コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2006年05月15日

breakthrough

j'sgoalの選手ならびに監督のコメント見ました。
見てない人は見て下さい。
(ほれ、引用するとさ、著作権とかさ)

途中投入の和波と先発の砂川のコメントははっきりいって聞く耳もたん。
だからよそのチームでも(素晴らしいものを持っているにも関わらず)
使い物にならなかったっていう事が改めてわかった。

問題はフッキのコメントだ。
ここはそのまま引用します。

●フッキ選手(札幌):
「失点して、精神的にへこんでしまっていた。
やはりもっと気持ちを全面に出して戦わなければいけない。
気持ちを全面に出さなければ、何も意味がない」

わかった。好きにやれ。
もうお前のえへらえへらした作り笑いなんざ見たくない。
俺はお前を全面的に支持する。
今年1年は諦めた。
赤もらっても黄色もらっても、思いっきりやれ。
今のコンサドーレに必要なのは上手い選手でも有名な選手でもない。
気持ちを全面に出す選手なんだから。
清い流れに魚は住まない。
形だけのポゼッションサッカーはもう見たくない。

柳下監督は融通の効かないただの石頭だと良くも悪くも思うべきだ。
天から降って来た救世主じゃあないって事くらいは。
曽田に至ってはあの程度のプレーしか出来ない癖に
「ただのおにいちゃんにしておいてくれ」発言だから
宮の沢は天狗山と名前を変えてもいいくらいだ。

もう一回覚悟しよう。
俺達のチームは補強以外は2年前と何も変わってないってことを。

俺は
このチームと一緒に強くなりたい
だからまた叫ぶよ
この下手糞どもめがって

でもね、俺はね、涙がでるほど、愛してるんだよ。

posted by bamboo |00:21 | 独白 | コメント(0) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントする