スポンサーリンク

2012年05月21日

思い出したあの日の試合

先日の鹿島戦は生観戦を望みながらも叶わなかったのですが
7失点という結果は衝撃的であり、非常に残念でした。

自分がふと思い出したのは2004年の夏の川崎戦。
磐田OBの柳下さんが監督に就任したこともあり
初めてホーム遠征をすることを決心しました。
しかし自分が目にしたのは連携の甘さから
ズルズルと失点を重ねていく姿でした。
実際は1-3だったのに、自分のショックは大きく
6点ぐらい取られたような記憶がありました。

それでも自分がコンササポになったと言えるのは
この2004年からでした。
すぐには結果は出なくても地元出身の監督と
やれるところまでやってみようと思ったからです。
遠く離れた静岡に住んでいても自分にできることは
きっとあるはず。そう信じて応援してきました。

もうすぐ前半戦が終わります。
すぐには結果は出なくても、目標とするものは何なのか
そして理想とするものは何なのか、再考する時期に来ています。

石崎監督の就任が決まった時、天皇杯で快進撃を見せた
柏のスタイルが自分にとっては理想でした。
個の力を超えてチームとしての結束がそれ以上の力を見せていた
ひたむきな、そして愛されるサッカー。
準決勝と決勝の2試合を見たにすぎないけれど
心に残る素晴らしいチームでした。

私はコンサにそんなチームであってほしいと願うのです。
現実に勝ち抜く上でも、その方向性なら戦っていけるはず。
チームを建て直すにはあまりにも時間がなさ過ぎるけれど
今の体制で行くならばもう一度そこを目指してほしいと思います。

posted by orion |21:31 | consa | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/orion/tb_ping/1707
この記事に対するコメント一覧
Re:思い出したあの日の試合

鹿サポです。お邪魔します。
結果はコンササポの皆さんにとって残念でしたが
終了の笛が鳴るまでのゴール裏の応援見事でした!
鹿サポでも賞賛の声が上がりました。
さて、今日の朝日新聞で秋春制検証記事が始まりました。
私はorionさんから蹴馬鹿さんのブログを知り、
08年犬がゴリ押しした秋春制反対署名運動に参加
しました。08年最終節の翌日も鹿サポ丸出しで
札幌市場で署名活動したのがいい思い出です。
今回の反撃手段は署名数ではなく数字です。
試合開催までどれだけの人数で無償奉仕を何時間
受けたか、しっかり記録してほしい。特に観客席の除雪は数字に表すのが難しいと思いますが何とか数字化してほしい。。。夏にパフォーマンス落ちる反論にはピッチ上に芝生にこぼれないスポーツドリンク容器を開発することで軽減できると信じてます。08年当時より、SNS普及でJリーグサポーター同士で理論武装し共有できる環境が揃っています。どうか雪国サポの思いを共有してこの困難に立ち向かって欲しいと思います。

posted by ハマぺんぎん | 2012-05-22 22:00

Re:思い出したあの日の試合

ハマぺんぎんさん、いつもありがとうございます。
磐田サポとしてコンサの応援を外から見たとき
この熱い歌声とともにコンサは戦ってきたんだと
胸に迫るものがありました。
だからこそ今の結果が残念でならないです。

雪国での冬開催がどんなに大変か知られていないことは本当に多いです。
「コンサは冬はドームでやればいいじゃないか」と言われると
ドームの芝は外にあって、雪かきしないと使えないことも
一般には知られていないのかと愕然としてしまいます。
そしてコンサの選手の練習場所は…?
とにかく現状を知ってもらうことですよね。

posted by orion | 2012-05-22 22:22

コメントする