スポンサーリンク

2006年01月16日

開幕前なら何でも言える(笑)

確かに地味な補強ではあるけれど、いまだ各クラブの移籍情報が行き交う中、すでに今季の選手・スタッフが完全に固まっていることは大きなアドバンテージになるのではないか。

すごーく非科学的なことだが(勝負の世界ではこれはけっこう大事)、フッキの契約が昨日の「キックオフ2006」に間に合ったことは、大きな運をつかむことに通じるように思う。

今季のリーグ戦だけを考えれば、別に昨日のイベントに間に合わなくても、問題はなかった。しかし、イベント開始の数時間前に、移籍の発表がなされた。それは、あきらめずに最大限の努力をしたからで、努力をしたのが「誰が」なのかはわからないが、とにかく、クラブの中にそういう空気があることは、心強いことだ。

最大限の努力をすれば結果がついてくる、ほど、世の中甘いものではなかろうが、最大限の努力をしなければ、目標の達成は覚束ない。

他のクラブの状況をみれば、気になる降格3クラブはいずれも監督が新しくなり、主力選手も軒並み入れ替え。中にはいまだに混乱がみられるクラブもある。J2残留クラブでは上位のベガルタ仙台、モンテディオ山形も、昨年とは違う監督で今シーズンに臨むことが決まっており、主力選手の一部は退団している(その中に大塚真司も含まれるわけで)。

過去、昇格チームの監督は、ほとんどが、前年から継続して務めているか、過去に同じチームで指揮を執っている。

2005年
京都パープルサンガ(柱谷幸一監督=2年目)
アビスパ福岡(松田浩監督=3年目)
ヴァンフォーレ甲府(大木武監督=3シーズンぶり復帰)

2004年
大宮アルディージャ(三浦俊也監督=4シーズンぶり復帰)

2003年
アルビレックス新潟(反町康治監督=3年目)
サンフレッチェ広島(小野剛監督=前年はヘッドコーチ)

2002年
大分トリニータ(小林伸二監督=2年目)
セレッソ大阪(西村昭宏監督=2年目)

2001年
京都パープルサンガ(ゲルト・エンゲルス監督=2年目)
ベガルタ仙台(清水秀彦監督=3年目)

2000年
コンサドーレ札幌(岡田武史監督=2年目)

1999年
FC東京(大熊清監督=6年目)

ここに当てはまらないのは、99年と04年の川崎フロンターレ、00年の浦和レッズだけ。この3チームのうち、まったくの新人監督が指揮を執ったのは04年の川崎(関塚隆監督;代行経験はあり)だけで、99年の川崎(松本育夫監督)と00年の浦和(赤本上は斉藤和夫監督だが途中からは実質的に横山謙三総監督体制)の場合は、指導歴の長い監督が指揮を執っている。

実際にプレーをするのは、監督ではなく選手なので、監督が決定的な要因になるわけではないのだが、監督が代わるとチーム戦術も変わることが多いから、少なくともシーズン開幕当初は、監督の能力如何に関わらず、前年と同じ監督がやっているチームにアドバンテージがある(などと言いきると、シャムスカ・マジックが説明できないのだが(笑))。

ましてや、新人監督ではそう簡単には勝てないことは、昨年の仙台をみればよくわかる(選手は揃っているから、新人監督が慣れてきたシーズン後半には勝ち始めた)<というか、暗黒の2002年にわれわれも十分理解させられたのだが(苦笑)。

ともあれ、そうやって考えていくと、今季のコンサドーレ札幌の昇格可能性は(たとえ補強が地味であっても<確かに僕も地味だと思いますが)、かなり高いのではないか(ただし「フッキがケガせずに活躍してくれれば」の条件付き)。

前年のレギュラー級で抜けたのは田畑昭宏ぐらいなんだから、補強による上積みは小さいとしても(<しつこい)、マイナスはほとんどない。そのうえ、この時期に、全員が揃っている(=開幕までにチーム戦術の十分な理解や相互のコミュニケーションが可能)。東京ヴェルディ1969や柏レイソルなんて、ほとんどゼロからチーム作らなきゃいけない。たとえ個々の選手の能力で多少劣っていたとしても(両チームからこれだけ選手が出てしまうと、もはやそんなに差はないと思うのだが)、チーム作りのスタートラインで一歩(あるいはもっと)前に出ていることは、それを補って余りあるのではないか。

降格組のうち1チームが1年でJ1に戻る法則は04年になくなっていること、川崎→福岡と5年ぶりJ1復帰の法則ができつつあること(ということは仙台は来年?)を考えると、ますます希望がわいてくる(ますます妄想の傾向が強くなる、ともいえる)。1チームはかならずJ1未経験組が昇格する法則に従うと、今年は、サガン鳥栖か横浜FCあたりが昇格してもおかしくない(この2チームは山形より手ごわいような気がする)。

ま、妄想ですから(^^;)。

#選手を目の前にすると、気分が盛り上がってくるんだなあと実感。


posted by issey11 |22:01 | 日々雑感 |

2006年01月16日

昨夜の障害

昨夜、一時的にコンサドーレ札幌オフィシャルブログ全体の利用ができなくなっていたことについて、ごくごく簡単にご報告。

イベント(キックオフ2006)終了直後の余波なのか、システムに対し瞬間的に過去最大の負荷がかかったことが原因のようです。

昨シーズン終盤の昇格争いの渦中にあったときでも、これほどの負荷がかかったことはなく、ネット上の(バーチャルな)世界ではない、リアルのイベントのパワーを感じています。

こういう事態にいかに対応していくかは、運営サイドの問題なので、利用される皆様におかれましては、余計な心配はせず、どんどん記事を投稿してくださいませ。

#このブログはサポートブログでもなければ障害報告ブログでもないので、何かあったからといってつねにここでお知らせするということではありません(公式なお知らせ事項はログイン画面等に表示します)。また、わからないことは「よくある質問」をご利用ください。


posted by issey11 |09:26 | ロッカールーム |