スポンサーリンク

2008年04月08日

【現地組】 J1 第5節 VSFC東京観戦記パート2

間もなく試合開始です。
かいしまえ
ブルーノと今野には札幌側からも拍手で迎えてました。 画像ちっちゃくすると、誰か判らんwww         ブルーノ                                           今野 ぶるーのこんの

さぁ始まりますよ!!
頑張れ!!とこの時は思っていたのだけれど。。。
きっくおふ
前半10分までは良かったのだけど。。。 開始早々の曽田のヘッドが入っていれば、また違った展開になったのかもしれません。 また中盤と最終ラインの連係ミスから失点。(敢えて曽田のミスとは言わないでおこう。まぁあそこはイエロー覚悟で止めるべきだったと思うが。。。) 流れは一気にFC東京へ。 中盤全く拾えず何もできません。
CK
また悪い癖なのか、攻撃の意図、どこでボールを取りに行くのかさっぱり判りません。つまり自分のゾーン以外の仕事しようとしません。 何を怖がっているのだろうか。クライトンが大声で檄を飛ばします。 結局何もできず前半終了。ハーフタイムです。
はーふたいむ
やっぱノナトのシュートは上手い。後半投入あるのか?(まぁあったんだけどww) 後半砂川投入後から、うちのペースになってきました。 ここで決めていれば、逆転まで行けたとホントに思った。 ノナトをもう少し長い時間で見たかったし、監督の采配にもちょっと疑問を感じた。
CK2
結局決め切れず試合終了です。 ここで勝ち点0はホントに痛い。
しゅうりょう
選手の足取りも重いです。なかなかゴル裏に来ようとしません。キャプテンだけは先頭切って来ました。
あいさつ2
ゴル裏から拍手です。 自分としては拍手に疑問だったけど。5試合で勝ち点3。 このままのペースだと勝ち点21。降格まっしぐらじゃん。みんな危機感なさすぎ!! ダヴィがいれば点入るのか? 西谷、セイヤが戻れば攻撃できるのか? DFの連携は治るのか? もう5/34試合、1/7が終わった。 お金も無いのも分かるし、選手層が薄いのも分かる。 何か変えないと、ホントこのままズルズル勝てないで降格してしまうんじゃないかと、 本気で思ったFC東京戦でした。


posted by すがしょう |00:13 | コンサドーレ | コメント(2) | トラックバック(1)