スポンサーリンク

2009年01月15日

冬休みの自由研究!「J2リーグ チームのホームタウン図鑑」その14

新外国人も来札しましたね

活躍を期待したいです!!


さて



末娘の自由研究も14チーム目!


九州上陸!!

今日は

アビスパ福岡のホームタウン

福岡県の人口506万3522人
福岡市の人口144万973人


土地の様子

福岡は300m~1400mまでの山々が市街地や畑、果樹園に囲まれています。

一番範囲が田で少ないのが畑です。


気候

この地域は九州の中でも日本海側気候の影響が最も強い。

冬期は北西の季節風が吹きつけるため肌寒く、曇天の日が多く日照時間が少ない。

強風・風雪・波浪注意報も発令される事も多く、強い冬型の時には暴風雪・波浪警報が発令される場合もある。また、年に数日程度は積雪する日もある。
(冬季開催は無理でしょうby父の勝手コメント)


名物


それは、


辛子明太子


辛子明太子(からしめんたいこ)とはスケトウダラの卵巣を唐辛子等を使った調味液で味付けしたもので、食材および食品の一種である。

近年は明太子と略されることも多いが、正しい言い方ではない。

博多(福岡県福岡市)の名産品で、広く九州・山口地方の土産物としても知られています。

...............................................................


j2チームは全18チーム


その内コンサと緑はやらないので


16チーム達成が目標


冬休みの残りがあと、4日


残りチームはあと2チーム


先日「広島」「山形」もやりたいナ!


と語りだし、


  なので



4チーム/4日


表紙やら目次も作るのに1日かかるだろうし、キックオフイベントにいくから、1日つぶれるし。

大丈夫かぁ!


次は、サガン鳥栖のホームタウンらしい。。。。

一応、鳥栖の下調べは終わっているらしい。。。

posted by GO ON ! 父 |10:51 | 自由研究 | コメント(0) |

2009年01月13日

冬休みの自由研究!「J2リーグ チームのホームタウン図鑑」その13

末娘の自由研究も13チーム目!


ノブリンのテレビ出演もたっぷり見られました


キックオフイベントも楽しみですが


宮の沢で逢えるのが、「たーのーしーみー」(by長女)
(一発芸めあてか?)

さて


四国上陸!!の続き

今日は

愛媛FCのホームタウン

愛媛県の人口144万3595人
松山市の人口51万5193人


土地の様子

東半分は600m~1400mの山ばかりなのに、西半分は田畑がありますが、果樹園もかなりあります。


気候

全般に温暖であるが、とくに瀬戸内海沿岸では冬でも暖かく多照で、雨は少ない。
島嶼(とうしょ)部は冬に季節風が吹き、春から夏に霧が発生する。
(冬季開催は無理でしょうby父の勝手コメント)


名物


それは、


絶対に!!


みかん!!!!
 
ミカン科ミカン亜科ミカン属のうちミカン区に属する柑橘(かんきつ)の総称。種々の変異があり、ウンシュウ(温州)ミカン、キシュウミカン、コウジ、ポンカン、クネンボ、タチバナ、クレメンティンなどがあり、日本では歴史的にみて古くから生活のなかに入り込んでいた種類が多い。

 因みに、愛媛FCのキャラもみかんだから、それほど有名なことがわかりますね。


...............................................................


j2チームは全18チーム


その内コンサはやらないので


16チーム達成が目標


冬休みの残りがあと、6日


残りチームはあと3チーム


先日「広島」「山形」もやりたいナ!


と語りだし、


  なので



5チーム/6日


表紙やら目次も作るのに1日かかるだろうし、キックオフイベントにいくから、1日つぶれるし。

大丈夫かぁ!


次は、アビスパ福岡のホームタウンらしい。。。。

posted by GO ON ! 父 |21:36 | 自由研究 | コメント(2) |

2009年01月13日

冬休みの自由研究!「J2リーグ チームのホームタウン図鑑」その12

末娘の自由研究も12チーム目!

四国上陸!!

今日は

徳島ヴォルティスのホームタウン

徳島県の人口79万3629人
徳島市の人口26万5340人


土地の様子

東の方は果樹園、田畑市街地がありますが、
 他のところは全部

         「山」

 北西東はすべてが「山」「山」「山」!ナンです。1番多いのは600m~1400mの山で1400m以上の山も少しあります。


気候

徳島県の気候については、ケッペンの気候区分によれば、山間地の一部を除いてほとんどが暖湿潤気候、また山間地の一部が冷帯湿潤気候に区分されます。
 徳島県内の年平均気温の分布を見てみると、海岸部では16℃と温暖であるのに対して、中西部の山間部では12℃と冷涼であり、剣山(1,954.7 m)では、4℃と寒冷な気候となっています。
(冬季開催は無理でしょうby父の勝手コメント)
20090113-00.gif



名物


それは、




徳島ラーメン!!

 徳島ラーメンは、徳島県東部のご当地ラーメン。地元では「中華そば」や「そば」と呼ばれています。

 1999年に徳島市内にあるラーメン店「いのたに」というラーメン屋が、新横浜ラーメン博物館に期間げん定で出店した事から有名になった。
 
 茶色のとんこつしょうゆスープに中細めん、トッピングには豚バラ肉・ネギ・もやし・生卵…というのがもっとも一ぱん的に知られている徳島ラーメンだが、地元ではたまごを入れずに食べる人も多い。



...............................................................


j2チームは全18チーム


その内コンサはやらないので


16チーム達成が目標


冬休みの残りがあと、6日


残りチームはあと4チーム


先日「広島」「山形」もやりたいナ!


と語りだし、


  なので



6チーム/6日



大丈夫かぁ!


次は、愛媛FCのホームタウンらしい。。。。


ってか、終わっていそう。。。。あとでUPです


posted by GO ON ! 父 |17:54 | 自由研究 | コメント(0) |

2009年01月12日

冬休みの自由研究!「J2リーグ チームのホームタウン図鑑」その11

末娘の自由研究も11チーム目!

のんびりムードの中にも「あせり」が垣間見れるますが、

今日は

ファジアーノ岡山のホームタウン

岡山県の人口194万9340人
岡山市の人口70万9340人


土地の様子

北部は600m~1,400m位の山地が広がっていますが、南部の隅っこの方は、田畑、市街地が少しあります。中心部の600m以下の山の隙間には、田や畑が少しあります。


気候

県内の豪雨地帯は日本海側気候でそれ以外の地域は瀬戸内海気候。1989年からは降水量1ミリ未満の日数が全国第1位であることから、(晴の国岡山)を県の標語にしている。
(ですが、冬季開催は無理でしょうby父の勝手コメント)
20090112-00.gif




名物


それは、




マスカット!!(「ももたろう」ぢゃなかった。。。)

 果物王国として知られている岡山。中でも「マスカット オブ アレキサンドリア」は絶品の味。エメラルドグリーン色の美しい姿と芳醇で濃密な味わいはまさに果物の女王にふさわしい。


...............................................................


今日からカウントダウン開始!


j2チームは全18チーム


その内コンサはやらないので


16チーム達成が目標


冬休みの残りがあと、7日


残りチームはあと5チーム


今日になって「広島」「山形」もやりたいナ!


と語りだし、


  なので



7チーム/7日



かなり、やばい感じです


今日は寝る前に、次回チームを調べていましたね


次は、四国上陸!徳島ヴォルティスのホームタウンらしい。。。。


posted by GO ON ! 父 |22:22 | 自由研究 | コメント(2) |

2009年01月12日

脱・「ファンクラブに入ってない人」

長女です



まず、これを見てくださいな♪




実は先日、丸井今井の「シースペース」にて
ファンクラブ会員の登録をしてきました。


これで

ついに



     脱☆ファンクラブに入ってない人(^_^)v






今シーズンは受験生なのですが、試合にはなるべく行きたいと思ってます。

とゆーか、行きたいです!!!

行きます!!(言ったな)


シーズン後半は行けない可能性もありますが、
(自分の成績にもよる。でもそこまで頭は良くない)
最低でも8月くらいまで頑張ろうと思ってます!!!


今シーズンもよろしくお願いします!!!


この勢いでJ1昇格して、(高校にも合格して)来シーズンにつなげていくぞぉ!!!!

posted by GO ON!長女 |20:48 | GO ON!長女 | コメント(0) |

2009年01月11日

冬休みの自由研究!「J2リーグ チームのホームタウン図鑑」その10

末娘の自由研究も10チーム目!

やっと、二桁にのりました

セレッソ大阪のホームタウン

大阪府の人口883万5473人
大阪市の人口265万3617人


土地の様子

市街地がとても多すぎるので東京の様な街といえます。でも、田と果樹園がほんの少しあります


気候

大阪府を含め、全域が瀬戸内海式気候で、年間を通じ温暖で過ごし易い。降雪日数は同じ緯度地帯では平均的に発生するが1cm以上の積雪は本州でもっとも少ない
(ですが、冬季開催は無理でしょうby父の勝手コメント)
20090111-00.gif



名物


それは、




たこやき!!

 たこやきの歴史は1933年、こんにゃくを入れていたラジオ焼きに会津屋が醤油味の牛肉を入れ肉焼きとして販売。1935年、明石焼がタコ・鶏卵を入れていたことから影響を受けてタコ・鶏卵を入れるようになったといわれる。名称もたこ焼きと呼ばれるようになりました。



前回の大阪名物
では、いろいろ書いたのですが、今回は「たこやきにする!」と張り切ってググッていました。


次は、ファジアーノ岡山のホームタウンらしい。。。。


posted by GO ON ! 父 |09:39 | 自由研究 | コメント(2) |

2009年01月10日

「麦とホップ」を10倍楽しむ方法(自論)

自由研究は進んでいるのですがたまに違うネタを

スポンサー様の麦とホップ

を楽しむ方法ですが、

①まずは「雑酒」系の第3のビールを先に飲む

②その後、「麦とホップ」を飲むと

「エビス」と勘違い

できる、幸せな私です。。。

posted by GO ON ! 父 |23:39 | GO ON!父 | コメント(2) |

2009年01月09日

冬休みの自由研究!「J2リーグ チームのホームタウン図鑑」その9

末娘の自由研究も9チーム目!

末娘と2日間顔合わせなかったのですが、とりあえず、進んでいたようです

カターレ富山のホームタウン

富山県の人口110万799人
富山市の人口41万7991人


土地の様子

東側に1400m以上の山地が広がっていて北のほうに田が沢山ありますが市街地と果樹園が少しあります


気候

日本海に面するので、気候は雪の多い日本海側気候を呈する。

台風、地震などの被害は少ないが、
春から秋はフェーン現象でやたら暑く、冬はドカ雪で寒い。
(なので、冬季開催は絶対無理でしょうby父の勝手コメント)
20090109-00.gif




名物



それは、




チューリップ!!


 球根は栽培面積、出カ(荷?)量ともに本県花き生産の王座を占め、品種の豊富さと輸出量で日本一を誇るまでに成長しました。摘花や掘り取りなどの作業が機械化され、一農家で10ha栽培しているところもあります。

 毎年、ゴールデンウィークの頃には”チューリップフェア”が開催され、40万人の観光客が訪れます。




ここで、ホットになったのは

10ha」ってどの位?って話しになり


計算の出来ない当家では最初


「10k㎡」(←でかすぎ)算出し


それは、可笑しくないか?


と、冷静に分析し!


「0.1k㎡」(←多分あっているはず。。。)
100m(家からいつものコンビニ)×1000m(家からいつものガソリンスタンド)=10ha


と、末娘に説明してみた♪


親も算数苦手です。。。。



つぎは、セレッソ大阪のホームタウンらしい。。。。


posted by GO ON ! 父 |23:19 | 自由研究 | コメント(0) |

2009年01月08日

冬休みの自由研究!「J2リーグ チームのホームタウン図鑑」その8

とりあえずの折り返し8チーム目!



FC岐阜のホームタウン

岐阜県の人口209万8351人
岐阜市の人口41万1719人


土地の様子

北には600mから1400m山地が沢山広がっていて南の方には田と少しの市街地と果樹園があります。


気候

おおむね太平洋岸気候の特徴をしめす。海岸位置する。夏は最高気温高く非常に暑いが冬は最低気温が低く特に朝が非常に寒い
(なので、冬季開催は無理でしょうby父の勝手コメント)





名物


それは、




連柿!!

 11月になり冷え込んでくると干柿づくりが始まります。干柿といえば連柿が代表的なもので、皮をむいた柿を3ツづつ竹の串にさします。

 柿が30個で一連となり、これを編み上げたものを軽く硫黄燻蒸して日当たりのよい軒や柿架に架けます。

 かけてから、1ケ月近く経過すると柿糖がふきだし、薄化粧をしたように白くなってきます。



つぎは、カターレ富山のホームタウンらしい。。。。


posted by GO ON! 父 |22:23 | 自由研究 | コメント(0) |

2009年01月07日

冬休みの自由研究!「J2リーグ チームのホームタウン図鑑」その7

ひそかに進めていた7チーム目(今日UPできないかと思っていました。。)

湘南ベルマーレのホームタウン

神奈川県の人口896万1239人
平塚市の人口26万668人


土地の様子

東側は市街地が沢山あって、西側は600mから1400mの山地が広がっています。中心部には畑や果樹園がちょっぴりあります。(神奈川だから、前回と同じ)


気候

本州のほぼ中央に位置し気候区分では温帯の温暖湿潤気候に属する。四季は明瞭で1日の寒暖のさは少なく1年を通じて穏やかな気候である。
(でも、冬季開催は無理でしょうby父の勝手コメント)


名物

それは、

(かなり、苦しんだ様で。。。)



ベルごはん!!

 「ベルごはん」って、フードパークの各お店が、ベルマーレをイメージして作った平塚競技場でしか味わえない応援メニューです。

今までの試合で発売していたのは、

第1弾がPOPOPEKUの「ベルマーレロコモコ」と「ハワイアンチキン」。

第2弾は「丼もの屋」というお店の「かまあげしらす」と「サーロインステーキ」

の4種です。



 しらすの方が有名では?とつっこみをいれると

「だから、かまあげしらすを書いたの<`ヘ´>」

と  おこられました(^^ゞ)


つぎは、FC岐阜のホームタウンらしい。。。。

岐阜の「阜」を書くのに苦労をしているらしい。。。。

posted by GO ON ! 父 |22:31 | 自由研究 | コメント(0) |

前へ