スポンサーリンク

2009年05月01日

私の黄金週間

今日から5月。
でっかな鯉のぼりが気持ちよさそうに空を泳いでいるのってイイですね。でも少ない光景になってきました…。

子供の頃は、夜になって降ろした‘鯉のぼり’の中に入ってみようとする悪戯っ子だったなぁ☆

5日のドームではチビっ子のためのイベントがいくつかあるそうで。
一部の子供だけじゃなく大勢の子供が楽しい思い出を得られますように☆
何より1番は「コンサのお兄ちゃん達、ゴール決めた!ナイススライディングだ!勝った!カッコイーイ」となることかな。
(^^)v

今でも脳裏に焼き付いているのは去年の試合後、まわってきた選手達へ
「負けた顔なんて見たくないんだよおぉ~…次は絶対勝ってくれ~」と悲痛な叫び声(∋_∈)
小学高学年風の男子でした。

子供達を泣かせてばかりだったから今年は夢と感動を<(`^´)>
というか、この子供達は打たれ強い大人になってゆくのかな。

当日は、ふわふわが2つもあるそうな。
ふわふわの中で笑うと幸せがい~っぱい膨らむような感じ^^
一度入ってみたいけど大人はNGですよね(笑)


さて、私のGWは…

休みのはずなのに仕事に追われてる前半。
でもさすがに3~6日は解放して貰えそうです。

平成9年に父が大病を患って以来、年に一度、ご先祖さまの墓参を兼ねて関西方面への家族旅行が恒例化になりつつある我が家。

今年は12回目。
明日から連休を利用して‘一家5人’で行ってきます。

去年はグッドタイミングで西京極での札幌戦。

5月なのにジリジリと焦げるような炎天下につき試合内容は覚えておりません(+_+)
(ホントか?!)

試合前のピッチで子供達が鯉のぼりリレーをしていました^^

今年は足をのばして九州(福岡)へ…と検討してみたものの日程的にあえなく断念。
留守中の栃木戦はよろしくお願いしま~す☆
(間に合えばドームへ直行のキモチでいますが^^)

いつもは大阪の宿ですが、今回初めて京都にしてみました。
年に一度といっても、必ず行くタコ焼き屋さんとか居酒屋があったりして、その居酒屋の大将は元気かな~と楽しみだったり。

約1名、よそサポの家族は途中単独行動で某競技場へ行くみたいですけど。

皆さまも、どうぞ良い連休になりますように。

posted by lastrada |12:26 | 私の日々 | コメント(2) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:私の黄金週間

みちさん、こんにちは。
家族5人で旅行なんて羨ましいなぁ~♪
私は18歳で家を出たので家族旅行なんてしていません。
だからとても羨ましい~♪
で、栃木戦ですが5/5なのでくれぐれも6日はドームに来ませんようにね(笑)
あれ?旅行は6日札幌着ですよね?
みちさんの分も岡田クンの応援しておきます!
いえ、コンサの応援しておきます^_^;
楽しんできて下さいね(*^_^*)
私の両親も70代と81歳ですから元気な内に旅行に行けたらいいのですが・・・。
楽しい旅行記を楽しみにしていますね。
コメントしようと思っていたら次のエントリーが出ていました^^;

posted by ドールズママ| 2009-05-01 12:49

Re:私の黄金週間

>ドールズママさん

すっかり勘違いしていました(-_-;) アブナイアブナイ。
かなりの誤作動しています、私。本文も直さなくちゃ。

元赤黒戦士との対戦は気合いが入りますね。
岡田くんの健闘を祈りつつ、試合は札幌がいただき!というような複雑気分ですけどf^_^;
勇姿が見られますように☆

ご両親は札幌近郊にお住まいとブログで読ませていただいた記憶ですが、歳を重ねてくるとお互いに心配もありますよね。
元気で長生きできますように^^
母の日も近づいてきましたね。

posted by lastrada| 2009-05-01 13:55

コメントする