コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2018年11月10日

守備の圧力値

ど素人だし、全く上手く言えないが、負けた試合や上手く
いかない試合を見ていて感じたことがある。

それは守備の圧力というものがあり、その圧力値が高い相
手にはウチはあまり勝てないというもの。
(ウチが攻撃側の時に受ける守備の圧力のこと)

例えば、鹿島が守備の圧力値が100、川崎が90、浦和が80
という感じかな。
で、ウチはその守備の圧力値が80以上のところには上手く
試合を運べず、負けてしまう、というイメージ。

そういう意味で言うと、例えば仙台の圧力値は60、名古屋
は50、湘南は70、鳥栖は60みたいな感じかなと。

なので、守備の圧力値が100の鹿島には手も足も出ない感じ
になったし、川崎にも攻めあぐねたのは圧力値が高かった
から。

そういう切り口で対戦相手のことを考えるに、磐田は50、
広島は70かなと思っている。
つまり、勝てるだろうなと。
(残りの2試合の展望を考えてたら、こんな自由な発想にな
ってしまいました。当たってたら、嬉しいです。)

posted by sapporo789 |22:30 | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/sapporo789/tb_ping/3415
この記事に対するコメント一覧
Re:守備の圧力値

個々の選手の技術の高さと判断力の部分だと思います。特に判断力は、ボールをもらう前に自分の回りの状況を確認する事が求められ、ボールが来たときには、いくつかのプレイから得点につながりやすいプレイやリスクを考えたプレイが求められると思いますし、いい判断をしてもらうために、たくさんの三角形を作る動きが必要です。コンサは、まだその能力が足りない選手がいるのだと思います。強いチームは、チーム全体の判断力と基本技術のレベルが高いのだと思います。難しいことをしているのではなく、基本的なプレイがうまいのだと思います。

posted by まさひろ| 2018-11-11 07:16

Re:守備の圧力値

すみません。補足です。ジェイと駒井が戻って荒野が抜けると、基本的なプレイレベルは、昨日のチームとは別チームになると思うので、私も2ついけると思っています。

posted by まさひろ| 2018-11-11 07:20

コメントする