コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2020年01月31日

どういう基準で発送順が決まるのか?

1週間くらい前から、会員カードなどセットで
届いた知らせをチラホラ見かけるが、確か数日
前には関東圏のサポーターも届いたと言ってい
た。
札幌市内でもボチボチ届いているようだが、い
ったい発送順はいつも法則性があるのか知りた
いくらいだ。

募集初日の開始時間から数分で申し込み完了し、
札幌市内なのに今日も届かなかった。
申込み順でないとか、ゾーンではなくシートか
ら送ってるとか、最初に受け取った人たちより
1週間以上遅くなる理由って何?

誰かに届いたことを知って以来、一日千秋の思
いで毎日待ってた身のただの遠吠えだ。
頼むから明日には届いて欲しいなー。

こういう時こそ、HPで例えば「発送をランダム
に開始してます」みたいに言ってくれたなら、
何も文句は言わないのになあ、と勝手に思う。

posted by sapporo789 |20:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

2020年01月31日

インスタ、ツイッターなどなど

公式HPの役目にはもうほとんど速報性は求めない
ようになったんだなと、つくづく思った。

HPのニュース欄にはもう載らなかったり、まだ載
らなかったりするが、例えばJリーグの新人研修
が終わり、ウチの3人組が仲良く1枚に収まってた
りするのをツイッターで知ったが、おそらくもう
HPにはその手の内容なら載せないんだろうなと。

いつから切り替わったのか、ツイッター、フェイ
スブック、インスタそして通常のHP。
棲み分けの説明を一度してもらいたいくらいだが、
うん?そんなことあったか?こちらが知らないだ
けか、それとも説明など無くとも棲み分けは常識
範囲なのか?
それとも何となくやり過ごすのが今風なのか?

posted by sapporo789 |20:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

2020年01月31日

J1直近3年間のトータルランキング

ふとウチがJ1に復帰してからのJ1の勢力図というか、
今のJ1クラブの実力はどんな感じなのかを調べたく
なり、2017〜2019の順位や勝ち点を追ってみた。

順位合計とは、単年毎の順位をそのまま足していくこと。
勝ち点合計は、単年毎の勝ち点をそのまま足していくこと。
つまり、順位合計は低いほど高順位でいられたことになり、
勝ち点合計は高いほど高順位でいられたことになる。


     順位合計   勝ち点合計
1.川崎               6                       201
2.鹿島               8                       191
 3.C大             15                       172
4.横M              18                       170
5.F東               21                       154
6.広島             23                        145
7.札幌             25                        144
8.G大              26                        138
9.浦和             26                        137                
10.神戸           27                        136
11.仙台           34                        127
12.鳥栖           37                        124
13.清水           34                        122
14.磐田           40                        120

クラブ名の左側の数字は勝ち点合計順位になる。
それはそのまま順位合計とほぼ重なる。
(唯一、鳥栖と清水が順位合計の順位と異なる)

3年間J1にずっといたのは14クラブのみで、最下位の磐田
はJ2降格になった。
ウチは幸い上から7番目の成績で、平均勝ち点48で平均順位
は8位になる。
当初思ったより上にいると思うが、一度4位を味わったり、
カップ戦準優勝を味わってしまうと、人間なかなか贅沢に
なるものだなと。
が、これが3年間の姿。そして、ここからが新たなる出発
になる。

posted by sapporo789 |11:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

2020年01月31日

おねだり君、本領発揮!

「パパ、ぼくが悪いんじゃないからね。ぼくの考え
通りに動けない選手たちがダメなんだからね?」

「よしよし、分かってるよ。ツーネーは悪くないの
はパパ分かってるよ。」

「じゃ、パパ、もっといい選手が欲しいよ。もっと」

「去年買ってやったばかりだろうツーネー、いや
買い戻してあげただろう。あれじゃダメかい?」

「ダメダメ。パパ、お金はいくらでもあるよね?」

「ツーネー、まあそりゃあ大丈夫だけど、あと誰が
欲しいんだい?」

「うん、後ろがまだまだ不安だから、海外から誰か
引っ張って来てよ。」

「分かったよ、ツーネー。お前にねだられるとパパ
は何かしてあげたくなるからねー。待ってておくれ」

という会話が吹田辺りで交わされたかどうかは知らないが、その辺りで
監督をしてる人は戦術が最初はあるのかと思ってたら、結局は選手たち
の個々の能力頼みというどこかの国の兼任監督並みに実は何も持ち合わ
せていなかったというオチが付くのだが、この人は本当におねだり上手
で、自分の大したことがない采配にサッサと見切りをつけて、自クラブ
の日本代表や元代表はてはユースでも何でも自クラブにかすったことが
ある選手を片っ端からお金をどんどん引き出しながら、獲るわ獲るわ。
宇佐美、井手口、オジェソク、パトリックなどなど。
そして今度は昌子源か。

ちなみにここはめちゃくちゃお金を使ってはいるが、2017〜2019の順位
はウチが1勝2敗ではあるが、僅差で負けて大差で勝ってるので、3年間の
順位合計はウチの勝ち。
(ウチは11位・4位・10位の25、吹田は10位・9位・7位の26)

チーム編成の仕方で、この人のやってる方法があまり好きになれない。
この人は片野坂さんとほぼ同じ能力の2チームをよーいドンで指揮して、
順位を競ったなら、10回やって1〜2回勝てるかどうかだろうなあ。
つまりお金で能力をカバーしてるのがあからさまなのに、自分の能力で
すみたいな素振りをする人が好きではないんだなあ。
(その癖結果が出なかったら、他人のせいにする傾向があるから)
全て私見ですが、そもそもここは自分の思いや考えを書き綴っている所
なので、あしからず。

posted by sapporo789 |10:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

2020年01月31日

白井を生け贄にしタイキャンプは終了!

https://www.nikkansports.com/soccer/news/202001300000526.html
チームメートが2年間変わらず、更にウチのように家族と
長い間隔離されて合宿みたいに過ごす時間が長いところ
はかなり珍しく、だから選手同士の密度もそれなりに濃
くなり、タイキャンプから漏れ聞こえてくる様子は本当
に和気あいあいだ。緊張感はそれなりにミシャや菅野や
ジェイが与えてくれているだろうし、良いキャンプだっ
たのではないだろうか。

記事の最後にある白井をプールに、のくだりはそんな
チームの仲の良さの象徴に見えた。
沖縄ではギアをもう2段くらい上げていかないと。
まだまだ守備はお粗末な段階だろうからね。

posted by sapporo789 |00:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

2020年01月30日

鬼滅の刃

巷で大流行しているのを最近まで知らなかった。
この間たまたまアニメを観て面白さが分かった。

さて、鬼の増え方がウィルスと似ているので、
ふと思った。
早く抗ウィルス剤が世に出て欲しいが、その薬
は正に『菌滅の刃』となるのだろうなと。

posted by sapporo789 |11:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

2020年01月30日

たぶん想定以上になる

どうやら雪まつりが最悪の世界情勢の下で開催 
されそうだ。

新型コロナウィルスが収束どころか今のところ
拡がりそうな感じで推移している。
そんな中開かれる最初の大きなお祭りになる訳
だが、中国は元よりアジア諸国はもちろん欧米
だって、更に国内だって人混みは避けたい心理
が働くだろうから、大打撃を受けるくらいに雪
まつりに来る人数は激減だろう。

ワクチン開発までは数ヶ月かかるみたいな話を
昨日観たニュースでやってたが、そうなるとサ
ッカー観戦でさえ減る方向になってしまう。
素晴らしい薬が1日も早く世に出てくることを
祈るしかない。

posted by sapporo789 |11:24 | コメント(2) | トラックバック(0)

2020年01月29日

2030年は札幌の年!

2030年の冬季オリンピック・パラリンピックの
国内候補地にJOC全会一致で札幌に決定した。

あとちょうど10年。もしIOCでも最終的に決ま
ったなら、札幌としては実に58年ぶりのオリン
ピック開催となる。
すごく久しぶりの感じもするが、まだ一度もオ
リンピック開催都市に選ばれていないところな
んて無数にあるのだから、二度目となるなら本
当に大したものだ。

その年を迎えるまでにコンサにはいくつかタイ
トルを獲ってもらいたいものだなあ。

posted by sapporo789 |19:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

2020年01月29日

J1でブレイクが期待される若手が多い札幌!

「2020年のブレイクが期待される若手Jリーガー1位-20位」
なる記事があり、ウチからは2人(+1人)の名が出てくるのは
嬉しい。

ちなみに、
3位 田中駿汰
15位  檀崎竜孔
15位  (岩崎悠人)

J1は18クラブだから、1クラブ1人の換算になるが、上記
のように複数選出されるのは本当に良いことだ。

http://llabtooflatot.blog.fc2.com/blog-entry-11636.html?sp

http://llabtooflatot.blog.fc2.com/blog-entry-11637.html?sp

3人とも素晴らしい年になりますように。
金子、高嶺は彼らを見返す活躍を!

posted by sapporo789 |18:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

2020年01月29日

ACL出場権について

あの鹿島が敗戦した理由にはいくつかあるだろうが、
1つ必ず挙がってくるのは天皇杯決勝から中6日しか
正式な休みはなかったことが出てくる。
天皇杯決勝、元日の風物詩だったが、令和の今も変
わらず元日に留めておくほどの必然性があるのか?
全くないと言っていいはずだ。
だから、前倒し論が出てくるのだが、例えばせめて
J1リーグ最終戦の翌土曜か日曜。これでも遅いと
思ってるのだが、天皇杯はルヴァン決勝が10月末な
ので11月末くらいまでなら一番良いのだが。

または全く考え方を変えてもいい。
元日にこだわり意味のない古臭い考えに凝り固まっ
たJFAの人たちを満足させるため、元日のままでも
いい、がACL出場権がここに関わるから前倒しを言
ってるので、それをルヴァン杯に移行させるのはダ
メなのだろうか?
既にギネスに載るほどの由緒ある大会になったルヴ
ァン杯、この決勝に行くまでには13試合必要なのだ
が、天皇杯は6試合なのだ。
天皇杯はJ1と当たるのは最大4試合、ルヴァン杯は
J1とは最大13試合になるため、どちらがより過酷
で長い月日をかけてるかは言わずもがなだ。

ルヴァン杯にACL出場権が与えられたなら、10月末
には1つは明確になり、リーグ最終戦で3位までなの
か4位も絡むのかが決まる。それがだいたい12月の
始めの方だ。
ACLのスケジュールが今後も変わらなくとも1ケ月
以上前からACL出場メンバーが分かっていてとても
良いと思うのだが。

天皇杯も由緒正しき歴史ある素晴らしい大会だが、
何の変化変更なしに今まで通りのものなら、いずれ
大会が形骸化してしまうかもしれない。

posted by sapporo789 |13:21 | コメント(2) | トラックバック(0)

2020年01月29日

ルヴァン杯Aグループ

鹿島がいきなりACLプレーオフに敗れたため、
ルヴァンAグループは磐田がお役御免になり、
鹿島が入ることになった。
これでメンバーは川崎・鹿島・名古屋・清水。

名古屋や清水はちょっと戦意喪失気味か。
いや、もちろん頑張るだろうが、J2磐田と
鹿島を比べたなら、という感じだ。
というか、川崎からでさえ嘆きも聞こえる。

鹿島は2チーム分を用意してたので、これで
完全にルヴァン・天皇杯組とリーグ戦組の2
つがきっちり棲み分けするのではないだろう
か。さしずめ杉岡はルヴァン組かな。

ま、Aグループほどではないにせよ、 Cグル
ープも激戦になる。
なんとか昨年の経験を活かしながら、また
最後まで残りたいものだ。

posted by sapporo789 |12:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

2020年01月28日

鹿島の神通力が消えた日

ACLのプレーオフで史上初めてJリーグのクラブ
が負けた。そのクラブは鹿島。

鹿島には同情する余地は大いにあるとは思ってい
るが、どんな状況でも最低限のことを何とかして
きたのが鹿島というところだから、ある意味ショ
ックな出来事が起きてしまった感が否めない。

これでルヴァン杯には磐田ではなく、鹿島の参戦
が最初からということになった。
ACLの呪縛もなく、リーグ戦その他の国内の普通
の試合だけに携わることになる。

おそらく鹿島はもう以前の鹿島ではないはずだ。

posted by sapporo789 |20:44 | コメント(2) | トラックバック(0)

2020年01月28日

DAZNから新たな世界へ

クルクル回り続け、あんなにイヤだったDAZN
だったが、環境が整えられ画像が安定し出した
昨今はお気に入りの視聴ツールになっている。

サッカーこそ大画面だと思っているので、視聴
はTVで観ており、楽しんでいる。
そして、DAZNが観られるようになると他の媒
体も一挙に身近になり、様々なものも楽しめる
ようになっていった。正に有料ならば万能かも
、と錯覚するほどにAmazonprimeやnetflixやhu
luなどが手軽に自分の目の前にあった。

有料サイトは有料なだけある。とても楽しませ
てもらっている。これらでアメリカ製の質の高
いドラマを見ていたら、日本のドラマにあまり
興味を示せなくなってきた。だいたいがあまり
に稚拙で。例えて言うと、大人向けと子供騙し
、がしっくりくるかな。日本頑張れ!と思わず
言いそうになる。

posted by sapporo789 |12:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

2020年01月28日

「ウィークリーコンサ」がとても良い!

ツイッターやインスタグラムなどを1週間単位で区切り、
まとめ載せをしてくれたり、独自の記事を載せたりで、
かなり読み応えがある。
有料ではあるが無料でも読めるという立ち位置の情報
源なので転載はしない。各自で検索願いたい。

とても面白い特集があって、誰のユニを買ったのか?
について、ユニ購入者からのアンケートを募り、200名
弱からの回答が得られてるから結構なものだ。
このアンケート回答では深井・宮澤・12・チャナの順
で多かったようだ。2ndユニのモデル効果は抜群だった
ということになるかな。
アンケートも購入動機が読めて面白かったが、やはり
実際にはどういう順番だったかを是非知りたいものだ。

posted by sapporo789 |11:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

2020年01月27日

深井一希という人物

キャンプの時に特に浮き彫りになるが、深井は
プライベートはだいたい外国籍選手と一緒に居
ることが多い。
彼の国際性がそうさせるのか、他の日本人選手
がちゃんと交流を持とうとしていないようだか
ら自分が繋ぎの役目を果たそうとしているのか
、単に無口傾向に無理しなくて良いのが外国籍
選手だからか分からないが、ソンユンやチャナ
などとずーっと一緒にいるイメージがある。

欧米系とはあまり一緒にいるところを見てない
が、たまたまなのかアジア系が気が合うのかは
分からない、が深井は海外に行っても大丈夫な
んじゃないかと思えるくらいな傾向を見せてる
ところが、実はこれからすごく大成して海外に
行くかもなあ、ということを思わせる。

posted by sapporo789 |12:19 | コメント(0) | トラックバック(0)