スポンサーリンク

2011年08月03日

福岡、篠田監督解任に思うこと

あのメンバー、あの予算で
球団は監督に何を求めたのでしょう
開幕前からダントツの最下位予想チームであったのに

お金も出せない、戦力強化もできない
だから開幕から連戦連敗は当然なのに・・・

やっと勝てるようになったと思うこの時期に
なぜ、解任なんでしょうかね
解りません


篠田監督の手腕でJ1に昇格ができたから
彼は功労者のはずでした
でも昇格できたことが皮肉にも解任に繋がってしまった
球団は非情な決断をしたと思いました


でも、羨ましく思うこともありました
後任人事としてヘッドコーチが監督に昇格したことです
S級ライセンスを持った人がチーム内にいることで
「いつでも後釜の人材がいる
だから結果を出さないと首にできるんだぞ」といえるような状況が
とても羨ましいのです


J1昇格のためにお金をかけて選手を集めたはずなのに
わがチームの現状を考えた時
やっぱり、まだまだ甘い体質のチームであることが解りました

厳しさは必要です
「費用対効果」も考えて欲しいとも思いました

posted by nakano |19:03 | 雑感 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年08月03日

そうですよね、平川さん

道新の朝刊
燃えろ!コンサドーレ「平川弘の通信簿」

なぜに岡山なのかと思っていた私にとって
今朝は平川さんの記事を納得しながら読みました

記事の写真説明では
「初先発し高さを生かしてボールをクリアする岡山」とありますが
クリアボールを結果的には相手にパスすることが多かった
と思って観戦していました

平川さんは
「まずは守備で指揮官の信頼を勝ち取れるようコンディションを上げてほしい。ヘディングは100パーセントはね返さないと岡山がいる意味がない」
と言っています

監督は状態を見てベストの選手を起用すると言っていたはずですが
岡山に限ってはそうではないようです
(教育面と将来性で考えれば櫛引を起用して欲しかった)
河合をDFで、純平をMFで起用していれば
もっと内容のあるいいゲームになっていたと思います


それにしても感心するのは山下・・・
一試合ごとに逞しく、頼りがいが出てきました
山下のように若手も成長のあとが見られるようなゲームをしてくれたなら
もっともっと楽しみが増えるんですがね


平川さん、久し振りにらしさを少しだけ感じましたよ。

posted by nakano |05:57 | 選手 | コメント(0) | トラックバック(0)