スポンサーリンク

2006年06月30日

楽あれば苦あり

5月に1ヶ月間の東京出張。休みも無く夜も遅い過酷な出張生活。
6月は札幌で定時に帰ってワールドカップを観戦。

なんだこのギャップは!!!

さぁ、7月はどうする!?
海だ!!山だ!!ビアガーデンだ!!
北海道の一番いい季節の到来です。

定時退社に慣れきったこの体で7月はどうしよう?毎晩、ビアガーデンかな?
なんて、幸せ街道まっしぐらで良い方に良い方に、そうポジティブに日々を送っていたのですが、
5月の山、6月の谷の生活を経てやってくるのは・・・、そう「山」です。

今週に入ってから上司に呼び出され、一言。

「来月から東京に行ってもらうから。」

ガガガっ!!!

まじですか!?
東京は蒸し暑いらしいじゃないですか(涙)
しかも3ヶ月!

東京の夏は未経験なんです。生粋の道産子に果たして耐えられるのでしょうか!?

そんなことを行っても決まったものは行かねばならぬ。
活躍を期待されてのことですから。

そうだ!どうせ行くなら仕事はしっかりやって、週末はしっかり遊ぶ。
うん、AWAYコンサがあるではないか!!

と思いつき、早速調べました。

【7月】

 ■ホーム
  ・札幌ドーム×1
  ・厚別公園競技場×3

 ■アウェイ(関東圏)
  ・7月1日(土)湘南ベルマーレ戦@平塚競技場
   → まだ札幌にいる。

  ・7月26日(水)東京ヴェルディ1969@味の素スタジアム
   → 平日はちと厳しいかも。。。

【8月】

 ■ホーム
  ・札幌ドーム×0
  ・厚別公園競技場×2

 ■アウェイ(関東圏)
  ・なし。。。

【9月】

 ■ホーム
  ・札幌ドーム×0
  ・厚別公園競技場×2

 ■アウェイ(関東圏)
  ・9月23日(土・祝)湘南ベルマーレ戦@平塚競技場
   → 一時帰札予定。。。

・・・。

ガガガっ!!!

なんだこのホーム支配率は!!
しかも関東圏は行けそうな試合が無い!!

これはかなり凹みます。

J1でも見に行くか。。。

posted by やっちゅ |22:59 | ひとりごと | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年06月28日

輝けカカ!!

決勝トーナメントに入ってから放送時間が遅い!早寝の良い子だから見れないっすよ。

今日はこれからブラジルvsガーナです。途中で寝るけどブラジルが負けるとしたらこういうアフリカンパワーなのかなと思う。

それにしてもカカはカッコいいなぁo(^-^)o
ロナウジーニョに目がいきがちだけどカカがキーマンですから。

posted by milan |00:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年06月25日

2日で7得点ごちそう様!!

土曜のヴェルディ戦@厚別とサテライトのベガルタ戦@宮の沢をダブル観戦。
2日で7点も取ってくれるなんてごちそう様です。

まず、昨日のヴェルディ戦。ここ数試合でセットプレイからの得点が高い札幌。
この日もセットプレイから前半で2得点でヴェルディの集中力を切断。
後半も完全にボールを支配しフッキの2ゴールでトドメを刺しました。



フッキのフィアンセ観戦試合で見事勝利!
このまま札幌にいてもらっては?
勝利の女神ですぞ!!

これでチームは5年8カ月ぶりの4連勝!!!!
当時の記憶がございませぬ。

この後、ススキノで朝4時まで飲み続け、終わりなきサッカー談議が行われたのでした。

二日酔いのままベガルタ戦@宮の沢へ。

この日の注目は復活カズ。
今日のメンバーの中で存在感は抜群でした。
ボールを持った瞬間のFWへのパスもOK、隙があれば自らロングシュート!!
カズくんの良いところが出ていました。これは後半戦に向けてのかなりの好材料。
昨日のヴェルディ戦に出場したメンバーもウカウカしてられないですよ!

そして目立ったのがもう一人。GKの佐藤。
予想もしていなかった先発出場でどんな選手かと見ていましたが、かなりいいですね。
声も出てるし飛び出しもいいし、気合が入っていて根性もありそう。
林も高原も危機感を持たないとポジションを奪われますよ。



対照的に気になったのが不調の選手。
清野はどうも動きが鈍かった。フリーのシュートは外してしまうし、ちょっと心配です。
ただ、彼は第4クールの男ですから心配していません(毒)
トモキも関も不調でしたね。リーグ戦でスタメン落ちしている理由がなんとなくわかりました。
全選手が常に好調なんてありえないので調子を戻してスタメンに戻って来て欲しいと感じたベガルタ戦でした。


posted by milan |23:17 | コンサドーレ札幌 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年06月25日

謝罪。

日本国民の皆さん、申し訳ございません。

日本vsオーストラリアの日にジーコジャパンの予選の勝敗予想を載せました。
「1分2敗」と・・・。

それがまさか現実のものになってしまうとは・・・。
本当に申し訳ございません。

今回の日本代表を見て感じたものは、ジーコの戦術、采配の悪さ、23人の人選ミスなどもあったが
個々の選手に気持ちが足りなかったように感じる。

かつての日本代表には必ず魂の入った選手がいた。
ラモス、カズ、ゴン中山、秋田・・・。
今回は中田の気合だけが空回りしていたようで残念だ。

期待の俊輔は技術的にはうまいが気持ちが弱い。
気合が入っていれば大会中に風邪など引くはずがない。

この魂の問題は代表だけでなく日本全体の問題。
Jリーグでももっと気合の入った試合を見たい。
コンサドーレだってそう。

次の日本代表を支える男はこいつしかいない!!
そう、田中マルクス闘莉王だ!!!

posted by やっちゅ |21:43 | 日本代表 | コメント(2) | トラックバック(0)

2006年06月23日

ブラジル戦

迷った結果、やはり日本国民としてブラジル戦を観戦。
チェコvsイタリアは見ないで寝ました。
キックオフ前に起きて観戦開始。
1-1で前半終了まではいい感じじゃないですか!?

そしてハーフタイム。
気が抜けたのかなんと・・・寝てしまった!!

ガガガっ!!!

気が付いたのはTVからの「試合終了!!」の声。

残念です。悲しいです。

チェコvsイタリアでは大好きなピッポが得点を決めました!!

見れなかったのが、残念です。悲しいです。

posted by milan |09:10 | 日本代表 | コメント(1) | トラックバック(0)

2006年06月23日

きた!

玉田ゴール!!

早起きして良かった。クロアチアもリードしているみたいだしまだまだ可能性ありかな。

posted by milan |04:40 | 日本代表 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年06月22日

どっちにするか迷う。

ブラジル戦が迫ってきましたね。
皆さんは早起きして見る?

かなり迷っています。何かって言うと23時からチェコvsイタリアがあるから。
この試合は両チームとも決勝トーナメントが決まっていないから
ものすごい試合になること間違いなし!?

でもこれを見て日本vsブラジルは見れないな。
あぁ、どうしよう!

♪もうちょっと寝ないでチェコvsイタリアを見て寝るのか・・・
 それとも今すぐに寝て日本vsブラジルを見るかは・・・

自由だぁぁぁぁぁぁ!!!!

ワールドカップ is freedom ・・・

でも、寝坊したらどっちも見逃しちまうで。

やっぱり日本国民ならブラジル戦か!!

posted by milan |21:40 | 日本代表 | コメント(1) | トラックバック(1)

2006年06月21日

でじゃぶ?

札幌 2VS 1 横浜FC

サッカーって本当に最後までわからないのね。
まさかロスタイムにドラマが待っているなんて。
1-1で迎えた後半44分。西谷のFKに曽田の頭が炸裂!!

なんだかこのヘディングシュート、昔見た広島戦での曽田のハットトリックを思い出してしまったのは私だけでしょうか?
これでチームは3連勝。次の東京Vに勝てば勝ち点で東京Vを上回ります。
聖地厚別で4連勝お願いします。

posted by milan |23:10 | コンサドーレ札幌 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年06月19日

崖っぷち

日本 0-0 クロアチア 

宮本の与えたPKで終わりかと思ったが、川口のファインセーブでなんとか首の皮がつながる。
しかし宮本は通算2枚目で次のブラジル戦は出場停止。
代表23人の中でボランチをたくさん選出しディフェンスラインの控えがいない。
アントラーズファミリーの中田(浩)あたりを起用か!?

俊輔への徹底マークもあり、後半は攻撃の基点になれなかった。
こんな時に松井大輔がいたらと思う。

ディフェンスの控えがいない、俊輔の代わりがいないと今さらジーコの選出に文句を
言っても始まらないが、ジーコジャパンはますます厳しい状況に追い詰められた事は間違いない。

posted by やっちゅ |00:26 | 日本代表 | コメント(1) | トラックバック(0)

2006年06月18日

大会期間限定!

大会期間はサムライブルーのフラッグを貼って応援してます。

今日は負けられない!!
気持ちで負けるな!
頑張れニッポン!



posted by milan |21:50 | 日本代表 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年06月15日

本気でブラジルに勝って欲しい!!だって・・・

クロアチア戦が終わってないのにブラジル戦に興味を持たざるを得ない記事がありました。

「眞鍋かをり、ブラジルに勝ったらビキニ着る!」

まじすか!?

水着グラビアを封印してきた眞鍋がグラビア復活!?

まじでお願いします。勝ってください。
ジーコでもヒデでも俊輔でもいいから点を取って勝ってください。

何だか試合を見るのが楽しみになってきた!!!


スペイン-ウクライナはスペインの大量得点でしたね。
シェフチェンコが活躍せずに終わってしまった(涙)
次に期待しよう!!

posted by やっちゅ |12:36 | ワールドサッカー | コメント(1) | トラックバック(0)

2006年06月14日

出てる!

ウクライナのシェフチェンコが出てるじゃないですか!?
怪我で出れないかもと思っていたので嬉しい!

ゴール決めようか!ミランのカカもピルロもゴールを決めてるから。

posted by milan |22:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年06月13日

予想通りの敗戦ですが・・・。

川口の好セーブもむなしく惨敗。
ヒディンク > ジーコがはっきりと出ましたね。
ロスタイムに大黒を出してどうする!?
途中から高原が歩き出した時に代えるべきだろ。

クロアチアはオーストラリアより強いよ。
ブラジルはもっと強いよ。

頭を切り替えてもう一度やり直そう!!

posted by やっちゅ |00:10 | 日本代表 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年06月12日

前半終了。。。

1-0。俊輔のゴールでリード。
でもまだまだ油断できないゾ。
後半もがんばれ!!

高原もゴール決めぃぃぃぃぃ!!!

posted by やっちゅ |22:55 | 日本代表 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年06月12日

日本登場。

いよいよ今夜は日本戦ですね。

オーストラリア、クロアチア、そしてブラジル。
どこも強いですよ。

他の組を見ても強豪スウェーデンが初出場トリニダード・トバゴとスコアレスドロー、
アルゼンチンも初出場のコートジボワールに2-1だったことを考えると、
どの組のどの対戦も簡単に勝てる試合は無いんです。

TVの解説陣がリップサービスを含めて、「○○には勝てるでしょう」なんて発言をしたりしていますが、
現実は厳しい。個人的には冷静に考えて、

「1分2敗」です。

もちろん、本当にそういう結果にはなって欲しくない。勝って欲しい!!
俊輔にフリーキックを決めてもらいたい。高原にはゴールを量産して欲しい。
ジーコが世界制覇を本気で目指しているのなら、それがただのビックマウスではない事を
証明して欲しい。

今日は本気で応援しますよ!!頑張れニッポン!!

posted by やっちゅ |12:48 | 日本代表 | コメント(0) | トラックバック(0)