2009年05月28日

龍の一文(雨合羽「あまがっぱ」)

 
「今日は雨の関東地方です。

外のお仕事は、雨合羽(あまがっぱ)を着てお仕事。

雨が降ってきたので合羽を着てしばらくすると、

雨がやんで、合羽で蒸されて熱いので脱いでみると

突然雨が降ってきて、

雨にぬれる今日の一日

天気に馬鹿にされる今日一日」


年度末より休みが少ないと愚痴を言いつつ。

また明日。

posted by 龍 士文 |17:38 | 一文 | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/koya0114/tb_ping/434
この記事に対するコメント一覧
Re:龍の一文(雨合羽「あまがっぱ」)

合羽着て汗かくのは嫌ですね。
雨に当るのと同じじゃん。
要は防寒着ですかね?

posted by OWLS| 2009-05-28 19:22

OWLSさんコメントありがとうございます。

 
OWLSさん>

コメントありがとうございます。

まさしく今は防寒着の役割ですね、

前までは、少しの雨なら合羽は着ていませんでしたが、

体が冷えて関節等が、痛くなってきたので、

少しの雨でも着るようになりました。

でも汗で蒸れるのだけは、今でもなれません。

コメントありがとうございましたまたよろしくお願いします。

posted by 龍 士文| 2009-05-29 17:41

コメントする