スポンサーリンク

2016年03月19日

ちょっとしたアイスタ情報

久しぶりの更新になります。
明日は私の地元・静岡での試合になりますので、何かお役に立てればと
アクセス情報&グルメなどをご紹介したいと思います。

【アクセス情報】
帰りのバスは清水駅行きと静岡駅行き、どちらが良い?
→私なら清水駅行きを選びます。夕方の静岡駅近辺は結構渋滞しますので。
 乗り換えが面倒と考えるのであれば静岡駅行きで良いかもしれません。

清水駅と新清水駅、静岡駅と新静岡駅の違いは?
→「新」がつく方が私鉄の静岡鉄道の駅です。
 運が良ければ「ちびまる子ちゃん」の電車に乗れます。
 ちなみに新静岡駅に併設されているショッピングセンターの
 新静岡セノバには有名なハンバーグレストラン「さわやか」が入ってます。

【グルメ情報】
「静岡らしいもの」をお望みなら、鐘庵の「桜えびかき揚げ丼」、
その他でおいしいものなら「チキンオーバーライス」がおすすめです。
ホームゴール裏はさすがに通過できませんが
ビジター席側からバックスタンドの売店には行けたはずです。

【おみやげ】
清水みやげなら「追分羊かん」がおすすめです。
甘さ控えめで、もっちりとした独特な味わいの羊かんです。
清水にこだわらないのであれば「お茶羊かん」も県民垂涎の品です。

明日はもちろん私も参戦します。皆様お気をつけていらしてください。

posted by orion |22:41 | 静岡サッカー | コメント(1) | トラックバック(0)

2015年10月12日

静岡在住サポによるヤマハスタジアムガイド

いよいよ今週末に磐田vs札幌inヤマハスタジアムが迫ってきました。
道内から遠征される方も多いと思いますので
簡単にガイドを載せたいと思います。

続きを読む...

posted by orion |19:34 | 静岡サッカー | コメント(8) | トラックバック(0)

2015年01月18日

奥くんの追悼試合に行ってきました

今日は今季初観戦として奥大介追悼試合に行ってきました。

奥大介追悼試合


開場時間の少し前に着くようにしたら良いかと思っていたら
スタジアム裏のグラウンドには何重にも行列ができていて
びっくりしました(開場してもしばらく入れませんでした)。

残念ながら稲本選手は体調不良でお休みだったのですが
コンサ関係の選手の皆さんも集まってくださいました。
竜二さんはコンサの練習着を着ていたのですぐにわかりました。
磐田側の選手は練習着の貸し出しがあったみたいですが
横浜側はめいめいで準備していたのでわかりやすかったです。

小野くんはサックスブルーを着て前半から出場でしたが
竜二さんは後半からキャプテンマークを巻いての出場でした。
後半終了間際、再び交代で出てきたゴンとのマッチアップは
横浜の皆さんも大喜びでした。
竜二さん



竜二さんとゴン



試合後に発起人となった名波監督のあいさつがありました。
第一報はタイにいる西くんからだったこと。
「そうか、わかった」とだけ言って電話を切ったけれど
その後で強化部長のハットとヘッドコーチの秀人と3人で泣いたこと。
彼の口からその時のことを直接聞いたのは初めてでした。

私も第一報を聞いた時は頭が真っ白になって
彼のことを思い出すたびに涙が出て仕方がありませんでした。
移籍した時は複雑だったけど、本当は彼のことが大好きでした。
試合前に磐田のフラッグに寄せ書きに行った時には
私が書こうとしていた「大好きでした」という言葉が
たくさんの人の手で書かれていました。
できることならもう一度彼の笑顔を見たかったです。
それは今日集まった誰もが感じたことでしょう。

今日は1万人を超える人が彼のためにヤマハに集いました。
コンササポの皆さんも何組か見かけました。
本当にありがとうございました。
本日の入場者数



posted by orion |18:31 | 静岡サッカー | コメント(2) | トラックバック(0)

2015年01月11日

奥大介追悼試合

私の今年の初観戦はこの試合になります。

奥大介追悼試合 1/18 14時 ヤマハ

去年、彼の早すぎる死を知ってどれだけ泣いたかわかりません。
花束を持って次のホームゲームに行った時は悔しくて仕方なかったです。
マリノスに移籍した時は彼の決断をとても受け入れられなかったけど
今思えばそれはきっと彼を好きな気持ちの裏返しだったのかなと思います。
献花台のところで「マリノスに行った時は憎かったけど
あいつみたいなのを本当の天才って言うんだろうな」と言っていた
おじさんがいました。私もそんな気持ちで、本当は大好きでした。
来週は彼を愛したたくさんの人たちと彼を偲びたいと思っています。

ちなみにコンサ関係者もたくさん出場してくださいます。
現役では竜二さん、小野くん、稲本くんがいます。
そしてゴンさん、ヨンデさん、ジローちゃん、金子くんも出ます。

まだバックスタンド・ゴール裏のチケットには余裕がありますので
よろしければぜひいらしてください。

posted by orion |18:36 | 静岡サッカー | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年12月23日

藤色の街から赤黒の街へ

今回初めてコンサドーレ札幌 Advent Calendar 2014に参加させていただきました。
「なぜ静岡の人がコンサドーレを応援しているの?」というところから
気がつけば意外と深くなっていたコンサと藤枝の関わりや
藤枝市民とサッカーとの関わりについて書いていきたいと思います。

書き出したら結構長くなりましたけど、ご覧ください。

続きを読む...

posted by orion |18:40 | 静岡サッカー | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年11月30日

プレーオフ準決勝

ヤマハにて現地観戦してきました。
たぶん先週対戦してコンササポの皆様もおわかりかと思いますが
失速していたチームが勝てるほど甘くはありませんでした。
札幌戦とは打って変わって攻撃的なチームに変貌していましたが
追加点に結び付けられなかったのは今までの積み重ねの差。
昇格できるチームとしての完成度が足りなかったこと。
今日1試合の結果よりもそれが残念でなりません。

ところでテレビでは映ってないと思いますけど
忘れられない場面が試合中にありました。
失点して仰向けになって倒れこむDF藤田に対して
「何倒れてんだよ!! まだ試合はこれからだろ!!」と
言わんばかりに小林が詰め寄る場面がありました。
19歳でキャプテンになったヴェルディユースの星。
ユースの試合で覚えていらっしゃる方もいるのではないでしょうか。
試合後も先頭に立ってサポのところに来たのは彼でしたし
さすがだなぁと思って、それだけは良い意味で心に残りました。

来季に向けて「プレーオフ」について純粋に述べると
あれはただの一発勝負ではないと思います。
今までプレーオフ下位のチームが勝ち抜いていますが
まぐれではなくて、その時最も成熟した良いサッカーをしていたから。
準決勝・決勝でそれを体現できたチームが勝てるんだと思います。

posted by orion |18:59 | 静岡サッカー | コメント(2) | トラックバック(0)

2014年11月20日

ホーム最終戦

先週、地元チームのホーム最終戦に行ってきました。
観戦した誰もが感じたことでしょう。完敗でした。
山形はすっかりノブリンのチームになっていました。
監督がチームに与える影響力の強さを感じると同時に
「ここまで完成されているのか」と実感する結果になりました。
その後の最終戦セレモニーは大ブーイングの中で始まりました(-_-;)

そんなわけで私にとって一つの夢だったホーム最終戦は
磐田にとってはなかなかに厳しい状況で迎えることになりました。

せっかくですので、開幕戦の時から変わっている状況をまとめようと思います。
まずは監督が代わっているということ。ご存知、名波監督です。
岡田くんやゴンと同じように名波監督も実は藤枝市出身なんですよ。
ちなみに高校は藤枝東ではなく、小野くんと同じ清水商(現清水桜が丘)です。
キャプテンも松井大輔から前田遼一に代わりました。
これは監督の「90分出られる選手が務めるべき」という考えによるものです。
GKは開幕戦では藤ヶ谷でしたが、その後は八田が出場することが多くなりました。
前節はスタメンが八田、ベンチが竹重で藤ヶ谷の名前はありませんでした。
ケガの情報は聞いていないのですが、藤ヶ谷の様子が気になるところです。

どちらもシーズン途中にチームを作り直しているのは同じ。
未来に向けてどんな姿を見せてくれるのかを期待したいと思います。

posted by orion |21:12 | 静岡サッカー | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年09月28日

チームを作り直す

今日は名波監督の初陣となった愛媛戦を見に行ってきました。
7ゲートに並んでいたその時に、コンサリードの速報が入ってきました。
再起を図って途中で監督を代えても、結局戦術が浸透せず
降格という結果になった去年の磐田を見ていただけに
この時期からどれだけ完成度を高められるのか気がかりでしたが
そんな私の思いを見事に振り払ってくれました。
上に何チームも挟んでいるから簡単にはいかないけれど
これでPO圏内を現実的に狙える位置に来ましたね。

一方、コンサよりさらに遅い時期に監督を代えた磐田。
もしこれで結果を出せなかったらクラブの将来にも彼の将来にも
影を落とすことになると思うと、正直胸が苦しかったのですが
終わってみれば2-0の快勝。予想以上の試合内容と結果でした。
その発言から理想主義者のように思っていた名波監督ですが
何より今までと違ったのがボールへの執着心の強さ。
気どったプレーをしていたチームが鬼プレスのチームに変貌してました。
これが名波監督が選手に伝えたかったものだったのかもしれません。

2チームが対戦するのはおよそ2か月後になりますが
お互い成長した姿で良い試合をしてほしいと願っています。

posted by orion |22:03 | 静岡サッカー | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年09月26日

監督交代

先日「コンサ、この時期に監督を代えるの⁉」と驚いていたら
さらにびっくりするような監督交代劇が地元のチームで起こりました。
まさかこのタイミングでクラブの歴史に名を残した選手を監督に据えるとは。
できることなら、かつてピクシーを呼び寄せた名古屋のように
万全に体制を整えてから彼を監督に迎えたかったです。
彼が戻ってきて嬉しいというより、厳しい現実を突きつけられたような気がします。

そんなわけで最終節にドームに向かう監督はシャムスカではなくて名波になりました。
間違いなく、両チームのOBであり、同郷のゴンもドームに向かうことでしょう。
高校は清水でしたが、名波監督はまぎれもなく藤枝市出身です。

posted by orion |21:56 | 静岡サッカー | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年07月12日

岡山劇場in天皇杯

今日は天皇杯2回戦の磐田vs藤枝を見に行ってきました。
天皇杯2回戦


決定的なシュートも全てGK朴一圭のファインセーブに阻まれ
正直なところ、一時はどうなることかと思いました。
「あのGK、何者?」という言葉が飛び交ってたくらいです。
0-0でハーフタイムを迎えたときにはブーイングが起こってました。
終わってみれば2-0でしたが、他会場の結果を聞くと冷や汗が出ました。

ところで仙台に勝った奈良クラブの次の対戦相手が磐田なんです。
他会場の結果をチェックしていて「岡山くんのとこ、勝ったんだ!!」と
喜んでいたら、まさか次の対戦相手になっていたなんて二度感激です。
感謝してもしきれないと思っている大好きな彼とこんな形で再会できるとは。

試合会場はまだ決まっていないのですが、どうか静岡県内であってほしいです。
なんとしてでも駆け付けて、彼の勇姿を見守りたいと思います。


posted by orion |22:52 | 静岡サッカー | コメント(0) | トラックバック(0)