スポンサーリンク

2011年01月08日

「Let's Rock!」2011

公式サポートソングの投票をしてきました。

各楽曲を聴きながら、競技場の雰囲気に合った曲にしょうとおもいました。

2曲まですぐにしぼれました

何故か自分がCVSをやっている時のイメージで

ある曲は

開場時に「走らないでください、あぶないですよ」とお客さんに声を掛ける状況に

「ぴったり」


もう一つは

試合終了後にゴミ箱の前で「分別の協力をおねがいします!」と声を掛状況に

「ぴったり」

悩んだ結果、1曲にしぼり投票しました!

キックオフイベントの時に演奏がきけるので楽しみです。

posted by GO ON ! 父 |22:21 | GO ON!父 | コメント(0) |

2011年01月08日

冬休みの自由研究!(仮題)「読書(サッカー関連限定)感想文!?」その7

雪ですね、雪ですね。ああー雪ですね。。。

みなさん「やられぎみ」ですね

私は「やっつけられました」(涙)

さて、7冊目

当家にある2冊目の審判本

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
タイトル サッカーを100倍楽しむための審判入門


20110108-00.JPG
講談社 松崎康弘 著者プロフィール (財)日本サッカー協会審判委員長。 Jリーグでも審判をやっていた。 現在は国際サッカー連盟のフットサル審判インストラクター。 本の内容 一時期話題になったあのジャッジや、審判の様々なルールや、実はこんな裏側も・・・・。 とにかく審判の事が全部のっています!(前回紹介した本「主審告白」の家本政明さんも出てきます!) ロスタイムの時間が○○○(ほにゃらら)で決まる。 実はあのときのジャッジは○○○(ほにゃらら)だった。 普段見ていてギモンに思うサッカーの審判のこと。 これで解決! サッカーが本当に100倍楽しくなります!是非読んでみてください。 末娘の感想文コーナー 読み始めた時から、終始口が開きっぱなしになりました! 深すぎです! 本当にサッカーが100倍楽しくなります!(ハマり方しだいです。) 中でも一番印象に残ったのが「審判は毎試合テスト」ということ! 審判には4級から1級、女子1級があり更に高い技術を見せれば国際主審やプロフェッショナリーレフェリーになれます。 しかし、Jリーグで、その他の試合でミスジャッジを連発したり、大きなミスをしてしまった場合、J1担当から下のリーグのJ2の担当にされたり、1級から2級に下がってしまったり・・・・。 それには、「審判アセッサー」が試合後とに派遣され、審判に対して、点数で評価する。 点の種類は大きく分けて 「判定の的確さ一貫性(40点満点)」 「ゲームコントロール(30点満点)」 「体力、動き、ポジショニング(20点満点)」 (主審の場合) 「副審との協力(10点満点)」 が ある。 こんな事があるのに。平常心で冷静にジャッジをする審判の人は、 本当に「リスペクトすべき人」なんだなぁー と思いました! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ この本を私も読み終えてからの観戦は 確かに楽しさが増え、ジャッジを素直に受け入れるようになりました。 が、しかし 今年は2回ほど 「○○さーん!研修しっかりうけなさい」と余計な一言も叫ぶ様になりまして。。。。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ さて・・・ のこり4作品 本日はe2大解放デー TVの前にかじりつく「ご本人さま。。」 今日は「さっぱり!?」


posted by GO ON ! 父 |12:12 | 自由研究 | コメント(2) |