スポンサーリンク

2009年04月30日

北海道カブスリーグU-15(2部)の詳細

コンサドーレ旭川U-15が戦う、カブスリーグU-15 2部リーグの時間等の詳細が判りましたのでアップしておきます。


==第1節  5月 9日(土) 11時50分キックオフ

会場 七飯トルナーレ  vs 帯北アンビシャス

第2節  5月10日(日) 13時40分キックオフ

会場 七飯トルナーレ vs フォーザFC

第3節  5月30日(土) 11時50分キックオフ

会場 旭川忠和公園    vs R.シュペルブ釧路U-15

第4節  5月31日(日) 10時00分キックオフ

会場 旭川忠和公園 vs フロンティアトルナーレFC

第5節  6月13日(土) 11時50分キックオフ

会場 幕別陸上競技場 vs ユニオンジュニアユースFC

第6節  6月14日(日) 13時40分キックオフ

会場 幕別陸上競技場  vs 帯北アンビシャス

第7節  7月 4日(土) 10時00分キックオフ

会場 栗山ふじスポーツ公園 vs フォーザSC
  
第8節   8月22日(土) 11時50分キックオフ

会場 札幌SSAP人工芝    vs R.シュペルブ釧路U-15

第9節  8月23日(日) 10時00分キックオフ

会場 札幌ドーム人工芝  vs フロンティアトルナーレFC 
 
第10節 9月26日(土) 10時00分キックオフ

会場 札幌SSAP人工芝   vs ユニオンジュニアユースFC==

posted by 5番のおやじ |13:33 | コンサドーレ旭川U-15 | コメント(0) | トラックバック(1)

2009年04月30日

昨日の春季リーグの結果

やった~!!!後半冷や冷やでしたが、トップチームも4連勝を飾りこれで7位

に浮上!!この勢いを持続して欲しい今日この頃。

さて、コンサドーレ旭川U-15の春季リーグの結果です。

昨日の相手は vs東光中学校です。

20090430-00.JPG
試合前のミーティングの様子

20090430-01.JPG
20090430-02.JPG
20090430-03.JPG

前半 (5)は5期生 (間違っていたら御免なさい)

GK 武島 DF 村上(5) 後藤 佐々木(5) 西垣

MF 森木 高橋 森木(5) 岸本 FW 石井 岡本

前半は、相手の早いプレスに、コンサの選手達は終始焦り気味・・。

又、いつもの動きが感じられず、パス回しも正確性に欠け、攻撃も守備

もままならず前半を0-0のまま終了。

20090430-04.JPG
ハーフタイムのミーティングにも覇気が感じられません。

後半

GK 武島 DF 村上(5) 後藤 佐々木(5) 西垣

MF 森木 高橋 森木(5) 岸本 FW 石井 岡本

村上→荒木(5) 森木(5)→橋本(5) 高橋→三浦(雅)(5)

岡本→渡部(5)

後半、相手が一人少ない数的優位の状況でも、なかなかゴールが奪えな

いまま、じりじりと時間だけが経過します。

そんな中、右CKのボールを石井がねじ込み1-0。気持ちに余裕が生まれた

のか、渡部の連続の得点で3-0。最後に、岸本が押し込んで4-0。

なんとか勝利で飾りました。

20090430-05.JPG
勝利にほっとした選手達。

次の試合では、もっとモチベーションを上げて挑んで欲しいと思います。


posted by 5番のおやじ |08:59 | コンサドーレ旭川U-15 | コメント(2) | トラックバック(0)

2009年04月28日

明日の予定

明日は春季リーグの第3節 vs 東光中学校との試合です。天候も先週末よりはるかに良くなる予報なの

で是非皆様のたっくさんの応援宜しく御願い致します。コンサドーレ旭川U-15の選手達は3連勝を目指

し!!御互いガチンコの戦いを観せて下さい。

トップチームも、ホームでの4連勝を御願いしますぜ!!!!!

posted by 5番のおやじ |09:38 | コンサドーレ旭川U-15 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年04月27日

昨日の紅白戦

それでは、時間が出来た所で、昨日の5期生vs6期生

の紅白戦の様子をアップしたいと思います。かなり個人的な意見もある

とは存じますが、何卒ご了承を。メンバー等記憶に無いので御勘弁を。

又、カメラのバッテリーも切れてしまい写真もございません。(あしからず)

紅白戦は25分(?)ハーフを3本でした。開始から終始、6期生はガツガツきてましたね~。

体格的にも若干6期生の方が有利か??だが、そこは負けられない5期生。年下相手とはいえ、

ガチンコでいってました。あそこまで、ガツガツいく5期生も久しぶりに観たような気が・・・・・。
(バービーちゃんのコメントにもありますが)

そして、とうとうその瞬間が・・・。5期生が後ろから6期生を倒してしまうプレーが・・・・。

とその瞬間、6期生のオヤジ達から『おいおい、同じチームでそこまでやるか~っ!!』

の罵声が~!!!

がしかし、サッカーは格闘技、そこは御互い負けられない戦いが。

6期生がゴールを脅かす度に、5期生の親父達の胸の鼓動は高鳴り、6期生の親父達は、『打て~

っ!!!』と叫ぶ!!!ここでも、しっかり熱い戦いがいつしか始ってました。

結果は、0-0、1-0、1-0で5期生に軍配があがりました。でも、6期生も今のガツガツ行く気持ちを何時まで

も忘れずにいて下さい。5期生もよい勉強になったと思います。6期生の選手達、ありがとね!!

又、茶髪髭男爵さん、御足労戴き有難う御座いました。ほんと、昨年の9月以来の御無沙汰

でしたが、御元気でなによりです。インド人さんの体調が気になりますが・・・・。

6期生の今後の予定は、2期生のブログにアップしておきますね。

またまた、6期生でも御世話になりますが宜しく御願い致しますね~!!!

又本日、北の蒼きフットボーラーさんのホームページに、高円宮杯の要綱が載っていましたので御参考までに。

posted by 5番のおやじ |15:58 | コンサドーレ旭川U-15 | コメント(3) | トラックバック(0)

2009年04月27日

春季リーグの結果

週末の春季リーグの結果です。
の、前に。トップチームが頑張ってくれました!!!!!!!!!!!!!!

一人少ない中でのアウエーの戦い、勝利を掴んでくれました!!これで3連

勝、次のドームでのホームゲームも勝利で4連勝を願って止みません。

土曜日の結果は、vs 北都中 4-1での勝利。

日曜日は、vs 広陵中


20090427-00.JPG
試合前のミーティングの様子。思いの他寒そうです。

20090427-01.JPG

20090427-02.JPG
円陣を組んでいざ出陣です。

前半 (5)は5期生 (間違いがありましたら御免なさい)

GK 武島 DF 村上(5) 後藤 佐々木(5) 西垣 

MF 森木 高橋 森木(5) 岸本 FW 石井 岡本

相手の引いた守りに苦しむも、右CKを石井がヘッドで決め1-0前半終了


20090427-03.JPG

後半

GK 武島 DF 村上(5) 後藤 佐々木(5) 西垣 

MF 森木 高橋 森木(5) 岸本 FW 石井 岡本

村上→荒木(5) 森木(5)→橋本(5) 岡本→渡部(5)

高橋→三浦(雅)(5)

20090427-04.JPG
ユニホームと共に背番号も変わりました。

後半、渡部のダイレクトボレーが決まり2-0

最後は、森木のシュートが決まり3-0の勝利でした。

20090427-05.JPG
両選手達、熱い戦いを有難う。次の戦いも頑張れ!!!

又、卒団されました3期生の保護者の皆さんより、その名も 『高円タワー』を卒団の記念に戴きました。

20090427-06.JPG

これからも多々御世話になりますが宜しく御願い致します。寒い中、3期生

の保護者の皆様方には、御足労戴き有難う御座いました。


posted by 5番のおやじ |08:24 | コンサドーレ旭川U-15 | コメント(2) | トラックバック(0)