コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2008年08月31日

Jリーグとプレミヤの違い

今週は、G大阪戦は惜しかったですが
勝ちたかったなぁ・・・・

この頃、プレミヤを良く見る機会が多いのですが
とにかく面白い、うまいのはもちろんだがとにかく
ゲームが止まらない
それに観客もガッツあるプレイにはちゃんと拍手して
すべての観客が称える

Jリーグはプレミヤよりは全然歴史は浅いけれど
審判・サポーター・協会も質が全然違う
ゲームが止まるJリーグよりはゲームの流れをよく審判は
わかっている。

世界と戦っていくにはやっぱり、マリーシアも大事だが
やっぱりファールされても倒れない強さが必要だとつくづく
感じます。

清水戦行きたいけれど、転職の面接があるかもで悩み中です・・・

posted by goemon01 |21:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年08月23日

ゲン担ぎ

明日は、現地行ってきます。

大宮戦以来の久しぶりの観戦・・・・

あの時は、会社の同僚にGWのナマハゲのキーホルダーをもらい
それをたまたまもってダビのゴールで勝利

今回は、同僚にお盆のお土産にこんなTシャツを頂きました。


20080823-01.JPG

ゲン担ぎでもないですが、明日はこれを着ていこうと思います。
'
ナマハゲ様どうか札幌に勝利を!'


posted by goemon01 |20:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年08月17日

負けられない一戦

とうとう、今日がきてしまいました。

先週の負けた以来、この一週間コンサドーレのサイトとかを
みれませんでした・・・

でも、もう審判のせいにはしません。

吹っ切れました。

誰が点を入れてもいいんです。
審判に誤審されても最後に勝てばいいんです。

ポジティブに何事もいかないと運もよってこない

それはどんなことにもいえること
勝ちましょう


PS、前のアンケート答えてくれたかたありがとうございました。
とても参考になりました。

結論、肉に違いは多少あるけれど、
ジンギスカン=ジンギスカン鍋ってことですね。

posted by goemon01 |09:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年08月02日

ジンギスカン(成吉思汗)についての質問

自分は、旭川出身で仕事で東京に出てきているのですが

同じ学校の友達と
ジンギスカンの定義についてもめてしまい
皆さんにアンケートしたいのですが・・・・

友達は、鍋 ジンギスカン鍋限定
    肉 味付けジンギスカン限定
をジンギスカンと呼ばないと言うのですが

自分は、鍋 ジンギスカン鍋であろうと、網焼きでもなんでもよい
    肉 味付けであろうと、生であろうと何でもラムであらばよい
要するにラム肉であればジンギスカンが自分の定義

と思っていているのですが

皆さんのジンギスカンの定義はどうでしょう?

よかったら教えてください。
20080802-00.jpg

ビールを飲みながら、ジンギスカン食いたいなぁ~


posted by goemon01 |11:32 | コメント(3) | トラックバック(0)