スポンサーリンク

2009年05月05日

上里の故郷

ここ数日、更新を停止して一体どこに行っていたのかと言うと…

海の色


キャプテン上里の故郷、宮古島です。


海の色は、正しくは青でも水色でもなく
「いろいろ」だということを初めて知りました。
彼がここを見ているかはわかりませんが
素敵なおみやげ話ができたらいいなと思っています。

ところで今日の夕方は栃木戦ですね。
岡田くんがコンサを離れてからもう2年目になりますが
地元の者として、今でも彼を気にかけてくれる人がいるのは
ありがたいし、嬉しいことだと思っています。

宮古島で地元の人に上里の話を出してみました。
もちろん、知っている人いましたよ。
「Jリーガーになった子がいるって聞いたことある」って。
何年か前の湘南戦で「上里に会いに宮古島から来た」
という若い男の子たちがいたのを思い出しました。
私みたいに北海道出身ではなくても地元の選手が縁で
コンササポになった人もいるくらいだから
宮古島にサポがいても少しも不思議じゃないと思っています。

ところでグアムキャンプの時に謙伍の顔が焦げた(ごめんよ)…と
話題になっていましたが、なんとなくわかるような気が。
orion自身正直ピンチです。確かに焦げてる(-_-;)


宮古島。もう一度行きたくなる場所でした。
ここで上里は育ったんだね。


posted by orion |13:58 | その他 | コメント(4) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/orion/tb_ping/1084
この記事に対するコメント一覧
Re:上里の故郷

キレイなブルーですね~(^O^)
どうしたのかな、と思っていたら、こんな素敵な所に行ってたなんていいなあ。
おいしいものは食べてきましたか?
日焼けのアフターケア、しっかりね~!!

posted by むーこ| 2009-05-06 08:20

Re:上里の故郷

宮古島、かなりおすすめです!(^^)! また行きたいです。
もし機会があったら、上里カズと宮古島の話をしてみたいなぁ。
島の料理は素朴でおいしいものばかりでした。

ちなみに焦げてしまった私は某美白化粧水を手に戦っています…。

posted by orion | 2009-05-06 21:12

Re:上里の故郷

お久しぶりです。筆不精の三光鳥サンさえ2回更新していた間、UPなかったので心配してました(笑)が、お元気そうで何よりです。ウチにも當間という入団3年目の沖縄出身の選手がいます(我那覇は中学の先輩)彼の周りだけ時間の流れ方が違うらしく『ちゅらさん』の世界に住んでいるようです(笑)
 Jリーグ創設前はスキューバダイビングしていたので沖縄は大好きです。飛行機も休日1000円乗り放題だったらなー。雪国の人と12月に行って、マンタやクジラを見せてあげたい。。。
 今度三線弾いてる動画を貼り付けて聞かせて下さいね!

posted by ハマぺんぎん| 2009-05-07 08:11

Re:上里の故郷

>ハマぺんぎんさん
こういうこともあって更新が止まっていました。
本館に書いたトシヤの話も本当はもっと早く
書くつもりだったのですが、すっかり遅くなってしまってすみません…。

宮古島に行ってみて、ここにいたころの上里少年に
会ってみたかったなと思いました。
ハマぺんぎんさんのところにも沖縄出身者がいるんですね。
結構多いんでしょうか。沖縄出身Jリーガー。

ハマぺんぎんさんも沖縄好きなんですね。
本島には何回も行っていて、宮古は初めてだったんですが
リピーターになりそうです。それだけ海がきれいでした。

三線を久しぶりに弾いてみたら、音程があやしくなっていました…。
元々音楽をやっていたので、はっきりわかるのが悲しいところ。
披露しても大丈夫なようになるまで、猛練習ですね。

posted by orion | 2009-05-07 21:41

コメントする