コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2018年03月11日

1つ問いたい!

ミシャ、あなたのサッカーは散々研究され尽くした
と言われてました。

今、コンサに植え付けようとしているのは研究され
尽くしたバージョンではなく、更に進化したものと
考えていいんですよね?
そうなんだけど、コンサの選手たちがまだまだ習得
仕切れていない、ということでいいですよね?

研究され尽くしたバージョンのままな訳ない、とい
うことで大丈夫ですよね?
それを明言された訳ではないだろうから、ずっと気
になっている。

posted by sapporo789 |00:41 | コメント(3) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/sapporo789/tb_ping/2517
この記事に対するコメント一覧
Re:1つ問いたい!

私もこれまでの試合と昨日の試合を直接見てほぼ同じような感じを受けました。
ミシャサッカーのコンサ版の進化系は、ミシャサッカーの延長上にあるのではなく、昨年度のサッカーの延長上にあるのではないかと思いました。
目指すべきチーム戦術は、昨年の高さを生かした攻守を捨てて平面的なショートパス主体のポゼッションサッカーではなく、高さという攻守の優位性を持ちながら、ミシャサッカーの持つ敵陣での高い攻撃性を上乗せするものだと思っています。
昨年は、左サイドから福森と石川、右サイドから菊地という攻撃の起点があり、中にジェイとヘイスという2枚の高さがあり、中盤からシャドーの連動性の部分でチャナティップとヘイスや兵藤がいて、都倉の高さとスタミナが、チームの底上げをしていたと思っています。終盤になって、どんどん連携が高まっていった状態で終わったので、そこに四方田監督の持っていない崩し方を付け加えるのだと思っていましたが、今のところ、チームは攻撃力防御力ともに弱くなっている感じしかしません。

posted by まさひろ| 2018-03-11 06:22

Re:1つ問いたい!

初めまして、コメント失礼します。

私はミシャサッカーは両ウイングがどんどん上がって数的優位に持ち込むフレキシブルウイングシステムと思っていましたが、昨日の試合を現地観戦して不安を抱きました。

今のコンサのサッカーはゼロディフェンスシステムではないかと。

1(GK)-0(本職のDF)-5(ボランチ)-4(MF)-1(ジェイ)

リーグ戦にはミンテがセンターバックで出場していますが、彼の動きはDFリーダーとは言い難く、逆に潰し役のボランチとみればその動きには納得できます。
咋シーズンは横山が最終ラインにいたのでミンテや進藤が抜かれてもまだ安心でした。
昨日の試合では兵藤がコントロールし、前半コンサが攻めている間はシステムが機能していましたが、後半は全く機能せず、失点場面も選手はそこにいるだけの棒立ちで、あれではソンユンが可哀想です。

あのサッカーを90分続けるには代表クラスが数人どころの話ではなく、全員代表選手でなければ机上の空論でシーズン終了してしまいます。

次節のリーグ戦は高木監督の長崎。もう対コンサの戦略は「耐えて耐えてスペースが空いたら縦ポンのカウンターの繰り返し」で決まりでしょう。

posted by アレグリ| 2018-03-11 07:52

Re:1つ問いたい!

まさひろさん、アレグリさん、同じ憂国の士の悩みは尽きませんねえ。やろうとしていることに対して、実行するコマの数が全然足りてないと思いますし。

posted by sapporo789| 2018-03-11 09:58

コメントする