2010年10月04日

大満足の「ろうきんカップ」。

恵庭での「ろうきんカップ」U-10の試合は大満足の結果でした。

1勝2分け1敗。

今までの試合では、U-10の8人制でも一人は低学年(息子も)や幼稚園生を入れるなど厳しいメンバー構成で、失点2桁もありました。

しかし今回からは、フィールドプレーヤーは全員4年生。(やっとそろった~!)

後、けが人や新入団生を入れたら4年,3年で10人となりそれなりに。

メンバーは、それぞれの課題を持ち、試合でどう克服するか見もの。

でも本当に皆頑張っていて、我が息子はGKでしたがゴールされた特にはDFから

「シュート打たせて、ゴメンな」と一回一回声を掛けられ、下を向くことなく出来ました。

見ものは、PK対決でした。

我が息子は、PK未経験。(ワールドカップは見ていましたけど。)

先行で1人目が蹴る時なんか息子は手を合わせてましたから・・・・・。

結果は7人まで行き1-2で負けでしたが1人止めて、少し英雄に。

自分自身、息子チームがPK対決するところを始めて見て、楽しかったです。

そして息子にも運営側とチームからご褒美で優秀選手メダルを頂き大満足!。

でも奥さんは、T君のファンに。一人で8得点をとる活躍でダビのようでした。

我が息子もT君がいたからこそのGK。試合前にGK練習やキャッチングを教えてくれましたから。

また来週、再来週もU-10で試合があり楽しみです。

posted by ダッチ |13:51 | 家族ネタ | コメント(0) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/totoro70/tb_ping/156
コメントする