スポンサーリンク

2006年06月27日

決勝T一回戦屈指の好カード:ぶち壊した主審とオランダ

決勝トーナメント一回戦 オランダvsポルトガル。

死のリーグをロッベンら多彩なタレントで突破したオランダ、
グループ戦術に優れ、個人技も豊富なポルトガルの試合。
攻撃的な好ゲームになることが期待された。

ポルトガルが先制し、期待通りのスタートをきった。
その後、ポルトガルのコスティージャが退場。
そのため、ポルトガルは守りながらフィーゴ、デコを起点にカウンターを仕掛け、
オランダはロッベンやファンペルシーがドリブルでポルトガルの
ゴールをこじ開けようとするという展開となった。

ここまでは良かった。
コスティージャの退場も正当なものだし、
Cロナウドの怪我は残念だったが、良い試合だったと思う。

しかし、この好ゲームを審判とオランダのハイティンガが
このゲームをぶち壊した。

70分位だと思うが、デコが中盤でドリブルを仕掛けたところで、
審判はポルトガルゴール前で倒れているポルトガルの選手が倒れている
ために、プレーを止めた。
そして再開。

ルール上レフェリーボールになるのだが、
一般的にオランダの選手にまず渡し、ポルトガルにボールを返すのが、
暗黙のルールになっている。
フェアプレイの観点から当然のことである。

が、

ハイティンガはこともあろうか、
ドリブルを開始したのである。
そして、デコが1枚目のイエローとなるタックルをした。

この行為が試合を荒れさせた。
デコを退場に追い込み、
間接的に、ファンブロンクホルストの退場にまでつながった。

主審はポルトガルに返すように注意をすべきだった。
チャンスは二回あったのだから。
最初のレフェリーボールのときと、デコがファウルをしたあとのFK。
どちらかで注意をして欲しかった。

監督のファンバステンの責任も無視できない。
ピッチサイドからでもポルトガルに返すように指示をできたのに、
彼は腕を組み、ピッチを見つめるだけだった。

以前、アーセナルの選手が相手に返すはずのボールを返さずに
得点を得て勝利をしたことがあった。
そのとき、ベンゲルは激怒し、再試合を行うよう相手に申し込み、
実際に再試合を行った(結果は勝ち)。
再試合で負ければ、批判されるかもしれないが、
フェアプレイの精神を何より大切にしたのだろう。
このような監督こそ尊敬すべきである。



W杯という大舞台で、世界のサッカーをリードすべき
オランダという強国がこのような恥ずべき行為をしたことを
本当に残念に思う。

posted by sheved |17:42 | ワールドサッカー | コメント(0) | トラックバック(1)

2006年06月26日

コンサ4連勝!!

いやー。土曜日の東京V戦最高でしたね。
W杯の悔しさを東京V相手に晴らさせて頂きました。

明らかにコンサが東京を上回ってました。
走る量と質。
球際の競り合い。
決定力。
そりゃ勝てますよね。

特に西嶋&金子ですね。
もちろん西谷の起点となるプレーや
砂川の飛び出し、フッキのドリブルもいいんですが、
金子の運動量は素晴らしかったと思います。
そして西嶋が入ったことで、西谷と池内の
守備の負担が激減しました。
これが、守備が安定した要因だと思います。

最後に、われらが中山先生。
いも効果が出てきましたね。
前線でターゲットとなるプレーや
さぼらない守備などなど、
良いプレーだったですねー。
あとはあのシュートが入っていればって感じでしたね。

では、上里も復帰間近らしいですし、
ぜひ、連勝を続けて下さい。
気を抜かないように!!

posted by sheved |14:22 | コンサ | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年06月21日

イングランド大丈夫か??

なんてこった。
オーウェンが怪我をしてしまった。。。

イングランドのFW登録の選手はルーニー、クラウチ、ウォルコットの3人になってしまいました。非常に厳しい状況です。
実は俺はあまりクラウチが好きではない。
そして、その実力をまた信じきれません。
確かにあの身長は、引いて守る下位チームのゴールをこじあけるには武器だと思います。
だから、グループリーグはいいんですよ。
でも決勝Tの相手は強豪です。
そんなに押し込めないと思うし、
ルーニー、オーウェンのスピードを生かしたカウンターが有効だと思います。
これがイングランドのストロングポイントだと思ってます。

それだけに非常に心配です。
でも、もし活躍したら、クラウチが好きになるから、頑張って点を取って下さい。
トリニダードトバコ戦のボレーのようなことがないよう頑張って下さい。
(ベッカムの完璧なクロスをわけわからん方向にけりました。。。)


さて、日本代表ですが、
非常に厳しいですね。
柳沢のシュートがやっぱり勝負の分かれ目でしたが、
日本って、もともと一回のチャンスに得点して勝つような試合をできる
チームじゃないと思います(残念ながら)。
今までも、1回のチャンスで入らなければ、2回。
2回のチャンスで入らなければ、3回とチャンスを作ることで勝ってきました。
なのに、クロアチア戦はほとんどチャンスを作れなかった。
当然柳沢は決めなければならなかったけど、中盤の攻撃力・コンディションにも問題が
あったと思います。

もう、勝つしかないので、グループリーグ最後のブラジル戦に
良いコンディションで望んで勝ってくれることを祈ってます。
中田にキャプテンやって欲しかったなーー。


それでは、横浜FC戦を前にしてW杯ネタでした。

posted by sheved |16:58 | ワールドサッカー | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年06月14日

悔しい敗戦 日本vs豪州

やっと書けるだけの精神状態に回復しました。

非常に悔しい敗戦となったオーストラリア戦。
一番悔しいのは、日本のサッカーを出来ずに負けてしまったこと。
日本のサッカーは中田の言うように走ることによって成り立ちます。
「走ってスペースに早く動く」
「走って早くプレスをかける」
このようなプレーが日本の強みとなっていて、
これによって相手チームの恐れるアジリティーが生まれて来ます。

これができなかった。

昼間の試合というのも悪影響だったと思います。
暑いのは同条件ですが、暑くて走れないとスペースに動けないため、
大きい選手とぶつかることが多くなり、大きいチームが有利になる。

すごく残念です。

ラッキーで一点を先制して、守りも踏ん張っていて、
後半、相手は本当に放りこむだけのサッカーになっていた。
ビドゥカも前半ほどの活躍ができなくなっていました。
それだけに、1つの失点が選手にはショックだったのでしょう。

川口のミスといえば、ミスかもしれませんが、
トライしてのことなので、残念ですがしょうがないです。
川口は非常にいいプレーをしたと思います。
DF陣もオーストラリアの高さによく戦ってました。
MF陣はもう少しキープをしてDFが休む時間を確保して欲しかった。
FW陣は追加点をとって欲しかった。

ジーコの采配ですが、選手交代をして欲しかった。
でも坪井の交代が誤算だったのでしょう。
あと、柳沢に変えて小野という交代については、
いま冷静になるとわかる気がします。
まず中田を前にあげるということ。
MFを増やしたかったこと。
そして中田、中村、小野でキープしつつ
彼らからのパスでカウンターを仕掛ける
という狙いだったと思います。
もし、坪井の怪我がなければ、FWも変えていたと思います。
中村or高原→大黒or玉田
まあ、選手交代については、結果論ですけどね。

とにかく、W杯の初戦は難しいものです。

ただ、昨日のプラジルvsクロアチアを見ると、
クロアチアは強いので、オーストラリアに勝つと思います。
プラジルもまだ本調子ではない。
なので、強いクロアチアに2ー0で勝てば十分チャンスはあります。
実力を出せれば勝てます。
あきらめず頑張ってほしい。
ジーコジャパンの底力に期待してます。

posted by sheved |15:07 | 日本サッカー | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年06月11日

待望の勝ち点3(徳島戦)

やりました!勝ちました!
このまま、トンネルを抜けて連勝してください!

内容としては、めちゃくちゃ良かったとは思いませんが内容よりも何よりもチームにとって大きな勝ち点3でしょう。この勝利を無駄にしないためにも、次の試合をしっかり戦ってほしいものです。

あと、前回書いた守備の組織ですが、今回はコンパクトになっていてなかなか良い守備をしていたと思います。前半確かにやられましたが、あれは徳島が上手かったと思います。特に2点目は、ついつい「ナイスパス!」って言ってしまうくらい素晴らしいパスでした。一点目は少し残念でしたが、金子も良かったし、曽田も良かったですよ。

攻撃については、やはりフォローが足りないかなとは思います。徳島の前半やW杯を見ていると思うのですが、一つ目のパスが出たときにその次のパスをもらうところに他の選手が既に走っているんですね。いわゆる第3の動きってやつですが、コンサの攻撃にはこれが足りないような気がします(砂川はやってます)。一つ目のパスが出て、トラップしてからフォローにいくために攻めにスピードがないのです。パスが出る前からフォローに行くような第3の動きが出来ているときはパスがワンタッチでどんどんつながって良い攻めができてるのです。だから、常に第3の動きが見られるようになればアクションサッカーがはまるんだと思います。


まあ、ぐだぐだ書きましたが、徳島戦は内容よりも結果が重要な試合だったので、素直にうれしいです。

posted by sheved |04:33 | コンサ | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年06月09日

W杯開幕! いろいろ予想コーナー

ついに待ちに待ったW杯が始まります。
寝不足になります。

W杯をより楽しむためにいろいろと予想します。

まずは、グループリーグから!!!
グループリーグは毎年波乱が起こって楽しいのですが、
今年は、結構順当に進むと思います。
強いて言えば、CLで最後まで戦った選手のコンディションが
心配です。。

では、グループリーグを突破できるチームは!!
A:ドイツ エクアドル
B:イングランド スウェーデン
C:アルゼンチン コートジボワール
D:ポルトガル イラン
E:チェコ イタリア
F:ブラジル 日本
G:フランス 韓国
H:スペイン ウクライナ

注目は当然グループC。
順当にいけば、オランダとアルゼンチンです。
ただ、オランダはこないだの試合で怪我人が出ている点を考慮して、
敗退としてみました。
コートジボワールはドログバやトゥーレ、エブエといった、
プレミア組の活躍が重要になると思います。
波に乗ればグループ突破も可能でしょう!!

ではでは、優勝予想。
大方の予想はブラジルでしょう。
それでは希望もふくめて1位になりそうなところを予想します。

16: エクアドル
15: コートジボワール
14: スウェーデン
13: 韓国
11: 日本
11: イラン
10: ウクライナ
9: スペイン
8: アルゼンチン
7: チェコ
6: フランス
5: イタリア
4: ドイツ
3: ポルトガル
2: ブラジル
1: イングランド

イングランドは、ルーニーが完全復活すれば、
かなりいいです。
中盤は文句ないので(Jコール ランパード ジェラード ベッカム)。
あとポルトガルもすごく良い選手が揃っていてチャンスだと思います
(選手層が若干薄い気がしますが・・・)。
アルゼンチンとブラジルはヨーロッパ開催(つまりアウェー)を
考慮しました。

あと、アジア勢はかなり希望入ってます。
個人的には、イングランド、チェコ、ポルトガルを応援しておりますぜ!

勝手な予想ですが、
皆さんどんどん予想しましょう。

反論や賛成など、なんでもどんと来い!!!

posted by sheved |18:11 | ワールドサッカー | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年06月08日

草津戦で思うこと。。。

また勝てませんでした。


草津戦は引き分けたっていう結果だけを知りつつ
ビデオ観戦となりました。

引き分けという結果からの予想としては、
いままで通り、「攻めながら失点」だったのですが、
前半はかなりやられてました。

で、前半終わって。
守備が頑張って0-0で引き分けなんだろうな。
って思いました。
前半の動きでは、点とれないんじゃないか。
って思いました。
それぐらい動きが悪かった。

実況も0-0の状況なのに、
「そろそろ、草津も追加点が欲しい流れですね。」
って言っちゃったもん。

いつもならむかつくところだけど、
展開が展開で俺も負けてるような気分だったから、
妙に納得でしたよ。

んで、知ってのとおり
後半に先制されるものの、
西谷の個人技で2点とり、
オウンゴールで引き分けでした。

見てて思った(薄々思っていた)んだけど。
守備の組織ができてないのでは?
守備の時にどこで取るのか明確じゃないというか。
コンパクトさに欠けるというか。

バルサが強いのは一人の自由人を除いて、
しっかりと組織的な守備、攻撃をしているからで。
コンサはいつも一対一の守備をしている気がします。

当然一対一も大事で、褒められたもんじゃないが、
山形のユニフォーム引っ張ってでも止めてやるって
気迫が必要かなとも思う。

何はともあれ、
土曜日には勝ってくれることを期待して、
ドームに行きます。

posted by sheved |18:11 | コンサ | コメント(0) | トラックバック(0)