スポンサーリンク

2010年02月13日

コロコロ

札幌での、ちょっと気の張る仕事を終えて、帰ってきました。
ホッと一息、金曜夜 ^^☆

朝から窓のない場所にカンヅメになっていて、外へ出たのは夕刻。
雪が舞っていたので、どうしようかと一瞬躊躇したものの、ホテルの
朝食はイマイチだったし、お昼は、朝のうちに調達しておいたローソ○の
巻き寿司だったので、あったかなものを食べたくて、思い切ってちょっと
先まで歩くことに決断(笑)

会議中、今まではお弁当とお茶が出ていたのに、今回から食事代
として900円支給に変更になったのは、手配やら後片付けの手間を
省略したのかな(?)
ゆっくり食べに出られる時間があったら嬉しいけれど、なかなか
そうもゆかず。

そんなこんなで、終わった後は、歩くことにしちゃいましたが、
雪の中、コロコロとキャリーバッグを引きずって歩いた甲斐がありました。

コロコロといえば、以前、12月のボタ雪が降る日に悲惨な目に
遇ったので、冬のキャリーバッグは封印していたものの、今回は、
1冊が約170ページのマニュアル本を6冊も持ってゆかねばならず、
(なんていう会社だ`へ´)
しかも直前まで覚えなくちゃならないことがあったので、宅配便で
送るワケにもゆかず、えいっ!なるようになれ~!と、半ばやけ気味で
持っていったものの、しばれる2月には心配無用でした(^_^;)

ちなみに、コロコロのタイヤは雪がドンドンくっつくと、
回らなくなるんですよね・・・って、北海道の方なら経験済み?
でもパンパンに凍った路面ではセーフなんですね。


アップルティー

まずは、熱々のアップルティー。
フルーティーな香りに癒されました☆

ベーコンエッグライス

こちらはベーコンエッグライス。
炒めたご飯の上に(ピラフかな?)、やわらかで肉厚なベーコン。
野菜もたっぷり。
全体にチーズが粉雪みたいに降りかかっていてイイ感じ。
サラダの奥にカップ入りケチャップがついています。

結構なボリュームで、大変美味でごじゃりました(^~^)

ここのメニューは、どれも美味しくて、私のお気に入り。
以前、ピザとかサラダパンセットとか、スープグラタン(?)とか、
デザート類もここに載せたことがありましたっけ。
私の札幌での隠れ家的なお店です。
久々にお邪魔して、まったりできたので最高のリフレッシュの
ひとときを過ごせました。

ついでに、ここにも寄りたかったけれど、また次回のお楽しみと
いうことで・・・

  宮の沢 2007.2.17

            画像は、2007.2.17 撮影 宮の沢   


posted by lastrada |00:35 | 美味でごじゃりま~す | コメント(4) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:コロコロ

ベーコンエッグライスシンプルだけどおいしそうですね。なんだか自分で作って食べたくなりました。

私の隠れ家的存在の店はまだありませんが、ほっとできる店はあります。なんだかんだであのとんかつ屋のカウンターで一人ビールを飲むのが私にとってほっとできる時でありますw

posted by こんびに| 2010-02-13 10:44

こんびにさんへ

こんびにさんなら美味しいベーコンエッグライスの
出来上がり~!ですね(^^)v

あのとんかつ屋さんは、時々、持ち帰りのお弁当を
取りにゆくのでニアミスしているかもしれません(^▽^)

posted by lastrada| 2010-02-13 14:48

Re:コロコロ

こんばんは。
ちょっと遅れましたがブログ読んで気になっていたのでやっぱりコメント入れちゃいました。
アップルティーもお料理も私好みです(#^.^#)
ここはどこですか?
隠れ家だから書けないですよね?
今度こっそり教えてください(*^^)v

posted by ドールズママ | 2010-02-14 22:31

ドールズママさんへ

こんばんは。
今度、ぜひ、ご一緒しましょう(#^.^#)

posted by lastrada| 2010-02-14 23:15

コメントする