コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2017年11月29日

今季での “金曜日開催” 導入 (私案) 

来季から導入を検討されている金曜日開催、クラブにはマイナスになる
と思われるが、私個人としては、金曜日の夜にが楽しみになります。
そこで、今季の日程の中で金曜日に1試合開催したことにして、試合を
金曜日に移動してみました。

・試合会場のことは考慮せず。
・ホーム開幕戦と最終戦は設定せず。
・水曜日に試合がある週には設定せず。
・既に金曜開催がある週は新たに試合を追加せず。
・全チームのホームゲームで行う。
・11月の金曜日(19:00)開催も可能とした。

【金曜日開催試合】
第1節  設定せず(開幕戦)
第2節  設定せず(ホーム開幕戦)
第3節  設定済み(鹿島vs横浜M・川崎vs柏・浦和vs甲府)
第4節  設定せず(水曜日にYLC予選リーグ)
第5節  広島vs柏
第6節  設定済み(G大阪vs広島・浦和vs仙台)
第7節  設定せず(水曜日にYLC予選リーグ)
第8節  設定済み(川崎vs清水・G大阪vs大宮)
第9節  清水vs仙台
第10節 設定済み(G大阪vs清水・川崎vs新潟)
第11節 設定せず(水曜日にYLC予選リーグ)
第12節 設定済み(鹿島vs川崎)
第13節 設定せず(水曜日にYLC予選リーグ)
第14節 札幌vs神戸
第15節 FC東京vs横浜M
第16節 設定せず(水曜日に天皇杯2回戦)
第17節 設定せず(水曜日にYLCプレーオフ)
第18節 設定せず(水曜日にYLCプレーオフ)
第19節 横浜Mvs清水
第20節 C大阪vs札幌
第21節 設定せず(水曜日開催)
第22節 設定せず(水曜日にリーグ戦)
第23節 新潟vs仙台
第24節 甲府vs川崎
第25節 仙台vs鳥栖
第26節 大宮vsG大阪
第27節 設定せず(水曜日に天皇杯4回戦)
第28節 vs甲府
第29節 鳥栖vsC大阪
第30節 磐田vs新潟
第31節 設定せず(水曜日に天皇杯準々決勝)
第32節 神戸vs広島
第33節 設定せず(ホーム最終戦)
第34節 設定せず(最終戦)

◎複数回開催チーム
【3回】 川崎・G大阪   【2回】 鹿島・浦和

posted by k-hero |06:36 |

2017年11月26日

【第33節 順位争い】 次は 10位を目指せ 

前節、残留を決めているので、余裕をもって応援できました。
今日は、応援している私もJ1でも十分に戦えると思わせる内容でした。
コンサドーレは、今回の勝利で、他力本願ではありますが、10位の可
能性を残し最終節を迎えることができます。
楽しみは、まだまだ続くよ・・・次のホームゲーム!

さて、残留争いは、清水が抜け出せず、清水と甲府に絞られた。
清水には、悔しい負けであったが、是非、残留して欲しい。

◎今節の結果
 ×G大阪 0-1 札幌○
 △仙台 2-2 横浜M△
 ○広島 2-1 FC東京×

【第33節終了 順位表】
A




◎最終節の組み合わせ
 札幌(H) vs 鳥栖(A)
 FC東京(H) vs G大阪(A)
 甲府(H) vs 仙台(A)


posted by k-hero |18:23 |

2017年11月23日

【清水戦】 新たな得点パターンを披露 

先日の清水戦、1点目は得意の石川選手からクロスで、ジェイ選手が
ヘディングで決めました。
そして、2点目は、福森選手→石川選手→チャナティップ選手(粘って)
→兵藤選手→福森選手→ジェイ選手(GOOL)。
短い(30m以内から)パスによるゴールは、今季初の得点パターンです。
2週間ほど前のリクエスト「色々なパターンの得点を見たい」に見事に
応えてくれました。

そこで、今週もリクエスト
今季まだないパターン、『ドリブルからの得点』を見たいものです。
出来ることなら、チャナティップ選手のゴールで・・・

でも、 どのような、誰のゴールでも不満はありませんので!


posted by k-hero |06:47 |

2017年11月21日

最終節の目標 33,698人 or 33,845人 

現在の前売り状況は、13,262人ですが、
私の最終節観客動員数目標として、二つの数字があります。

【33,698人】
ここ5年間で、最高の観客動員したのは、昨年最終節金沢戦で記録し
た、33,697人です。これはもしかすると、あの前回昇格を決めた2011
年の最終戦(FC東京戦)以降の最高観客動員数では?
今回は、悲願のJ1残留を果たしたリーグ戦最終節なので、あの金沢戦
を一人でも超えて欲しい。 で、この数字。

【33,845人】
今シーズンここまで、ドームの観客動員数は、266,155人です。
今季のドームの試合は、15試合ですので、残り33,845人で一試合
平均で20,000人になります。
それは、札幌ドームの収容人数の50%を超えたことにもなり、観客動
員の目標の一つでもあると思っています。

この二つを纏め・まるめると、こうなります。
最終節の観客動員目標  34,000名に !!

クラブの目標も変更しませんか?

posted by k-hero |06:31 |

2017年11月19日

【壁紙】 『WE SURVIVED ありがとう北海道』 を作成

J1残留記念に壁紙を作成しました。



A



posted by k-hero |18:38 |

2017年11月19日

【第32節 対戦表】 悲願の残留決定!!

J1残留も秒読みに入っていましたが、それでも勝利での残留決定は、
格別です。即、札幌クラシックで祝杯でした。

次の目標は、FC東京→仙台→G大阪の上を目指そう!
そんなことで、今回から対戦表にFC東京を追加しました。
次節、ガンバ戦はガンバを射程圏内に留めておく大切な試合です。
まだ、10位までは可能性がありますので、今季を目一杯楽しみます。

◎今節の結果
○仙台 3-0 大宮×
×神戸 1-2 広島○
○新潟 1-0 甲府×
×清水 0-2 札幌○

【第32節終了 残留争い対戦表】
D



posted by k-hero |06:33 |

2017年11月14日

ライバルは九州 来季 初の3チームに? 

コンサドーレのJ1残留は決まっていないが、私は残留を確信している。
それで、来季のJ1の話になるのですが・・・
来季は、既にJ1の鳥栖に加え長崎の昇格が決まりました。更に、福岡
は、昇格のプレーオフ進出を決めているので、 来季は、J1に史上初の
九州のチームが3チームになるかもしれません。
その九州のチームは、今までも、コンサドーレに大きく関わっていました。
そこで、各チームのJ(1)の在籍を下表にしました。

A


福岡:J1在籍期間 8、1998にJ1参入最終戦(室蘭)で負けた相手
    【通算対戦成績 12勝7分12敗】

大分:J1在籍期間 8、同じJ2オリジナル10、今季は惜しくもPO逃す
    【通算対戦成績 7勝5分6敗】

鳥栖:J1在籍期間 6、同じJ2オリジナル10、2012に同時昇格し残留
    【通算対戦成績 14勝6分18敗】 ※次節勝利で15勝にしよう!

長崎:2013にJ2昇格、5シーズン中3シーズンがPO圏、内今季は2位
    【通算対戦成績 4勝3分1敗】


元々、福岡・大分・鳥栖とは大きなライバル関係にありましたが、新た
に、長崎が加わりました。
そんな状況の中、ちょと気が早いですが、来季の残留には九州チーム
との対戦の結果が、大きく関わると考えています。


posted by k-hero |06:22 |

2017年11月10日

セットプレーから直接得点 5 は1位だが 

第39節終了時で、セットプレーから直接得点を得ているのは、J1で半
数の9チームしかありません。
その中で、コンサドーレと磐田が5点と抜きん出ています。
共にレフティーの名キッカーがいますが、ヘイスも忘れていませんよ。
参考に、3点:柏 2点:C大阪・鳥栖 1点:仙台・鹿島・大宮・FC東京

セットプレーから直接の5得点は、コンサドーレの得点の15%も占めて
います。磐田の10%くらいになるように、総得点(他の得点パターン)
を増やしてほしいものです。

前節、兵藤選手のこぼれ球からのゴール(今季初パターン)のような・・
多彩な攻撃でのゴールシーンも見たいものです。
いろいろ希望はあるが、どのような得点にも不満はありません。

posted by k-hero |06:30 |

2017年11月07日

J2に置いてきた記録はもう更新しないで 

J2での最多勝利の記録は、現在コンサドーレが保持しています。
その記録更新が、心配?でしたが、今季更新は無くなりました。
コンサドーレのJ2での勝利数は、257勝です。
来季のJ1昇格を決めた湘南が残り2試合を残し、253勝です。
次に続く山形は、来季の昇格も無くなり、今期次節から237勝にどれだ
け上積みしても、来季の記録更新は微妙です。
J1に居続ける限りJ2の記録はいつかは抜かれます。くれぐれも、阻止
などを考えにならないようお願いします。

もう一つの記録、J2の優勝回数です。
コンサドーレが3回で、2回で続くのが、今季優勝を決めた湘南、他に
川崎・京都の3チームだけです。この記録はしばらく安泰と思われます。
自分には、この記録に対して、少しこだわり(誇らしさ)が有ります。
4回の昇格に対して、3回は優勝をしての昇格です。これって、自慢で
き、立派な記録だと思いますので・・・・
この記録記録が抜かれる時は、J1から見届けます。

posted by k-hero |06:20 |

2017年11月02日

“ なでしこ ” と “ リラ・コンサドーレ ” 

女子サッカーの「なでしこリーグ」のチーム構成が大きく変わろうとして
います。日本女子サッカーリーグとして始まった当初は、企業チーム中
心でしたが、Jリーグクラブが相次いで創設。今季2部2位のセレッソ大
阪堺レディースが、入れ替え戦で勝てば、来季は1部10チーム中、史
上最多のJリーグクラブが7チームになります。
また、大学を母体とする日体大FIELDS横浜が今季2部で優勝し、来季
は1部に昇格します。
※10/25毎日新聞スポーツ欄より引用

このような中、リラ・コンサドーレも他のJリーグクラブと同じように、なでし
こリーグを目指しています。現在の所属は地域リーグ(北海道)、その先
なでしこリーグ1部までは、次のとおりです。

A



D


E



リラ・コンサドーレは地域リーグで2シーズン戦いました。 これまでは、
中学生主体でしたが、来年以降は徐々に高校生主体に変わります。
また、来季から始動するJリーグクラブで初の女子U-12も強い後押しに
なると思います。
これからも、一歩、一歩、上がって、いずれはなでしこリーグ1部へ!!


posted by k-hero |07:38 |