」の記事から

①韓国での親善試合後に石崎監督は
「ユースの子がすごくよかった」と評価したと言う

②若手育成に定評のある(これは過去形だろうと思うが・・)指揮官だけに、ユース選手にチャンスを与えて
成長を促すとともに、チーム内の競争をあおる狙いもあるようだ

③トップチームはJ2で上位進出の足がかりがつかめずにもがいている
ユースが起爆剤となるか注目したい


この記事を書いたのは原田隆幸記者
これからは私の思いを

①監督の言行不一致の象徴
②監督にそのような考え方は無い
③起爆剤はユースではなかった

救世主が出てきたかのような待望論は結果が伴ってからのお話
劇場を期待する前にゲーム内容に注目したい
悲劇のヒロインかピエロになっては
劇場の価値がなくなってしまう

劇場主のコメントで
ユニフォームを脱ぐという覚悟を評価できても
「石にかじり付くように、崖っぷちの中・・・」
これでは評価も半減してしまう

posted by nakano |20:17 | コンサドーレ | コメント(3) | トラックバック(0)

2011年06月30日

上を向いたらきりがない下を向いたら後がない

昨晩のJ2をスカパー観戦
混戦状態から抜けだすチームが見えてきたように思った

着実に進歩しているチームと
足踏みをしているチーム
勝ち方を知っているチームとそうでないチーム

7月に上位と下位のグループ分けができて
さらに上位チームの中で昇格争いができるかどうかに分かれるような・・・

7月コンサドーレは6試合
うち4試合がホームなので暑さ、移動というマイナス面はないはず
ただしアウェイ2試合は千葉と栃木が相手
残る4試合のうち現状コンサより上位チームは愛媛

3対3か・・

まずは厳しいであろう栃木戦の結果次第だと思うけれども
個人の力に頼ることなく
チームの力を見せて欲しい


同じオーケストラでも指揮者の能力・手腕によって
異なる魅力が出てくるらしい

タイトルは「泣いてたまるか」より

posted by nakano |06:08 | 選手 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年06月29日

頑張れ、負けるなチアゴ

選手について二つの未確認情報があった

その一つが今日、HFCから正式に発表された
想定の範囲内だから別段驚きもしない
驚いたといえばその選手のコメントの中身かな・・・

チアゴのことが気にかかっていた
彼に対しては私自身の考え方や見かたがいろいろ変わったから・・・

入団会見の時の彼から3年前のノナトを想いだした
「ヤバイ」と思ったし、本当に大丈夫なのかと思った
それでもキャンプで身体を絞ってくれるだろうと期待をしていた

でも、期待は裏切られた
「おいおい、あんたはプロとしての自覚はあるの?」と思った
彼に対しての評価を下げると同時に
スタッフは何も指導をしなかったのかと首を捻った

チアゴも彼なりに努力をしたのかも知れないが
彼にとって不幸だったのは「チアゴ大作戦」だったと思う
最初のうちはそれなりの効果を呼び込んだが
相手チームに作戦が解ってしまうと作戦は機能しなくなった
監督は彼をベンチからも外した

なぜ彼を本職のDF(CB)として起用しないのか
いまの彼はそれなりに身体も絞られているし
サテライトではCBとして活躍?しているのに
一度も試合で試すことなく(先発でなくてもいいのに)
チャンスを与える事もなく
契約解除の噂まで流れるという状況を作ってしまった

HFCやチームスタッフは彼をどうしたいのか
仮に、契約解除となれば責任問題に発展するべきだと思う

若手の起用も足踏みしてベンチ入りでお茶を濁す(当然、育成は期待できず)
助っ人として契約したのに本職で活用しない
2年半は試行錯誤の継続だったんでしょうかね

HFCは「まだ大丈夫は もう危険」
ということを認識していないだろうな
期待してもやっぱり無理かな


頑張れチアゴ、負けるなチアゴ!
「大作戦」はもういらないが「劇場」はもっといらない


posted by nakano |19:09 | 選手 | コメント(9) | トラックバック(0)

2011年06月29日

お門違い

お門違い
ちよっと違うんじゃないかと思うとき

前門の虎 後門の狼
ああ言えばこう言われる、いつも非難されるとき

門徒物知らず
コンサ教という信者がいるんだと思うとき

笑う門には福来たる
それでも、いつも「アーそうなんだ」とニコニコしていようと思うとき


「門」にもいろいろあるけれど
結論はやっぱり

門戸開放

posted by nakano |06:05 | 雑感 | コメント(2) | トラックバック(0)

2011年06月28日

建設的意見

私は16日のエントリーで「帰ってきた仕事人ナイト」について
建設的な?提言をしました
HFCには学習効果を発揮して欲しいと

その第一としてビール半額の提言(自分の願望ですが)
サラリーマン、夏の夜、仲間・・とくれば
やっぱりビールでしょう
ビール半額デーの実現は集客にとって大きなプラスとなるでしょう
チケット料金とビール半額をもっともっと宣伝告知して欲しいものです

第二として
チケット売り場をシャトルバス側にも設置して
6時以降の混雑にも対応できる体制を作るというものです
この件については
HFCがどのように対処するのかはまだわかりませんが
スムーズなチケット販売を願うばかりです

私はこのように建設的な意見を言うこともあるのです
どうか誤解のなきように・・・

posted by nakano |20:18 | 雑感 | コメント(4) | トラックバック(0)

2011年06月28日

本末転倒

今週末には勤務先の年に一度の健康診断がある
いままでこの健診で異常が見つかり
その後の処置によって事無きを得たケースも何度かあった

この健診を私は
いまの健康状態を知る事ができる大切なものだと思っている

でも、いろいろな考え方があるもので・・
職場の仲間には1ケ月以上も前からお酒を控えている人
肉類を食べるのを控えたり、食べる量を抑えたり
間食や甘いものを控えたり・・・

検査結果に出るいろいろな数値を意識しての行動らしい
「いまの状況を知ったほうがいいのでは?」と問いかけると
自分の数値(過去の)は知っているから
「摂生の結果、どの程度数値が改善したかを知りたい」
などと私にとっては理解し難い答えが返ってくる

健康診断についても
いろいろな考え方、捉え方があるものなんですよ




posted by nakano |06:18 | 雑感 | コメント(2) | トラックバック(0)

2011年06月27日

「決定力というよりも決定機の問題だと思う」

今日のスポーツ報知の記事から・・・
タイトルは3月の開幕・愛媛戦以来の出場となった
内村のコメントの一部です

内村は「最後の形で、これっていうものがない。
フリーでシュートを打てたり、本当のチャンスがなかった。
決定力というよりも決定機の問題だと思う」
と、上位浮上への打開策を探った。

記事を読んで、なるほどなァーと思った
「決定力不足」とはよく言われるけれども・・
「決定機」があればゴールを決める可能性が高まる
だから昨日の試合の後半は
攻めてはいたが「決定機不足」が無得点という結果になってしまったと思う


次節の対戦相手・栃木は昨日の千葉戦で18本のシュートを打った
千葉は12本で結果は2対2のドロー

コンサの守備陣は安定していると言われるようになった
現在首位の栃木を相手に
アウェイでの戦いでも守備陣は堅守を維持できるのか

攻撃陣は決定機を何度か作り出すことができるのか
決定機を作り出してゴールを決めて欲しい

期待はしていない
してはいないけれども
なんとかして欲しいと思っている

内村と純貴の2トップを夢見て
そして二人がゴールを決めてくれたら
もう、本当に夢心地になれるんですがね・・・



posted by nakano |19:55 | 選手 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年06月27日

期待をしないことにした

チャンスをモノにできなかった
期待は失望に変わった

だけど少しだけ明るい兆しも見えてきたような・・
これが「コンサドーレ」なんだからと無理に納得してみたり

それでも
やっぱり気持ちは左右に大きく揺れている

「下位チームに弱いけど上位チームには強い」と言わせて欲しい
だから次節の栃木戦では勝利をと思ったり

期待をしたら想いとは逆の結果になる
だから
期待をしないことにした

密かに逆の結果を期待して・・・

posted by nakano |06:16 | コンサドーレ | コメント(4) | トラックバック(0)

2011年06月26日

負けないけど勝てない

どっちがホームなのか分からなかった前半
やっと攻め始めたと思ったらゲームが終わった

良かったこと
宮澤の1ボランチ
惜しかったこと
純貴のシュート
悪かったこと
多過ぎて書けない、残念過ぎる、13本のシュートは全て空砲に終わった

我が家に戻って飲むビールはクラシックと黒ラベルを各一本かな

posted by nakano |16:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年06月26日

つまらない前半

マッタリと見ていた
宮澤頑張っている
本当に調子よかったの?ブルーノ
シュート4本
枠へ打ってくれ

posted by nakano |15:10 | コメント(4) | トラックバック(0)