スポンサーリンク

2006年04月27日

マイホームタウン

贅沢なことを書いてみる。
厚別があって、札幌ドームがあって、白恋があって。
雁木にも練習場ができうるらしいと聞き及んで。
室蘭と函館にも準ホームといえる競技場があって。
ある意味とても恵まれた、いや恵まれすぎた環境を与えられていて。
それについて、なお不満を書いてみる。

厚別競技場に向かう道すがら、普通の家に赤黒の旗が棚引いているのは。
とてもとても嬉しい。
駐車禁止のたて看板のほうが目立っていますが。

わが赤黒は札幌をホームタウンとしていると思う。
けれど、戦略としては、北海道をマイホームタウンとして。
考えているように思える。
そこらへんに違和感を感じることがある。
500万人以上の人口がある北海道で、わが赤黒以外のチームが。
成立することを無意識にでも阻んでいるのではと言うことで。
札幌にもうひとつ蹴球チームができても面白いのではないか。
ということを九州の実例を挙げてうらやましがったのですが。

例えれば、札幌にもうひとつ蹴球チームができうるとすれば。
わが赤黒チームは、メジャーな金持ちのチームと位置づけされるだろう。

もうひとつにチームは、下から一歩一歩上がってくる。
下町(札幌に下町という言葉が当てはまる地域があるかどうか)というか。
金なしチームというか。雑草チームというか。
そういう位置づけになるだろうって思う。

厚別があって札幌ドームがあって白恋があって雁木があって。
という風なバラバラな感じがもったいないなあ。
まあ、無理だろうけれど、そういう施設をひとつにまとめて。
コンサタウンなりコンサ通りなりというものを形作れないかなあ。

厚別なり札幌ドームなり。
ただ、試合を見て帰っていくだけ。
地域が潤っていない感じがする。
試合終了後、勝っても負けても。勿論勝った後は意気揚々と。
だけれども、そそくさ帰っていくいう風に見える。
飲食店、休憩所いろんなものがあればなあ。
ドーム内には勿論あるけれど、そういうものではなくて。

ファイターズ通りというのが屋内練習場の近くにあるけれど。
そういうものが立ち上がっていないことを悲しく思う。

試合が終わったとその高揚を吐き出せる場所とかが必要かなあ。
なにか札幌ドームはでか過ぎて冷たい感じがする。
公的空間という部分が全ていう風に見える。

もっと地域全体で赤黒チームを使って金を稼いでやる。
という風に書けばいやらしいけれど。
そういうおこぼれ商売をしてくれる人が増えないかなあ。

ドームも厚別も。
赤黒のものではないので。
ホームタウンという風に位置づけるのは今の段階では無理だろうと思う。
せっかく器がとても立派なものがあるというのに。
それがばらばらで意思統一できてないのが残念だなあ。
白恋がそういう位置づけになるかなあと思っていて。
でも普段試合をする所とは遠くにあり過ぎて。
白恋と競技場がすぐ隣接していれば。
そして赤黒を愛する飲食店等経営者が店を出してくれば。
そういうことを推奨してくれて場所を提供してくれれば。
試合みて練習を見てそして食事をしてスポーツバーがあって。
お酒を飲んで盛り上がってという風に。
ススキノとは違うそういう風な地域を作っていければね。

まあ、そういう場所が他のJリーグのチームにあるかどうか。
私は何も知らないのだけれど。
ハード面が強くてソフト面が弱い。
魂が入るのはまだまだなんだろうなあ。



蹴球を観戦する場所だけあればよいというものではないと思う。

posted by mimicaki |09:45 | 赤黒スタイル | コメント(1) | トラックバック(1)

2006年04月24日

柏戦と走行距離830km

函館の千代台競技場は寒かったなあ。
この前来たときは鹿島との闘いだった。
あの時は新居さんの初ゴールを見れたのだったかな。
それがもう4年前のこと。
あの当時からいる選手は曽田さんぐらい。


黄色の柏の皆様もわざわざ函館まできていただいて。
逆風なのに応援する声ははっきり聞こえたなあ。
何を言っているかはわかりませんでしたが。
サルトしている人数はわが赤黒サポより多かった。
勿論お応援している人数は圧倒的にこちらが多いのだけれどね。
でもサルトしている人数がこちらが少ないと感じることが。
多いのはどういうことなのだろう。
中央部の黒い人々は勿論サルトしている。
それがはっきりわかるのは、ゴール裏中央部の一番後ろに。
陣取っていたから。

サルトしている人は中央部だけではなく。
あちこち、ばらばらに点在している。
そういう人達を結集することができればなあ。
遠くから見て、あの柏のように。
中央部の人たちが雄雄しく跳ねている姿がはっきりわかるのは。
なんとも清清しいと思うのに。

仲間内で、あるいは此処が自分の定位置ということで。
それぞれに応援しているのだろうけれど。
そのパワーが結集していないのは。
宝の持ち腐れのようだなあと。

一番美しかったプレーは。
二人だけで、パスを2,3本つないで、敵ゴールまで持って行ったプレー。
敵によく許してしまうプレーをわが赤黒チームがやってくれた。
残念ながら、ゴールを割れなかったけれど。
シュートを打てたかどうかも覚えていない。
でもこのときのボールの動きは忘れまい。
誰と誰とのパス交換だったかもわからないのだけれど。



高く保って、ボールを保持してパスを繋げて攻撃の型を作るのも。
勿論美しいのだけれど。
攻められていて低い位置から、少ない人数でできれば二人で。
パス交換をしながら、速攻を行うプレーも好きなのだけれど。
中々、こういうプレーを決めれるFWは日本には少ない。
まして日本の2部のチームに。。。
日本人は速攻が嫌いなんだろうなあ。
やれないというのもあるのだろうけれど。
もてはやされないプレーは選手もしないでしょうしね。


前半が良かったというけれど。
柏に主導権があったでしょう。
フッキの一瞬も見逃さない、抜け目ないプレーの数々が得点を生んだ。
フッキのボールの持ち方は剣玉のようだなあ。
ボールに紐をつけて引いたり伸ばしたり。
後半は持ちすぎの感もありですが。
其処を理解して。
フッキが思わずパスを出させる、はっとさせる動きを味方がしなくては。
そしてフッキのお守り役は誰なんだろう。
危ないと思ったらすぐさっと間に入らなくては。
フッキに全てにおんぶに抱っこなだけでは情けない。

曽田さんはあいも変わらずですが。
彼のプレーで助かっていることも確か。
チームに異分子曽田さんフッキさんがいるのも確かですが。
彼らが活躍しなければ勝てないのも確か。
曽田さんを異分子と言わなければならないのは、もの悲しいのか。
いやいや、そういうものを内包できないでどうするのだ。
なんて想いの方がふつふつと。


試合終了後。
赤黒コンサバスがハセガワストアの前に止まっていました。
16時ごろのことです。
バスの中に赤黒のユニフォーム11番が見えました。
まさか、選手のバスかなあ。でも少々出てくるのも早いとも思うから。
サポのバスかもしれないとも思う。
試合終了後選手が着替えないでそのまま札幌に向かうということは。
無いでしょうし。




続きを読む...

posted by mimicaki |21:51 | 赤黒2006 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年04月20日

新庄

一昨年の満塁打、田中幸雄選手の追い越しによりというのを見たのは貴重なことになりそう。
小笠原選手の静かな闘志が匂い立つ佇まいと。
そういう事にまったく無頓着そうに振舞っている新庄の対比。
これこそが日本ハムを札幌ドームに見に行く最大の注目点でありましょうや。



続きを読む...

posted by mimicaki |23:54 | 他スポーツ | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年04月15日

対湘南戦と横浜FM対G大阪戦

今日は仕事。予約録画をしておいた湘南戦イン札幌ドームを。
2画面TVの片方に、そしてもう片方は横浜FM対G大阪戦を。

蹴球2試合を同時に見るという荒行にでました。
前半は、圧倒的に赤黒対湘南戦に軍配。
G大阪のマグノ・アウベスの豪快なシュートを除いてのお話ですが。
NHKBSのほうを見る暇も無い展開に。
この試合を見にいけなかった私の環境を呪います。
本当に個々の技術に連携にシュートの美しさに全て。
J1の試合を上回ったと偏った私の脳と目は信じて疑いません、今も。


まあそれも、前半終了間際の横浜FMの松田の豪快ミドルが決まってからは。
そういう展開でもなくなって。
後半からはどちらかというと、NHKBSのほうに目を奪われたかなあ。
で20番ハーフナー・マイクがJ初出場という瞬間を見てしまった。
デカイの一言、なんとあのシジクレイが小さく見える。

で肝心の加賀のシュートを見る前に。
録画が切れてしまっていた。
ああ、なんということだ。



戦術かそういうのは皆目わからないからおいとくとして。
J1とJ2の違い。
日本人FWの質は圧倒的に違うでしょう。
でも外国人FWはJ2にも、いやJ2だからこそ規格外がいたりする。
大きな違いは。
豪快ミドルを枠に入れることができうるかどうか。
小笠原さんとか遠藤さんとか等々。
今日の試合は松田さんでしたが。

そう思えば。
昨年の甲府とのあの試合。
ロスタイムの逆転劇を食らったあの試合。
藤田さんと砂川さんがミドルの打ち合いをしたわけですが。
あれは、J1レベルの試合だったのかなあ。
なんて、今のチームの調子よさに。
浮かれ気分であります。


徳島戦スピカスタジアム参戦しようかなあ。
柏さんに1969さんという元J1強豪に当たる前に。
体勢を整えることができた事に感謝かなあとも。




posted by mimicaki |23:09 | 赤黒2006 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年04月09日

成分解析

赤黒ではできていないようです。
1%が心憎いなあ。
ミスリルって何だ。

続きを読む...

posted by mimicaki |23:59 | コメント(0) | トラックバック(0)