スポンサーリンク

2012年06月23日

本当にこれで17位のチームなの

コンサドーレが弱すぎるのか
ガンバが今まで弱すぎたのか
見ていても辛すぎるゲームです

あの選手は河合に何か言われて
ノースにも言われていた
もう疲れたのか腰に両手を当てている
テレビには映らないところでね
最初の交代選手は彼か
ワントップの彼か
何点取られて負けるのか
お先、真っ暗な感じです。

posted by nakano |15:00 | 携帯投稿 | コメント(10) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/nakano/tb_ping/1073
この記事に対するコメント一覧
Re:本当にこれで17位のチームなの

こりゃ、試合後、サポ暴れるわ。

posted by すがり| 2012-06-23 15:08

Re:本当にこれで17位のチームなの

前節と同じ選手が10人先発!
どうかしていますよ、監督さん!

posted by サポ歴| 2012-06-23 16:06

Re:本当にこれで17位のチームなの

そろそろ社長から、発表だね!!

posted by 心も梅雨| 2012-06-23 17:20

Re:本当にこれで17位のチームなの

また得意の監督批判するんですか?

posted by ゆう| 2012-06-23 18:38

Re:本当にこれで17位のチームなの

杉山の壁の作り方とポジショニングが癌だね。

posted by ひーひ| 2012-06-23 19:17

Re:本当にこれで17位のチームなの

ゆうさん以外のみなさんへ
コメント有難うございました

試合後のゴール裏はいつもと同じでした
何も変わってはいませんでした
暖かさ、優しさばかりが目立っていたように思いました

監督の選手起用は今日に始まったことではないのですが
0対3、後半開始からメンバーの交代があると思っていました
交代が遅い、交代選手が違うと思って観戦していました
素人にも疑問符が付くんですからね、謎でした
社長は何も語らないでしょうね
ハーフータイムパーティは本当に懺悔の催しになりそうです
その場で社長や監督の挨拶があるんでしょうから・・・
杉山は今日もファインセーブを見せてくれました
しかし、キックは正確性にかけましたし
遠藤のキックは「ここのコースを狙って下さい」と言わんばかりの壁でしたね
そろそろ曳地にもチャンスを与えて欲しいと思っています

posted by nakano| 2012-06-23 20:53

Re:本当にこれで17位のチームなの

早く、社長!ご決断を!!

posted by 限界です| 2012-06-23 21:18

Re:本当にこれで17位のチームなの

交代選手が違うって誰がよかったんですか?ド素人さん

posted by さすがド素人| 2012-06-23 21:37

Re:本当にこれで17位のチームなの

 本当は、こんなことは書きたくありませんが、きょうのうちのGKのポジショニングは相当に低いレベルと言えると思います。どこの書き込みにも具体の話がないので、本意ではありませんが、ここに記しておきます。

 仙台戦ときょうの試合のVTR(古いか)を分析してほしい(わたしは見たくもありません)のですが、ゴールはすべて、彼の左手側のはずです。きょうも、ガンバの外国人がドフリーで、確か左足で彼の右手側に打ちましたが、とめましたよね。でも、左手側は遠藤選手のFKを含め、ほとんどすべてのシュートが入ったのではないでしょうか。そういうことです。

 こんなことをここに書くと、「チームの秘密を教えるな」などという書き込みが発生しそうですが、仙台戦でも、柳沢選手がわざわざ、狭いニア側の彼の左手側にボレーを打って、決めてましたから、プロのレベルではすでにみえみえなんだと思いますよ。

 それにしても、監督がこのお方になってから、ずっと書き続けていますが、サッカーは「対人競技」の一つであって、自身の理想のサッカーを追い求めても、相手がいるから、そうは簡単にはいかないんだということがこのお方はまったく理解していない、いや、分かっているのにやめられないんですね。

 本日の相手のストロングポイントは、遠藤からのくさびのパスなんですから、そこをケアしないと劣勢に立たされるのは明白なのに、まったく、それをしている「風」がない。はっきり言って、戦力的にこちらが劣っているのですから、それをしないと、ますます不利になるのは言わずもがなでしょう。

 以前からそうでした。J2時代の鳥栖戦。相手の金民友選手がキーマンでも、そこへのケアはなかったし、先日の川崎戦も同じでしょう。中村選手は途中出場でしたが、彼が入った途端に戦況は劇的に変化したのですから、そこをケアする戦術は必要だったはずです。でも、理想のサッカーの前では、そんな戦術は採られません。

 こんなことを書くと、日ハム嫌いのコンササポが騒ぎそうですが、その昔、ヒルマンという人が監督になった時、「投手は低めにストライクを投げ、打者はボールを良く見て、出塁率を上げれば、自ずと結果はついてくる」と述べましたが、それでは結果がついてこないことは誰が見ても明らかでした。なぜなら、当時は、ダイエー、西武が日ハム以上の基本戦力を備えており、ハムがそんな戦いをすれば、「玉砕」するのはだれが見ても明らかだったからです。実際、札幌移転前後の戦いはそうだったはずで、彼が、日本的なスモールベースボール(バントの多用など)を使うようになって、やっと、結果はついてきました。

 ここの監督も同じですよね。こちらが戦力的に劣勢なのに、自らが追い求める理想のサッカーをすれば、結果は、はっきりしていますよ。テニスの伊達公子選手という人は、高校時代、ハードヒットしたボールがエンドラインを割り続けた際、後輩が「コントロールして打たないんですか」と聞いたら、「そのうち入るようになる」と語ったそうですが、それは天才の天才ゆえの発想であって、残念ながら、我がチームにそんな天才はいないと思うのは、わたしだけでしょうか…。

 それをわたしは宮本輝のテニスが題材の小説「青が散る」と同じく、「王道のサッカー」、「覇道のサッカー」と呼ぶことにしていますが、このチームでは、「王道」が通用しないことは最初から分かっていることで、それをあくまで押し通そうとするので、この監督ではダメだと思うわけです。それはnakanoさんと書き方こそ違えど、思想性としては同じだと思ってます。

 きょうの試合の焦点は、「遠藤選手をどうつぶすか」であったはずなのに、その見せ場さえ、つくってくれない、つくれない監督は、興行的にも、すでに失敗していると思います。

 けが人続出で、まっとうな選手がいないとはいえ、センターバックの起用も同じ理由で説明できると思います。浮球に対して、十分にジャンプできず、体を張って守ることが苦手と思えるDF選手がいますが、彼ははたぶん、母国での本来のポジションであるサイドに置くと、今度は我が国の早い展開のサッカーにおいては、スピードが足りず、十分に機能せずに、どっちにしても中途半端なのでしょうが、本人がハッピーな気分になれない起用を続けると言うことは、結果どうこう以前に、わたしには得策とは思えません。
 
 どうも、最終段落は余分な文章だった気もしますが、これ以上、「無責任空間」を広げることのないようとの思いを込めて、書きました。

 P.S.
 nakanoさまは書かれているように、道議会でHAC支援の議論が進んでいくと、道からの貸付金、補助金に対して厳しい意見が出て、少なからず、HFCにも影響が出ることは必至だと思います。実際に動かせる資金以上に、増資で資本金を増やすと、外形的な会社の形態だけが膨らんで、経営的にマイナスになるということは、nakanoさんならご存じのことと思いますが、一応、指摘しておきます。

 

posted by M・Y| 2012-06-23 22:32

Re:本当にこれで17位のチームなの

M.Yさん。私もそう思いましたよ。
 杉山の向かって右はダメだと。
 4失点目も右のニア抜かれていました。そこから入るってことはよほどのポジショニングの悪さが弱点になっていますね。
 やはりポジショニングと重心の移し方が遅いんだと思います。反応が鈍いというか、GKとしては致命的なものになりそうな感じもします。他のプレーは適切なポジショニングをとってシュートをしっかり防いでいたと思います。2失点目と4失点目のが非常に気になりました。

posted by 孔明| 2012-06-24 02:10

コメントする